ハイパーセントラル21号さんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全1991件
16日、年2回のドクター東海による天竜浜名湖鉄道の検測が行われました。当日は冬晴れの中、ディーゼル音を響かせドクター東海が駆け抜けました。そんな様子をお馴染みの「ふたまたせん」さんからです。 天浜...
ハイパーセントラル21号さんのブログ
16日、静岡地区での当初予定されていた315系は最後のU13およびU14編成が出場しました。211系の淘汰と相まって置換まほぼ終了という事でしょうか?そんな様子をお馴染みのまっつんさんからです。※撮影...
ハイパーセントラル21号さんのブログ
どんよりした空模様ながら、久しぶりにチキ返却のカモレを抑えてみました。長距離レール輸送にはまだまだカマ牽引のチキが生きていますね。 レールを掲載するチキもカラフルな車体で、コンテナとはかなり趣を異...
ハイパーセントラル21号さんのブログ
今回は当ブログで初のアップになる?埼玉新都市交通は通称:ニューシャトルからです。意外と歴史は古く開業は1983年、全線は12.7キロで登場時は珍しかった?ゴムタイヤの車両でした。今ではお馴染みです...
ハイパーセントラル21号さんのブログ
大井川鉄道に存在した変わったSLたちですが、主に本線では無く井川線で活躍であったのかもしれません。こじんまりしたカマはまさにリアル・トーマスでしょうか?その中にはB6形と言われるカマは明治時代に英...
ハイパーセントラル21号さんのブログ
廃車処分も大方終了した西浜松。本来の姿である営業運転前の点検をする姿がみられました。灯火類、ドアの開閉、ホーンの確認、さらに車外アナウンスの確認等々、念入りですね。安全第一、定時運転には欠かせない...
ハイパーセントラル21号さんのブログ
まだまだ年始めなので、”鉄”的おめでた風?な作品をアップします。JR東海は富士山の麓を行く路線も多い中で、特に新幹線と富士山とのコラボは富士川の橋梁が有名でしょうか?今回は浜名湖第3橋梁を渡る在来線...
ハイパーセントラル21号さんのブログ
京成と北総の車両からになります。既に取り上げた両車ですが、京成は3100形、北総は9100形。京成に関しては短命感もある3100形、デビューは2019年ながら後続の車両も納入されたので、今後は移行...
ハイパーセントラル21号さんのブログ
最近、急速に拡大しているサービスの一環に在来線の座席指定車両の導入がありますね。その中で、阪急電車も京都線に専用の車両を組み込んだサービスを昨年より開始しています。 車体外観は同じくマルーン地なが...
ハイパーセントラル21号さんのブログ
先日、JR西日本の奈良駅にて221系をアップしましたが、その中でトップナンバー編成に遭遇していました。今回は1989年にデビューしたそのトップナンバー編成ことK01編成をお馴染みの「ふたまたせん」から...
ハイパーセントラル21号さんのブログ
大井川鐡道に113系やサロンエクスプレスが乗入は既にアップしていますが、今回はリクエストをして応じてもらいました。大井川鐡道に小田急SSEが走っていた頃からです。 こちらは乗入ではなく譲渡車でした...
ハイパーセントラル21号さんのブログ
最近、注目を集めている一つんはJR西日本の桜井線もありますね。特急電車を運転するというのが大きな注目点かもしれません。今回はその桜井線をお馴染みの「ふたまたせん」さんからです。 桜井線は和歌山線の...
ハイパーセントラル21号さんのブログ
時代の移り変わりでしょうか?大井川鐡道の電車にも過去には導入されていましたが、今回は元南海6000系が営業投入され、元東急の7200形と共にステンレス製の電車が鋼鉄製の電車数を上回りましたね。 最...
ハイパーセントラル21号さんのブログ
京成の沿線では”定番”である葛飾・柴又の”男はつらいよ”のヘッドマークと北総は沿線トレイン2024のヘッドマーク掲出車に遭遇しました。 京成は3000形は3030編成、北総のは少々ややっこしいですが、...
ハイパーセントラル21号さんのブログ
昨日に続きまして奈良にまつわるお話からです。奈良線は"奈良"という名称を持ちながら、全線が京都府にあるという・・・摩訶不思議なややこしい路線でもあります。 その中で、先に紹介した車両は221系が大半...
ハイパーセントラル21号さんのブログ
古都、奈良。年始で訪れる方も多いでしょうね。今回はその玄関口でもあるJR奈良駅の様子からです。近畿駅百選の中にも含まれる駅ですが、最近は高架化も行われているようですね。関西本線、桜井線、奈良線、片...
ハイパーセントラル21号さんのブログ
改めまして、新年明けましておめでとうございます。今年の年始めはインフルエンザやコロナの猛威が周囲で多く聞きます。皆様も十分にお気をつけてお過ごしください。 さて、久しぶりに年始めは大井川鐡道のSL...
ハイパーセントラル21号さんのブログ
新年、明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。さて新春初っ端は大井川鐡道への過去乗入の事案からです。 前回の113系乗入時に続いて今回はサロンエクスプレスがなんと大井川鐡道...
ハイパーセントラル21号さんのブログ
今年も最後の投稿になりました。静岡地区の今年はネタは多かったと思います。その中でも一番は、ようやく配備された315系かもしれません。 基本4両編成や今や211系が淘汰され313系の2連との6連で浜...
ハイパーセントラル21号さんのブログ
昨年から始まった車両置換では、キハ85系、311系、そして211系と続き、211系も後稼働しているのはGG編成が数編成との事。 一大置換もそろそろ終焉でしょうか?西浜松の保留線もだいぶ隙間が見えて...
ハイパーセントラル21号さんのブログ
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。