スタッフTさんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全175件
先日、ブルートレインのNゲージキットを見かけたので衝動買い。EF65形、オハネ25、オハネフ25、カニ24の計4両が入ったプラモデルで発売元はバンダイです。ロゴは現在のものではなく、80年代頭まで使用されていた"...
スタッフTさんのブログ
ついに買ってしまいました。ポポンデッタ製の西武20000系(池袋線仕様・10両)!すでにグリーンマックス(以下GM)の完成品を買っているので、当初は買わないつもりだったのですが、製品の写真を見る限り、GM製よりも...
スタッフTさんのブログ
ご無沙汰しております。緊急事態宣言が解除され、ロケや公開収録も再開して忙しくしていましたが、つかの間の休みを利用して10月31日に鶴見線のイベントに行ってきました。これは南武線(支線)や鶴見線の沿線地...
スタッフTさんのブログ
10月末で緊急事態宣言が解除されましたが、私の仕事ではまだまだテレワークの推奨が続いています。在宅勤務はプライベート空間でマイペースでできるから良いものの、狭い部屋で黙々と仕事をしていると徐々に息苦...
スタッフTさんのブログ
グリーンマックス(以下GM)のエコノミーキットから作る小田急1000形(ノーマル・未更新車)の続きです。製作している間にも実車は更新工事や廃車が進み。ロイヤルブルーの未更新車は1051Fのみになってしまいました。...
スタッフTさんのブログ
先日、久々に明大前駅に行ったら井の頭線ホームが改装されていて驚きました。僕が中学の頃には小さな池があった記憶があります。気になって調べたところ「無事湖」と呼ばれ、無事故と掛け合わせて名付けられたそ...
スタッフTさんのブログ
グリーンマックス(以下GM)のエコノミーキットから作る特急「はつかり」号の製作の続きです。今回は表記類の貼り付けとクリアー塗装です。◆表記類の貼り付け上からスハニ35形、スハ44形、マシ35形、オシ17形、ナロ...
スタッフTさんのブログ
製作している間にも徐々に数を減らしている小田急1000形ワイドドア車をグリーンマックス(以下GM)の未塗装キットから作る製作記の続きです。今回は車体の墨入れや標記類の貼付けを行います。◆戸当りゴム・車側灯の...
スタッフTさんのブログ
私が京王線を利用していたのはもう20年近く前。当時は京王八王子・高尾山口に行く分割特急の他、多摩動物公園・高尾山口の分割急行もあった記憶があるのですが、今は分割運用そのものが廃止になっていたことに驚...
スタッフTさんのブログ
京王井の頭沿線のオススメのお店を紹介するシリーズ(?)今回は吉祥寺にある武蔵野珈琲店を紹介します。南口のオシャレな古着屋や雑貨屋が立ち並ぶ一角にある落ち着いた雰囲気の喫茶店。小説『火花』の作者として...
スタッフTさんのブログ
▲画像はWikipediaより私が京王線を利用していたのは1999年から2002年までの3年間。2001年頃から6000系や7000系が臙脂帯から2色帯への変更が始まりました。当時は似合っていないような気がして違和感を覚えていま...
スタッフTさんのブログ
トレジャータウンのコンバージョンキットを使用して製作する京王6000系5扉車の製作記。今回はとても難しい車体組み立て編です。◆車体の組み立て金属とプラスチックは相性がとても悪く、組み立てるのが特に難しい...
スタッフTさんのブログ
中学時代から音楽に興味を持ち、高校時代はCLUB Queなど下北沢界隈のライブハウスによく通いました。ライブの前後にグリーンマックス・ザ・ストアに立ち寄ったのも思い出。今でも下北沢には通っているのでオススメ...
スタッフTさんのブログ
京王井の頭線で2011年まで活躍していた京王3000系をグリーンマックス(以下GM)のエコノミーキットから製作します!3000系といえば中学時代(1999~2002年)の思い出が詰まっています。当時は京王沿線の学校に通って...
スタッフTさんのブログ
ご無沙汰しております。緊急事態宣言に豪雨災害など大変な状況ですね。この状況では外で遊ぶなどはできないので、出社日と週5で通っているスポーツジム以外は自宅に籠もって模型製作をしています。というわけで今...
スタッフTさんのブログ
京王6000系というと通学で毎日利用していた1999年~2002年のことを思い出します。音楽雑誌とラジオからの新譜情報を常にチェックしていたほど音楽にのめり込んだ時期でもあって、当時聴き込んでいた音楽を漁って...
スタッフTさんのブログ
▲画像はWikipediaよりみなさんは無性に学生時代が恋しくなるときはありませんか?私は中学時代(1999~2002年)に京王線で電車通学をしていたので、臙脂帯だった6000系やカラフルな前面の3000系などに乗っていたこ...
スタッフTさんのブログ
ここ数年、グリーンマックスがエコノミーキット関連の新製品を出すようになりましたね。来月以降には新たな着色済みキットが出るそうで、個人的にちょっと気になっています。これらは東急8500系のエコノミーキッ...
スタッフTさんのブログ
関東地方では先週から雨続きの梅雨らしい天気になりました。私は室内に塗装ブースを設置しているので、雨天でも塗装作業をすることが多いのですが、先日は東京都内で湿度100%を記録するなど、さすがに塗装には向...
スタッフTさんのブログ
グリーンマックス(以下GM)のエコノミーキットから作る特急「はつかり」号の製作の続きです。今回は塗装編です。◆「はつかり」の車体塗装まず車体全体を1000番~2000番の紙ヤスリで磨きます。客車キットは車体全体...
スタッフTさんのブログ
乗っていたら、いつの間にか座席の向きが逆に……。そんな特急・観光列車をご紹介します。
特急・観光列車用に改造された、元一般型車両たち。大出世したさまざまな車両をご紹介します。
阪神最後の「青胴車」5001形が、2025年2月にラストランと発表。12月以降はイベントを開催。
10月末に開催された、浜松工場のイベント。ドクターイエロー2本がならんだ模様などをご紹介。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
2024年も残りわずか。師走の鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。