鉄道コム

夏男さんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 1~20件を表示しています

全29件

  • 「サロンカーなにわ」で行く西日本一周の旅(山陰先回り4日間)による団臨が運転されました。2025.3.8(Sat) 6:25 山陽本線小野田 14系サロンカーなにわEOS R6markⅡ+RF24-105mm F4L IS USM2025.3.8(Sat) 6:30 ...

    夏男さんのブログ

  • 2025.2.8(Sat) 9:55 山陽本線長府 EF65-1128+サロンカーなにわ5BEOS R6markⅡ+RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM『「サロンカーなにわ」でゆく 115系300番台湘南色・クモハ42電車 並び展示in下関総合車両所3日間(...

    夏男さんのブログ

  • /blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhAzV_KSiDQ5Y7hdYSxbYaiazTfwvyoJGkl1mI_OBY81QcC5_UwLbItr2tZnNSpgyCgYqy0NFOLNAue0r98XViz7SdK9gMFLr7cQwv_bDcxCR7AsiKDO35GIxtkNtAsR-5JiHMx8_UtVkM7jRrAfLDhyphenhyphenpE9cKFQJGXkqmNjxQLfLyQkDJpcS-ME9fCPrOHW/w6

    2024年を振り返って

    • 2024年12月30日(月)

    1月 津和野稲成号、山口線ハンドル訓練2月 東武スペーシアX甲種輸送、後藤寺線マヤ検測、3月 SL人吉、日田彦山線BRT4月 福北ゆたか線、久大本線5月 久大本線、SLやまぐち、平成筑豊鉄道マヤ検測、鹿児島6月...

    夏男さんのブログ

  • /blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiT-_8ZGhDHy8Ikx-E7evkOWofZzJ0b29-xseOlFEF8DIS2nFbAJAI9A5ylQUd6GKWg10R7_fSbiTRp9gMiCR_QZcHadwkKe0TsZSkH08UTiuxBI16m20Nn2LmNUEqUaayxSo6CAPGsuUxnt7lrBBRLZlYOHoGHO6I8o7SqDpMNn3xuLQi4ktTLYK1bjLcA/w640-h426/R6

    DD200-702号機の甲種輸送を撮る

    • 2024年11月15日(金)

    2024.11.9(Sun)15:37 山陽本線 厚狭〜埴生 EF210-2+DD200-702EOS R6markⅡ+ RF24-105mm F4L IS USM ISO400JR九州DD200-702が甲種輸送されました。熊本まで行くとのこと。柿の木を見つけたので、季節の彩りに。...

    夏男さんのブログ

  • 2024.09.25(Wed)13:27 鹿児島本線 渡瀬〜南瀬高 DE10-1209+マヤ34-2009+SL人吉50系+DE10-1206EOS R6markⅡ+RF24-105mm F4L IS USM ISO400団臨「マヤ34形+50系客車連結 最初で最後の特別運行!50系客車 特別乗...

    夏男さんのブログ

  • /blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgNP1wIQBg0UgRlPOEmIU48GBDhLU70hsmSg0Y3DbMOAlyNoZXjU3fFwSAYg2HKT7_i60OP3LoHq3VNLqn0zXmzTNxNc4VBQyycQEFcUmPM4b5VtlMi6i0fUTGcwehPiC-hdphTNZ0xMuKj2Ti_PcDs4bwPdiQquPAYZosptiAgjGftrt2RM9-oSY72ccpt/w400-h266/5D

    2023年を振り返って

    • 2023年12月24日(日)

    1月 山口線DL津和野稲成2月 指宿枕崎線マヤ検、山陽本線大畠瑞風3月 久大本線マヤ検、延岡貨物、DLやまぐち、久大本線桜4月 筑肥線・松浦鉄道桜、南阿蘇鉄道試運転5月 帰省6月 鹿児島本線SL人吉、美祢線キ...

    夏男さんのブログ

  • /1.bp.blogspot.com/-z33vsc-wQv0/YTDTAOjjfKI/AAAAAAAAB_w/djbBahyQWU8sYoV60g0BXNeHbxIIrAd1ACLcBGAsYHQ/w640-h426/5D4_1510-N.jpg

    DE10重連「DLやまぐち」を撮る

    • 2021年9月3日(金)

    2021.08.29(Sun)12:09 山口線渡川〜三谷 9521レ DLやまぐち号EOS5D markⅣ+Zeiss Milvus 1.4/50 ZE ISO400今年の8月は平年の3倍の降水量があり天気の悪い日が多かったですが、DE10重連運転最終日の日曜日は...

    夏男さんのブログ

  • /1.bp.blogspot.com/-wZ6jcE4Cssk/YEd8j3VipBI/AAAAAAAAB6I/ZmoosamtoTQHBet3SRTxLU9wnKKKa0UJACLcBGAsYHQ/w640-h426/IMG_1005-N.jpg

    さようなら185系特急踊り子号

    • 2021年3月9日(火)

    2017.5.7 東海道本線 川崎 185系C5編成EOS7D+EF70-200mm F2.8L USM堂々の15両編成。手持ち撮影なうえ、久しぶりの長編成だったので最後尾が切れてしまったかと思いました。2017.5.6 東海道本線 大森〜大井町 18...

