シーーラカンスさんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全913件
本日、京急電鉄と京成電鉄が2023年11月25日にダイヤ改正を行うと発表しました。京急線 ウイングシートの時刻変更土休日のウイングシートの運行開始時刻を上下線共に30分程度繰り下げ、日中の運行間隔を均等化す...
シーーラカンスさんのブログ
2023年10月20日、金沢総合車両所敦賀支所所属の125系F7編成が吹田総合車両所本所を出場し、所属先の敦賀まで回送されました。島本~山崎にて。1両を編成撮りするのも?という感じでしたので複々線を走ってる感じ...
シーーラカンスさんのブログ
今回は、阪急京都本線 大山崎駅の訪問記録です。(訪問日 2023年10月20日)大山崎駅の概要大山崎駅は、京都府乙訓郡にある1928年に開業した阪急京都本線の駅です。駅構造駅舎。高架駅となっており、駅舎にはお店...
シーーラカンスさんのブログ
2023年10月16日、吹田総合車両所日根野支所所属の225系HF429編成が吹田総合車両所本所での検査を終え、吹田貨物ターミナル~向日町(操)で試運転を行いました。今回は午後の運転でしたので、いつもの試6780Mのスジ...
シーーラカンスさんのブログ
こちらは駅訪問記 阪急阪神グループ、山陽電鉄、南海グループ、京阪電鉄、近鉄(奈良線・大阪線・南大阪線系統)のまとめページです。青くなっている部分をタップ(クリック)して頂きますと、各ページに遷移します。...
シーーラカンスさんのブログ
2023年10月8日より、泉北高速鉄道9300系9301Fと9302Fに2023年度グッドデザイン賞受賞記念ヘッドマークが掲出されています。おなじみのGのマークが強調されたヘッドマークとなっています。タイミングが合えば、600...
シーーラカンスさんのブログ
本日、JR東日本が2023年12月1日~2024年2月29日の間に運転する臨時列車の運行計画を発表しました。全て書くととんでもない長さになりますので、この記事では面白そうな臨時列車を中心に取り上げようと思います。...
シーーラカンスさんのブログ
今回は、南海高野線 萩ノ茶屋駅の駅訪問記です。萩ノ茶屋駅の概要萩ノ茶屋駅は、大阪市西成区にある1907年に開業した南海電鉄の駅です。高野線の各駅停車のみ停車しますが、取扱上は南海本線の駅となっています...
シーーラカンスさんのブログ
2023年10月16日、JR貨物所属のEF210-309とEF66 121、コキ107-457、ヨ8450が京都鉄道博物館にて展示されることから、吹田貨物ターミナル駅から京都貨物駅まで輸送されました。長岡京にて。珍ドコというと大袈裟で...
シーーラカンスさんのブログ
今日は10月18日、ドライバーの日だそうです。毎日大量の封書を届けて下さる郵便屋さん、ネットショッピングした商品を届けて下さるトラック運転手さん、バスや電車を運転して下さる運転士さん、すぐにご飯を持っ...
シーーラカンスさんのブログ
今回は阪堺電気軌道阪堺線 北天下茶屋駅の駅訪問記です。北天下茶屋駅の概要北天下茶屋駅は1911年に開業した大阪市西成区にある駅です。路面電車ですので、停留所と表現した方が良いのかもしれません。駅構造踏...
シーーラカンスさんのブログ
本日、JR東海、JR西日本、JR九州が新幹線車内に設置している喫煙ルームを2024年春に廃止すると発表しました。(東海道新幹線の主力車両 N700系)喫煙ルームを廃止する対象列車現在500系(山陽新幹線のみ運行)、N700...
シーーラカンスさんのブログ
2023年10月5日より、南海8300系8301Fに2023年度グッドデザイン賞受賞記念ヘッドマークが掲出されています。おなじみのグッドデザイン賞のGのマークがあしらわれたヘッドマークとなっています。この車両は主に南海...
シーーラカンスさんのブログ
2023年10月13日、南海電鉄7100系7167F(めでたいでんしゃ かい)が和歌山市から千代田工場まで回送されました。萩ノ茶屋にて。本当はもう少し引いて撮るべきなんですけども、2000系に被られかけましたのでこれで妥...
シーーラカンスさんのブログ
2023年10月12日、南海電鉄2000系2040Fと2200系2208F(天空編成)を使用した団体専用列車が難波→極楽橋で運転されました。住吉東にて。知らないうちに2040FもLED化されていました。ケツ打ち。本当は天空側が先頭にな...
シーーラカンスさんのブログ
2023年10月12日、南海3000系3555F+3517Fが羽倉崎から千代田工場まで回送されました。住吉東にて。泉北時代は毎日この線路を走っていたわけですが、南海色で通るとなると結構新鮮さがあります。後打ち。なお、当編...
シーーラカンスさんのブログ
2023年10月11日、吹田総合車両所京都支所所属の683系B37編成が吹田総合車両所を出場し、所属先の京都支所(向日町(操))まで回送されました。吹貨東~茨木にて。683系4000番代と言われるとまだT編成のイメージが拭...
シーーラカンスさんのブログ
今回は阪急京都線 南茨木駅の訪問記です。(訪問日2023年10月11日)南茨木駅の概要南茨木は大阪府茨木市にある1970年開業した阪急京都線と大阪モノレール本線の駅です。今回は阪急の駅について見ていきます。駅構...
シーーラカンスさんのブログ
2023年10月11日、吹田総合車両所日根野支所所属の281系HA609編成が吹田総合車両所での検査工程を終了し、吹貨東~向日町(操)で本線試運転を行いました。吹貨東~茨木にて。281系の試運転の往路は吹田貨物ターミナ...
シーーラカンスさんのブログ
今回は阪急京都線 摂津市駅の駅訪問記です。(訪問日2023年10月11日)摂津市駅の概要摂津市駅は2010年に開業した大阪府摂津市にある阪急京都線の駅です。駅構造(西改札口)開業してから10年ちょいということもあり...
シーーラカンスさんのブログ
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。