出雲鉄道さんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全1054件
近所の川の土手にさくらと菜の花が咲いていました。その間にJRが通っていましたので、列車とさくらと菜の花のコラボに楽しみました。通った列車は381系やくもとキハ47系でした。381系やくもキハ47系 普通列車に...
出雲鉄道さんのブログ
第2弾は特急やくもの車両の変化を見ていきたいと思います。やくも初期はキハ82系が運用されていました。当時は運行区間は新大阪-浜田間でした。キハ82その後、キハ181系が導入され、キハ82系は特急まつかぜの運用...
出雲鉄道さんのブログ
寝台特急出雲の車両の変化を鉄道模型で表現してみました。ブルートレインでの出雲の登場は1972(昭和47)年3月15日のダイヤ改正から20系客車でした。写真はスハネフ22(当時はイラストではなく文字でした)当時の機関...
出雲鉄道さんのブログ
9月22日に宍道駅ではWEST EXPRESS 銀河と奥出雲おろちとの交換がありました。実際に銀河からおろちに乗り換える人はいないように思われました。その前後の宍道駅発着の列車も含めて撮影しました。普通 1445D ...
出雲鉄道さんのブログ
9/14 14時過ぎに見慣れない飛行機が出雲空港に飛来しました。レジストを確認するとN916MMでした。調べてみるとボンバルディア グローバル・エクスプレス(BD-700) 5000/6000でした。N916MM T-1経由SPOT4へ
出雲鉄道さんのブログ
FDAピンクのJA03FJが出雲空港に飛来しました。今日のピンクのミッションは静岡-出雲-仙台-出雲-静岡でした。よく見ると何となくピッカピカに光って、リペイントされているようでした。ピンクのリペイント前はくち...
出雲鉄道さんのブログ
WEST EXPRESS銀河運行開始、観光列車あめつち、奥出雲おろち 運転再開の報道発表が7月22日にありました。観光列車あめつち、奥出雲おろちは8月21日から運行再開WEST EXPRESS銀河は9月11日から運行開始するとJR西...
出雲鉄道さんのブログ
7/7の大雨で途中運行中止?のやくも7連がDD51にひかれて帰ってきました。DD51を見るのも久しぶりでした。
出雲鉄道さんのブログ
ネイビーはFDA13号機のことです。顔の右側に紫色のばんそうこうを貼っているように見えました。いたずらのしすぎ?喧嘩した?早く治るといいですね。JA13FJ
出雲鉄道さんのブログ
静岡-(181)-出雲--(702)-仙台-(703)-出雲-(188)-静岡 6/16の機材はJA14FJでした。()内は便名この運用の場合仙台-出雲の後、神戸便(817/816)の運用になりますが、現在神戸便は運休中(7/17~復活)のため14号機は...
出雲鉄道さんのブログ
上りサンライズ出雲ととっとりライナーが直江駅で交換しました。その様子を撮影しました。サンライズ出雲 285系とっとりライナー コナンピンク キハ126系
出雲鉄道さんのブログ
381系が2022年に置き換え報道があり今のうちから撮影をしておきたいと思って地元のJR沿線で撮影しようと待っていましたが、待っているときに限ってなかなか来ないものです。その間、キハ126系(アクアライナー 石...
出雲鉄道さんのブログ
6/12にFDAによる出雲空港復活運航しました。4/28~6/11まで全便運休でした。初便は小牧往復の411/412便でした。使用機材はERJ175、JA16FJバイオレットでした。2便は静岡からの181便/仙台行き702便、使用機材はERJ...
出雲鉄道さんのブログ
いよいよ玉ねぎの定植です。この畑に植える玉ねぎは晩生です。溝打ち機で畝に筋をつけてそこに玉ねぎを定植していきます。午前中で1,100本定植ができました。定植用 溝打ち機溝の中に穴が開くように出っ張りがあ...
出雲鉄道さんのブログ
玉ねぎの定植の時期に今年もなりましたので準備としてもみ殻を畑にまき、管理機で耕したうえで畝たてをしました。畝たてをする意味は水がたまらないようにするためです。流れた水は溝(通路)に流れるようになり...
出雲鉄道さんのブログ
10/20に一畑電車 雲州平田駅で毎年恒例の駅サイトまつりがありました。また、駅周辺では椅子1グランプリ等のイベントも併せて行われていました。駅サイトまつりの車両紹介は7000系のみの紹介でほかの系列は運用...
出雲鉄道さんのブログ
乾燥調製作業を終え、もみ摺り機でもみをはがして玄米を袋詰めをしました。その副産物のもみ殻をビニール袋に10/14に詰めていきました。12袋のもみ殻袋ができました。畑の肥料になります。手前が袋の半分に入った...
出雲鉄道さんのブログ
午後からは野外コンサートや体験試乗などが行われました。その中の高尾山分屯基地レッドクラブの演技も行われました。子供に大人気でした。入場前のパイロットたちパイロット紹介燃料補給(今回の燃料はお茶から...
出雲鉄道さんのブログ
午前のイベントが模擬戦で終わりました。グラウンドから離れ装備品展示会場に移動し見て回りました。模擬戦やオートバイドリルで使用されていた車両が展示されていました。155㎜榴弾砲 FH7093式近距離地対空誘導...
出雲鉄道さんのブログ
オートバイドリルの後に模擬戦が行われました。空砲の音が大きかったので小さな子供が驚いて泣いていました。
出雲鉄道さんのブログ
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。