光亮さんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全17件
となるはずでした・・・。2019-06-30 単8994 EF65-1105
光亮さんのブログ
相変わらず曇り釜っぷり2019-06-29 9011 EF81-81+E26系 王子
光亮さんのブログ
この辺が聖地になってるとかなんとか。天気を操れるなんて撮り鉄はだれもがほしがる能力でしょうね。楽しみにしてます。
光亮さんのブログ
雨の中、一機の機関車が橋を渡り向こう岸へ。2019-06-15 単9482 EF81-98 新中川
光亮さんのブログ
2019-06-16 9011レ EF81-81+E26流石曇り釜といったところでしょうか。定刻通り上野を発車。良い旅を。
光亮さんのブログ
8年前に起きたことを忘れてはいけない。2010まで仙台に住んでいた私は当時友達のことが心配でしかたなかった。彼らはいまなにをしているのだろうか。2019/3/11
光亮さんのブログ
なかなかない新小岩発の川中島直行便。チキユニット2Bで終始ロクヨン。あーよきよき。[03/07 工9471 川中島工臨 EF64-1053+チキ2B]
光亮さんのブログ
[03/05 単8943 水戸送り込み EF81-98]さいきん81撮る機会が増えてきてうれしい。ただ今まで撮ってなかった分知ってる撮影地が少ない。探さねば
光亮さんのブログ
[2/28 神立試単 EF81-133]二日連続拝めるとは感謝感激。
光亮さんのブログ
[2/27 単9592 キヤ回返却単機回送 EF81-133]ひさびさの端の81それだけでも最高なのに133号機ということでテンションMAX⤴⤴ついでにコーヒーはMAXがおすすめ
光亮さんのブログ
寝坊したので単回のみ。[2/21 単8999 EF65-1105]うっすらと市街地が見えますね。汚い空でしたほんと。[2/21 単8994 EF65-1105]客レ風にしたつもりですがいまいち・・・。次回新しい撮影地を探しつつリベ...
光亮さんのブログ
なんかとんでもない計画が出てきましたね。黒縁つけてみたけどデフォでついてるから汚く見える
光亮さんのブログ
やっぱり真似するとそれにすらとどきませんわな[02/07 工9954]
光亮さんのブログ
広角忘れたので下から見上げる形で[01/30 単9954 EF65-1103]
光亮さんのブログ
飽きることなく同じとこを往復。82も出てきましたね[試9884M 209系トタ81編成]
光亮さんのブログ
床下機器やら連結器やらジャンパやら何から何まで隈無く点検[1/22 単9491 EF65-1104]
光亮さんのブログ
今年一年よろしくお願いします。
光亮さんのブログ
有楽町線延伸区間と東武スカイツリーライン方面、半蔵門線経由で相互直通運転へ。東京メトロ・東武が合意。
近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。
首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?
小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。
ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。
いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。