鉄道コム

スポッティーさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 781~800件を表示しています

全2118件

  • P8179218.jpg

    【701系】青森行き

    • 2022年6月19日(日)

    701系の青森行きです。奥羽本線の秋田方面からの列車のほか、津軽線の蟹田からの列車で表示されます。前面・側面ともに3色タイプのLEDで、漢字・アルファベットともにオレンジ色で表示されています。前面はサイズ...

    スポッティーさんのブログ

  • 函館本線の普通列車です。函館~森間の普通列車として運転されています。新函館北斗までは電化されているため、「はこだてライナー」が電車で運転されています。側面の行先表示はサボです。2022年3月改正のダイヤ...

    スポッティーさんのブログ

  • 東急田園都市線の急行中央林間行きです。半蔵門線内は各駅に停車し、渋谷から急行運転になります。渋谷からの停車駅は、三軒茶屋、二子玉川、溝の口、鷺沼、たまプラーザ、あざみ野、青葉台、長津田、南町田グラ...

    スポッティーさんのブログ

  • 東急東横線の急行元町・中華街行きです。渋谷からの停車駅は、中目黒、学芸大学、自由が丘、田園調布、多摩川、武蔵小杉、日吉、綱島、菊名、横浜、みなとみらい、馬車道、日本大通り、終点元町・中華街です。東...

    スポッティーさんのブログ

  • 東急田園都市線の各停北越谷行きです。半蔵門線押上まで各駅に停車し、東武線内は準急もしくは急行で北越谷まで行きます。2022年3月のダイヤ改正で北越谷行きの本数が増え、以前よりも撮影しやすくなりました。各...

    スポッティーさんのブログ

  • 小田急1000形ワイドドア車の「試運転」表示です。クヤ31形を併結して検測を行う際に表示されていました。1000形ワイドドア車の行先表示は、前面が幕式、側面がLED式でした。側面の行先表示は3000形などに比べ天地...

    スポッティーさんのブログ

  • 小田急江ノ島線の急行片瀬江ノ島行きです。6両編成の1000形ワイドドア車が用いられていました。2022年3月改正のダイヤでは急行片瀬江ノ島行きは編成両数問わず設定がなく、現在見ることができない行き先の一つで...

    スポッティーさんのブログ

  • P8179270.jpg

    【キハ183系】特急 札幌行き

    • 2022年6月12日(日)

    JR北海道のキハ183系「特急 札幌」行きの表示です。はて、特急の愛称はどこへ行ったのでしょうか?キハ183系の幕の中には、特急愛称つきの札幌行きも存在しており、この表示は臨時列車で用いられるものだと思わ...

    スポッティーさんのブログ

  • 道南いさりび鉄道のキハ40形です。写真ではどう見てもJR北海道のキハ40形にしか見えませんが、撮影が2017年で、当時はまだJR北海道から移管されたままのキハ40形が存在していました。ただ、テールランプ横に「道...

    スポッティーさんのブログ

  • 東急田園都市線8500系の各停久喜行きです。田園都市線内と半蔵門線内は押上までの各駅に停車します。押上から先は東武線内の種別に依存しますが、急行か準急になるので、曳舟、北千住、西新井、草加、新越谷、越...

    スポッティーさんのブログ

  • 小田急1000形ワイドドア車の「回送」表示です。2018年3月までは、明朝体系のフォントが採用されており、フォントによって2018年3月より前か後かが判断できます。1000形ワイドドア車はすでに廃車になっており、こ...

    スポッティーさんのブログ

  • 小田急小田原線の急行相模大野行きです。6両編成の上り急行は撮影当時も現行のダイヤも町田行きか相模大野行きで設定されています。また、側面の行先表示が明朝体なのは2018年3月ごろまでで、以降はゴシック体に...

    スポッティーさんのブログ

  • 今朝、東急田園都市線長津田駅にて、8500系の最後の1編成である8637Fを撮影してきました。最近は平日しか運転されておらず、しかも長津田7時半ごろから8時の間に出庫する上り列車の運用に当たることが多いことか...

    スポッティーさんのブログ

  • 小田急多摩線の各停唐木田行きです。1000形ワイドドア車の表示です。2018年3月ごろまで、各駅停車を「各停」と表示していたため、このような表示になっていました。当時は明朝体ベースのフォントで、最近のゴシッ...

    スポッティーさんのブログ

  • 小田急多摩線を走る1000形ワイドドア車の各停新百合ヶ丘行きです。2018年3月ごろまで小田急線内では「各駅停車」を「各停」と表示していました。前面の方向幕、側面のLEDともに「各停」と表示されています。1000...

    スポッティーさんのブログ

  • JR北海道のキハ183系で運転されていた、特急「北斗」函館行きです。写真のキハ183系は、2018年3月のダイヤ改正まで定期列車として用いられていました。現在では特急「オホーツク」などで利用されていますが、特急...

    スポッティーさんのブログ

  • P8189363.jpg

    【733系】回送

    • 2022年6月4日(土)

    JR北海道733系の「回送」表示です。札幌駅など、始発駅や終着駅で見ることができます。733系の行先表示はLEDで3色タイプとフルカラータイプの2種類存在しています。写真の編成はフルカラータイプのLEDで、回送の...

    スポッティーさんのブログ

  • P5082701.jpg

    【東急8500系】臨時

    • 2022年6月3日(金)

    東急8500系の「臨時」表示です。先日引退した8631Fで運転された、旅行商品の団体専用列車です。「団体」という表示がないのか、「臨時」の表示で運転されましたが、これはこれで普段見ることができないので貴重な...

    スポッティーさんのブログ

  • 小田急小田原線の各停小田原行きです。当時は日中の時間帯に新松田始発各停小田原行きが運転されており、新松田~小田原間で折り返し運転を行っていました。2018年3月ごろまで「各駅停車」を「各停」と表示してい...

    スポッティーさんのブログ

  • 小田急小田原線の各停新松田行きです。小田原~新松田間で折り返し運転をしている各駅停車です。2018年3月ごろまでは、「各駅停車」を「各停」と表示しており、その当時は種別と行き先が一つの表示器に一緒に収ま...

    スポッティーさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

高崎・盛岡に新型気動車

ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。

画像

東武の車両「記録推奨度」

この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。

画像

4000系が「機関車風」塗装に

「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。

画像

撮影スタイルとレンズ選び

撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。

画像

京都鉄博に381系

12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。

画像

11月の鉄道イベント一覧

数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

非公開でメッセージを送信