問屋さんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全1118件
この日のもう1つのお目当ては今年未撮影機の55号機北旭川発隅田川行貨物列車3052レ EH500-55+コキbackshot東北本線 館腰2021年5月16日撮影
問屋さんのブログ
この日のお目当ては今年未撮影機の17号機大阪タ発仙台タ行貨物列車4089レ EH500-17+コキ東北本線 岩沼~館腰2021年5月16日撮影
問屋さんのブログ
岩沼発仙台タ行貨物列車855レ EH500-22+コキ見たことのない車両が来ましたキハE120-8只見線で走っているキハE120の単行回送行き先は仙台車両センターと思われますまたも暇潰し701系F4-16編成東北本線 岩沼~館腰2...
問屋さんのブログ
札幌タ発隅田川行貨物列車3050レ EH500-3+コキ東北本線 館腰~岩沼2021年5月16日撮影
問屋さんのブログ
この日は今年未撮影の金太郎拾い隅田川発札幌タ行貨物列車3055レ EH500-18+コキ今年未撮影の18号機ゲット仙台タ発百済タ行貨物列車3088レ EH500-31+コキ3055レの前の普電が4分遅れの影響で被らない筈の3088レは被...
問屋さんのブログ
帯広貨物発隅田川行貨物列車3058レ EH500-27+コキ東北本線 塩竃~国府多賀城2021年5月12日撮影
問屋さんのブログ
名古屋タ発札幌タ行貨物列車3085レ EH500-81+コキ仙台発石巻行仙石東北ライン快速HB-E210系 C-4+C-?編成もう1つ東北本線 陸前山王~国府多賀城2021年5月12日撮影
問屋さんのブログ
盛岡タ発笠寺行貨物列車4052レ EH500-6+コキ東北本線 塩竃~国府多賀城2021年5月12日撮影
問屋さんのブログ
暇潰しの撮影仙台発小牛田行E721系1000番台 P4-8編成東北本線 陸前山王~国府多賀城北旭川発隅田川行貨物列車3052レ EH500-42+コキ東北本線 塩竃~国府多賀城2021年5月12日撮影
問屋さんのブログ
この場所はJR貨物所属のED75が引退する時に初めて訪れてかれこれ10年経つが、この場所での仙台総合鉄道部の金太郎未撮影機は9号機の1両を残すのみとなった。ここでの3054レは仙石東北ラインの石巻行と被るし、東...
問屋さんのブログ
隅田川発札幌タ行貨物列車3053レ EH500-80+コキbackshot久々に3053レを撮ったが31FTコンテナが増えた東北本線 陸前山王~国府多賀城2021年5月12日撮影
問屋さんのブログ
仙台タ発石巻港行貨物列車1655レ EH500-7+DE10-3507+コキbackshot仙台発石巻行快速HBE-210系 C-2+C-?編成東北本線 陸前山王~国府多賀城2021年5月12日撮影
問屋さんのブログ
札幌タ発隅田川行貨物列車3054レ EH500-9+コキ約3時間45分遅れ3058レスジ東北本線 名取~館腰2021年4月28日撮影
問屋さんのブログ
名古屋タ発札幌タ行貨物列車3087レ EH500-21+コキ東北本線 岩沼~館腰2021年4月28日撮影
問屋さんのブログ
大阪タ発仙台タ行貨物列車4089レ EH500-61+コキ東北本線 館腰2021年4月28日撮影
問屋さんのブログ
盛岡タ発笠寺行貨物列車4052レ EH500-43+コキ東北本線 名取~館腰2021年4月28日撮影
問屋さんのブログ
岩沼発仙台タ行貨物列車855レ EH500-42+コキ東北本線 岩沼~館腰2021年4月28日撮影
問屋さんのブログ
名古屋タ発札幌タ行貨物列車3085レ EH500-2+コキ暇潰し流しE721系1000番台 P4-18編成東北本線 岩沼~館腰2021年4月28日撮影
問屋さんのブログ
上野発仙台行 特急ひたち3号2003M E657系 K-6編成東北本線 岩沼~館腰2021年4月28日撮影
問屋さんのブログ
仙台タ発大阪タ行貨物列車4088レ EH500-40+コキ東北本線 名取~館腰2021年4月28日撮影
問屋さんのブログ
登場時デザインのE217系による撮影会・乗車ツアーが5月に開催。4月10日に申込受付開始。
新京成電鉄が京成電鉄に吸収合併され、新京成線は「京成松戸線」に。記念式典も開催されました。
南海が中期経営計画で発表。2027年度以降に導入を予定。高野線の観光特急も2026年春登場。
ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。