スポッティーさんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全2156件
名鉄名古屋本線の特急岐阜行きです。豊橋からの停車駅は、国府、東岡崎、新安城、知立、神宮前、金山、名古屋、国府宮、一宮、新木曽川、笠松、終点岐阜です。2300系のように一部特別車で運転されることがほとん...
スポッティーさんのブログ
中央線特急E353系の表示です。通常は、号車、列車愛称、座席区分、行き先が表示されますが、列車愛称と行き先が未設定の状態で停車していました。通常表示同様、日本語表示と英字表示が交互に表示されていました...
スポッティーさんのブログ
小田急ロマンスカー30000形リニューアル車の「EXEα」で表示された「臨時」表示です。別記事でも紹介しましたが、今年の11月は小田原始発の「さがみ70号」が箱根湯本始発に延長されているほか、その直前の運用であ...
スポッティーさんのブログ
目黒駅に停車した都営三田線の6500形各停日吉行きです。6500形は都営三田線の新型車両で、8両編成で運転されています。東急目黒線へも直通し、急行、各停問わず運用されています。行先表示はフルカラータイプのLE...
スポッティーさんのブログ
飯田線の普通天竜峡行きです。豊橋からの列車も、飯田方面からの列車もどちらも設定があります。313系での運転で、ワンマン運転がなされているケースが多いですが、種別に「普通」とある場合は、車掌も乗務します...
スポッティーさんのブログ
東海道本線の313系普通浜松行きです。浜松行きの設定は、静岡方面からの下り列車と、豊橋方面からの上り列車のどちらも多く設定されており、容易に撮影できます。313系の行先表示は幕式のものと、LED式のものがあ...
スポッティーさんのブログ
小田急2000形の各駅停車海老名行きです。各駅停車海老名行きの定期列車は、新宿0:00発の急行海老名行きが、新百合ヶ丘から各駅停車に化けることで存在していますが、平日、休日ともに10両編成での運転のため、8両...
スポッティーさんのブログ
小田急5000形の各駅停車海老名行きです。定期列車では、平日、休日ともに新宿0:00発の急行海老名行きが新百合ヶ丘から各駅停車になるため、新百合ヶ丘~海老名間では毎日見ることができます。ただ、停車駅の案内...
スポッティーさんのブログ
小田急小田原線の急行成城学園前行きです。急行成城学園前行きは、定期列車では千代田線からの直通列車のほか、新宿始発の最終急行列車として運転されています。新宿始発の列車は、平日、休日ともに0:32発で、代...
スポッティーさんのブログ
小田急8000形6両編成の急行町田行きです。現行ダイヤでは平日休日ともに、小田原始発で新松田まで各駅停車で運転し、新松田から急行になる列車が設定されています。ほとんどの列車が、相模大野で江ノ島線からの快...
スポッティーさんのブログ
700系新幹線のこだま号東京行きです。上りのこだま号は、名古屋始発もしくは新大阪始発として運転され、途中駅で多くののぞみ号、ひかり号の通過待ちをしながら、東京まで各駅に停車します。700系新幹線は、0系、...
スポッティーさんのブログ
JR東海211系の「回送」表示です。この211系の行先表示は、天地寸法が狭いタイプで、帯の中に納まっているような印象を受けます。アルファベット表示はなく、単に回送とだけ表示されるシンプルな内容です。静岡や...
スポッティーさんのブログ
先日、小田急線海老名駅で「臨時特急」の文字が案内表示に出ていたため、様子を見ていました。やってきたのは、EXEα10両。行先表示は「臨時」。どこからどう見ても臨時特急です。小田急のホームページ上の案内を...
スポッティーさんのブログ
東急目黒線から都営三田線へ直通する、3000系の急行高島平行きです。停車駅は、日吉を出ると、武蔵小杉、多摩川、田園調布、大岡山、武蔵小山、目黒と目黒から先、高島平までの各駅です。急行運転をするのは目黒...
スポッティーさんのブログ
横浜高速鉄道のY500系各停武蔵小杉行きです。横浜高速鉄道の車両ですが、東横線の5050系と同様に運用されており、みなとみらい線内を走らない運用にも入ります。むしろみなとみらい線内完結の運用がないので、み...
スポッティーさんのブログ
西武40000系で運転されている、東横線急行元町・中華街行きです。渋谷までの種別は列車により異なり、特急のように優等列車が優先的に急行として入線してくるとは限りません。渋谷からの停車駅は、中目黒、学芸大...
スポッティーさんのブログ
東急目黒線3000系の急行武蔵小杉行きです。停車駅は、地下鉄線内目黒までの各駅と、武蔵小山、大岡山、田園調布、多摩川、終点武蔵小杉です。田園調布からは東横線と並走するため、急行の停車駅は東横線と同じパ...
スポッティーさんのブログ
都営新宿線10-300形の各停大島行きです。各停大島行きは、新宿方面から平日は朝6本と終電1本、休日は新宿発18時台に1本と終電に1本の運転、本八幡からは毎日終電の1本の運転となっています。休日ダイヤはさらに新...
スポッティーさんのブログ
昨日、厚木市で行われた「あつぎ鮎まつり」花火大会のため、本厚木~海老名間を中心に臨時列車が多く運転されました。また、上りの快速急行、急行で一部時間帯のみ厚木駅への臨時停車が行われました。臨時列車は...
スポッティーさんのブログ
JR東海313系の「回送」表示です。313系の行先表示は、幕式が種別と行き先を別に表示できることからか、LEDタイプでも種別部分と行き先部分で区分けされているような表示がなされます。「回送」は前面表示では種別...
スポッティーさんのブログ
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。