ケンチャンさんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全1742件
老津の桜並木に、『愛知大学入学おめでとう記念号』がやってきました。撮影日: 2025年4月4日撮影地: 豊橋鉄道 渥美線 大清水~老津
ケンチャンさんのブログ
桜とカラフルトレイン”さくら”の競演です。撮影日: 2025年4月4日撮影地: 豊橋鉄道 渥美線 大清水~老津
ケンチャンさんのブログ
老津の桜並木が整備され、見通しの良い箇所がありました。撮影日: 2025年4月4日撮影地: 豊橋鉄道 渥美線 大清水~老津
ケンチャンさんのブログ
一つ一つの花びらにも表情があります。撮影日: 2025年4月4日撮影地: 豊橋鉄道 渥美線 大清水~老津
ケンチャンさんのブログ
晴天、満開の桜と渥美線。撮影日: 2025年4月4日撮影地: 豊橋鉄道 渥美線 大清水~老津
ケンチャンさんのブログ
桜並木からの俯瞰。撮影日: 2025年4月4日撮影地: 天竜浜名湖鉄道 アスモ前~大森
ケンチャンさんのブログ
人里離れた桜の木。撮影日: 2025年4月4日撮影地: 天龍浜名湖鉄道 アスモ前~大森
ケンチャンさんのブログ
桜のバックが青空だと、桜が引き立ちます。撮影日: 2025年4月4日撮影地: 天竜浜名湖鉄道 尾奈
ケンチャンさんのブログ
春爛漫の尾奈駅です。そこにミツバチの”ぶんぶん号”がやってきました。撮影日: 2025年4月4日撮影地: 天竜浜名湖鉄道 尾奈
ケンチャンさんのブログ
天気も良く、花も見頃。撮影日: 2025年4月4日撮影地: 天竜浜名湖鉄道 奥浜名湖~尾奈
ケンチャンさんのブログ
尾奈駅の桜と菜の花。撮影日: 2025年4月4日撮影地: 天竜浜名湖鉄道 尾奈
ケンチャンさんのブログ
青空に映える桜と名鉄電車。撮影日: 2025年4月3日撮影地: 名古屋鉄道 豊川線 諏訪町~稲荷口
ケンチャンさんのブログ
桜の中を走る名鉄電車。撮影日: 2025年4月3日撮影地: 名古屋鉄道 豊川線 稲荷口~諏訪町
ケンチャンさんのブログ
佐奈川の桜と名鉄電車。撮影日: 2025年4月3日撮影地: 名古屋鉄道 豊川線 諏訪町~稲荷口
ケンチャンさんのブログ
河原に咲く水仙。撮影日: 2025年4月3日撮影日: 名古屋鉄道 豊川線 諏訪町~稲荷口
ケンチャンさんのブログ
河原に咲くタンポポ、ポカポカして春ですね。撮影日: 2025年4月3日撮影地: 名古屋鉄道 豊川線 諏訪町~稲荷口
ケンチャンさんのブログ
久しぶりに撮影したドクターイエローは、満開の桜の中でした。撮影日: 2025年4月6日 撮影地: 東海道新幹線 三河安城~豊橋
ケンチャンさんのブログ
国道259号線を走る市電なので、自動車と被ることも多く、撮影は運任せです。撮影日: 2025年4月3日撮影地: 豊橋鉄道 東田本線 新川~札木
ケンチャンさんのブログ
満開の桜と市内線。撮影日: 2025年4月3日撮影地: 豊橋鉄道 東田本線 新川~札木
ケンチャンさんのブログ
今日の一枚桜の木の下を疾走する紅花畑がモチーフのベニキュウ号。撮影日: 2025年4月3日 撮影地: 豊橋鉄道 東田本線 新川~札木
ケンチャンさんのブログ
デザインや一部仕様が明らかに。2026年春デビュー予定の13000系、どこを走る?
2006年の500形以来となる新型、2026年度に導入予定。車内のカラーテーマは編成別に3種類。
上野東京ラインの川口駅停車に向け、JR東日本と川口市が基本協定を締結。あわせて駅施設も整備。
2031年度の開業を予定している「羽田空港アクセス線」(仮称)。その工事の現状は?現場の様子をご紹介します。
近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。
いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。