鉄道コム

ペンタMXさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 301~320件を表示しています

全563件

  • みなさんこんばんは!2022.5.3~4に掛け信越/北陸に遠征へ行って来た続き遠征記⑦やっと最終章です。立山連峰バックに413系のさよなら運転を撮った後、久しぶりに会った鉄友さんに85系ひだを撮りに高山本線へ連れ...

    ペンタMXさんのブログ

  • みなさんこんばんは!少し更新が滞ってますが、2022.5.3~4に掛け信越/北陸に遠征へ行って来た続き遠征記⑥です。国鉄急行色の455系を妙高山、谷浜で撮った後は、あいの風とやま鉄道413系(新北陸色)のさよなら...

    ペンタMXさんのブログ

  • みなさんこんばんは!2022.5.3~4に掛け信越/北陸に遠征へ行って来た続き遠征記⑤です。国鉄急行色の455系を妙高山バックで撮った後、新北陸色413系のさよなら運転を撮りに立山連峰バックの水橋まで行く予定です...

    ペンタMXさんのブログ

  • みなさんこんばんは!2022.5.3~4に掛け信越/北陸に遠征へ行って来た続き遠征記④です。前日はPトップを安中鉄橋、横川で撮った後、「えちごトキめき鉄道」の455系を谷浜俯瞰で撮り一泊しました。そして、2022.5....

    ペンタMXさんのブログ

  • みなさんこんばんは!2022.5.3~4に掛け信越/北陸に遠征へ行って来た続き遠征記③です。横川でPトップのケツ撃ちを撮った後、「えちごトキめき鉄道」の455系を撮りに「日本海ひすいライン」の谷浜まで一気に北上...

    ペンタMXさんのブログ

  • みなさんこんにちは!2022.5.3~4に掛け信越/北陸に遠征へ行って来た続き遠征記②です。安中鉄橋で念願のEF65 501号機ことPトップを撮った後は、終点の横川駅まで移動します。なんとか駐車場に車を入れれましたの...

    ペンタMXさんのブログ

  • みなさんこんばんは!2022.5.3~4に掛け信越まで遠征へ行って来ましたので今日から遠征記をアップして行きたいと思います。関西ではEF65 501号機、通称ピートップを撮る事は出来ないです。子供の頃、ブルートレイ...

    ペンタMXさんのブログ

  • みなさんこんばんは!今年のGW前半は残念ながら雨が多かったですね、私は明日は仕事ですが、5/3から撮影で遠征に行く予定です。今日は、3年前のGWの2019.5.4 信州カシオペア紀行を撮りに行った分をまだアップして...

    ペンタMXさんのブログ

  • 2022.4.22(金)この日は徳庵からの甲種輸送を近場で撮って来ました。2022.4.22 15:05 9894レ DE10 1743(岡)+東京メトロ17000系8B 神崎川信号場-吹田PENTAX K-3 MarkⅢ+HD DA 16-85mm SS/1250 F5.6 ISO250PENTAX ...

    ペンタMXさんのブログ

  • みなさんこんばんは!2022.4.16(土)この日は久しぶりに加島高架橋へ75レを撮りに行きました。2022.4.16 16:41 75レ EF65 2057 塚本(信)-加島(加島高架橋)PENTAX K-3 MarkⅢ+HD D FA★70-200mm加島高架橋は右...

    ペンタMXさんのブログ

  • みなさんこんばんは!2022.4.3(日)国鉄色やくもと桜を求めて伯備線へ遠征に行った続き伯備線遠征記⑩最終章です。高梁川第二橋梁の逆アングルで「やくも9号」を撮ったと後、早朝に撮影したDD51重単が東福山で折...

    ペンタMXさんのブログ

  • みなさんこんばんは!2022.4.3(日)国鉄色やくもと桜を求めて伯備線へ遠征に行った続き伯備線遠征記⑨です。「やくも9号」を木野山俯瞰で撮った後は、朝に「サンライズ出雲」を撮った高梁川第二橋梁の逆アングル...

    ペンタMXさんのブログ

  • みなさんこんばんは!2022.4.3(日)国鉄色やくもと桜を求めて伯備線へ遠征に行った続き伯備線遠征記⑧です。木野山-備中川面間の高梁川第二橋梁の逆アングルで「サンライズ出雲」を撮った後は木野山俯瞰に行きま...

    ペンタMXさんのブログ

  • みなさんこんばんは!2022.4.3(日)国鉄色やくもと桜を求めて伯備線へ遠征に行った続き伯備線遠征記⑦です。後藤車両所のDD51重単の送り込み回送を木野山駅で撮った後、朝食を済ませ前日に撮った高梁川第二橋梁の...

    ペンタMXさんのブログ

  • みなさんこんばんは!2022.4.3(日)国鉄色やくもと桜を求めて伯備線へ遠征に行った続き伯備線遠征記⑥です。境線でヨンマルを撮った後、皆生温泉でゆっくり温泉気分を味わい、DD51重単が列車交換する上石見駅へ行...

    ペンタMXさんのブログ

  • みなさんこんばんは!2022.4.2(土)国鉄色やくもと桜を求めて伯備線へ遠征に行った続き伯備線遠征記⑤です。「やくも24号」を大山バックで撮った後、急遽一泊する事になり帰阪しないのなら夕陽とキハを撮ろうと、...

    ペンタMXさんのブログ

  • みなさんこんばんは!2022.4.2(土)国鉄色やくもと桜を求めて伯備線へ遠征に行った続き伯備線遠征記④です。下石見(信)-上石見間で3084レを撮った後は、ケツ打ちですが冠雪が残る大山バックの撮影地に移動します...

    ペンタMXさんのブログ

  • みなさんこんばんは!2022.4.2(土)国鉄色「やくも」と桜を求めて伯備線へ遠征に行った続き伯備線遠征記③です。高梁川第二橋梁で「やくも」8号と9号を撮った後は、24号を冠雪が残る大山と絡めて撮ろうと北上しま...

    ペンタMXさんのブログ

  • みなさんこんばんは!2022.4.3(土)国鉄色やくもと桜を求めて伯備線へ遠征に行った続き伯備線遠征記②です。高梁川第二橋梁の一本桜でやくも8号を撮った後は、岡山で折り返してくる「やくも9号」を撮りに対岸へ移...

    ペンタMXさんのブログ

  • みなさんこんばんは!2022.4.3(土)国鉄色のやくもと桜を求めて、先々週に引き続き伯備線へ撮影友と遠征に行って来ましたので、今日からまたアップしていきたいと思います。今回もまた遠征記が長くなりそうです...

    ペンタMXさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

有楽町線・東武伊勢崎線直通へ

有楽町線延伸区間と東武スカイツリーライン方面、半蔵門線経由で相互直通運転へ。東京メトロ・東武が合意。

画像

鉄道動画の撮影・編集のコツ

近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。

画像

「TX-4000系」導入検討

首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?

画像

西武が導入する「中古の新車」

小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

非公開でメッセージを送信