マイペースな鉄分補給さんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全2079件
一年ぶりに富士急行線まで撮影に行ってみました8月の終わりですがまだ向日葵が咲いていましたので一緒に撮影してみましたまずは富士急行の列車ではありませんがJRから直接乗り入れているE353系と211系...
マイペースな鉄分補給さんのブログ
昨日紹介した相模線の写真を撮った場所でポイントを変えて撮影してみました過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたしますコピー防...
マイペースな鉄分補給さんのブログ
線路沿いの散歩道の一角に花畑がありましたので相模線E131系と撮影散歩道って行ってもここを歩く人はほとんど見かけませんでした過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生し...
マイペースな鉄分補給さんのブログ
小田急線の検測 通称クヤ検の小田原からの上りは「小田急 1000形未更新車 さよなら乗車ツアー」と同じ場所で撮影って言うより元々1000形のツアーを失念していてこのポジションはクヤ検を撮影する為に待っていた...
マイペースな鉄分補給さんのブログ
小田急線では7月初頭にクヤ31形による検測通称クヤ検があり2ヵ月近くたって8月末にの実施されましたが、今度は8月の検測の後一週間足らずで早々とまたクヤ検が実施されましたなんでこんなに短期間で実施さ...
マイペースな鉄分補給さんのブログ
本日は小田急のイベント「小田急 1000形未更新車 さよなら乗車ツアー」を撮影赤1000×4+青1000×6の編成の団体臨時列車は2年ぶりに運用となります「さよなら」とうたってるだけに1000形の今後が気...
マイペースな鉄分補給さんのブログ
夏の花って言えば向日葵がすぐに思い浮かびますが朝顔も夏の花の代表なのかなって思います向日葵の浴衣より朝顔の浴衣の方が多いですよね(笑)向日葵は夏の暑さを感じますが、朝顔は涼し気な気持ちなれる花です...
マイペースな鉄分補給さんのブログ
小田急線線で百日紅とロマンスカーを撮影天気はイマイチでしたが気温は高く、ムシムシした暑さで撮影は結構しんどかったです角度を変えて サイドビュー気味で撮影過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画...
マイペースな鉄分補給さんのブログ
クヤ検の下りを向日葵とオクラの花と撮影に後場所を移動して今度はだいぶ実ってきた稲穂と撮影この辺りは自分の地元より稲刈りに時期が早そうです過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著...
マイペースな鉄分補給さんのブログ
クヤ検と向日葵と撮影した場所でカメラを左に降ってセットして撮影こちらにはオクラの花が咲いていましたもう少し広範囲で咲いていたのですがネットで遮られていて一部しか撮影出来ませんでした過去の画像も含め...
マイペースな鉄分補給さんのブログ
前回のクヤ検は7月の第1週目に実施され向日葵と撮影しましたが今月のクヤ検は8月最後の週となりましたほぼ2ヵ月近い間隔が空きましたが、夏の最後にまた向日葵と真夏のような空のした撮影する事が出来ました...
マイペースな鉄分補給さんのブログ
夕刻に上って往った ドクターイエローをパンパスグラスと撮影一見 ススキの様に見えますがかなり大型の穂が付いていますこれも秋の植物ですのでこの前の彼岸花と言い一気に秋になって行くようです過去の画像も...
マイペースな鉄分補給さんのブログ
秋の気配が感じ始めて来たこの頃辺りにはキバナコスモスが咲いてきました過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたしますコピー防止...
マイペースな鉄分補給さんのブログ
VSEもここで撮影しましたがその時にGSE・MSEも撮影してますので紹介青空がとても綺麗でした脚立に登って縦構図で撮影過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しており...
マイペースな鉄分補給さんのブログ
昨日紹介した写真とは別パターンで撮影した百日紅とE353系を撮影した写真を紹介過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたします...
マイペースな鉄分補給さんのブログ
夕刻の撮影ですが新幹線の線路脇に百日紅が咲いている処がありましたので撮影夕刻ですの百日紅らしい華やかさはありませんが昼間で天気が良いともろ逆光となる場所ですのでこんなシーンも良いかなって思いますこ...
マイペースな鉄分補給さんのブログ
トランスート四季島はお昼過ぎの通過ですが百日紅の開花状況が分からなかったのでチョット(だいぶかな?)早めに撮影場所に行ってみました(花がイマイチな状況でしたら場所を移動するつもりでいました)四季島...
マイペースな鉄分補給さんのブログ
夏らしい花という事で百日紅とトランスート四季島を撮影しました過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたしますコピー防止の為、文...
マイペースな鉄分補給さんのブログ
今日は相模鉄道(相鉄)に行って来ました特に何と撮ろうって感じではありませんでしたがもう彼岸花が一角に咲いていましたので撮影ついこの前まで向日葵との撮影をしていたかと思えばいつの間にか彼岸花も咲き始...
マイペースな鉄分補給さんのブログ
小田急ロマンスカーと向日葵を撮影したシーンの最後の紹介となります今年は思ったより小田急ロマンスカーと向日葵を撮影してたなって感じですこの地で最初に向日葵と撮影した頃には咲いていなかった木槿も最後は...
マイペースな鉄分補給さんのブログ
有楽町線延伸区間と東武スカイツリーライン方面、半蔵門線経由で相互直通運転へ。東京メトロ・東武が合意。
近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。
首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?
小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。
ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。
いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。