    夏男さんのブログ

  • /1.bp.blogspot.com/-RPgpu42jYgY/X-7ipstpquI/AAAAAAAAB4U/LPVY7l3twHwu0pFIArOoivy78jmFynmrACLcBGAsYHQ/w640-h426/097A2965-web1600.jpg

    賀正2021〜日田彦山線と雪

    • 2021年1月1日(祝)

    2020.Dec.31(Thu) 日田彦山線 呼野〜採銅所 キハ147EOS5D markⅣ+EF24-70mm F4L IS USMあけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。数年に一度の大寒波。福岡平野部でも薄っすら積雪がありまし...

    夏男さんのブログ

  • /1.bp.blogspot.com/-uMpmlafrqIg/Xj61oDRiPII/AAAAAAAABsk/tTx3Yxx47kYU3DG2mtN3k9n4vFUS29K-QCLcBGAsYHQ/s640/097A0952.jpg

    1152レ大牟田貨物を撮る

    • 2020年3月23日(月)

    2020.Feb.02(Sun)14:47 鹿児島本線海老津〜遠賀川 1152レ EF81-717+6BEOS5D markⅣ+EXTENDER EF1.4×Ⅲ+EF70-200mm F2.8L IS Ⅲ USM ISO200寒いのが苦手なので、冬の間は外に出るのが億劫に感じ、めっきり撮影数が...

    夏男さんのブログ

  • /1.bp.blogspot.com/-Bf8bLJG4Z-o/XlX7ljd4QHI/AAAAAAAABvI/BD7UPnI_SEMmOL4WHI3zuhbfzZbMIqExgCLcBGAsYHQ/s640/097A1420.jpg

    YC1系甲種回送を撮る

    • 2020年2月26日(水)

    YC1系の甲種回送があるから撮りに行こうと誘っていただきました。撮影地を知らないので、情報収集から撮影地まで全てお任せ。大村線のキハ65系を置き換えるべく、YC1系が投入されます。3月ダイヤ改正から運用が...

    夏男さんのブログ

  • 2019.8.9(Fri)17:23 鹿児島本線 小森江〜門司港 EF81-303+コキ104-1517EOS5D markⅣ+EF70-200mm F2.8L IS Ⅲ USM ISO200「鉄道の祭典 夏休みin九州鉄道記念館」で展示されるため、北九州貨物ターミナルから門司...

    夏男さんのブログ

  • 2019.7.27(Sat) 14:25 山陽本線 小野田〜宇部 115系N14編成EOS5D markⅣ+EF70-200mm F2.8L USM ISO200宇部市花火大会に合わせて団臨が新山口から宇部新川まで運転されましたが、その送り込み回送を撮影しました...

    夏男さんのブログ

  • 2019.6.23(Sun)15:42 久大本線 天ヶ瀬〜豊後中川 DF200-7001+77系EOS5D markⅣ+EF70-200mm F2.8L IS Ⅲ USM ISO200夏前の運転が最後になるので、ななつ星in九州の撮影に行きました。由布院からの復路しか撮影でき...

    夏男さんのブログ

  • /1.bp.blogspot.com/-SvKrOwz9QrU/XPhgYoVv1EI/AAAAAAAABmU/joMtuStvB2E2m9feOVf5xfSkzvnSGdzUQCLcBGAs/s640/097A7890.jpg

    新緑のななつ星in九州

    • 2019年6月9日(日)

    2019.5.28(Tue)17:26日豊本線 中山香〜杵築DE200-7001 ななつ星in九州EOS5D markⅣ+EF70-200mm F2.8L IS Ⅲ USM ISO4003泊4日コースは火曜日出発なので、沿線に撮影者が少ない。午前中の小雨が止んだが空は灰色だ...

    夏男さんのブログ

  • /1.bp.blogspot.com/-5IwZPEyxDR8/XPUWk6hR7fI/AAAAAAAABlw/PRJzJkPXaqQ7mI_CsvV4GCZFxslOpK2GgCLcBGAs/s640/097A5870.jpg

    輝き

    • 2019年6月3日(月)

    2018.04.28(Sun)16:14大糸線 北小谷〜南小谷キハ120EOS5D markⅣ+EF70-200mm F2.8L IS Ⅲ USM ISO200山沿いの日暮れは思ったより早く、どんどん影が迫って来る。線路に沿って撮れそうな場所を探していると、キラッ...

    夏男さんのブログ

  • /2.bp.blogspot.com/-I7yqzq33Mug/XOvvvVaXiOI/AAAAAAAABlU/Yacbx4n6yP0OjVlRfi76hbsG_DZg36JJwCLcBGAs/s640/097A7551.jpg

    田植えの終わった山口線沿線

    • 2019年6月2日(日)

    2019.5.26(Sun)12:40 山口線鍋倉〜徳佐 9521レ D51-200 SLやまぐち号EOS5D markⅣ+EF50mm F1.8 STM久しぶりにSLやまぐち号を撮影しました。GW連休後のせいか撮影者も少なかったです。晴れて30度を超える暑い日で...

    夏男さんのブログ

  • 2019.5.6(Mon) 中央本線 水道橋〜御茶ノ水EOS5D markⅣ+EF70-200mm F2.8L IS Ⅲ USMせっかくだから季節感のある感じにしたいなと思っていたところ、車窓からツツジが見えたので下車。ツツジが多く見えるような構図...

    夏男さんのブログ

  • 2019.5.6(Mon)16:03 中央本線水道橋〜御茶ノ水 E233系T24編成EOS5D markⅣ+EF85mm F1.8 USM中央快速線上り列車を午前中の早い時間(10時頃まで)に順光で撮影できるポイントです。お茶の水橋からの撮影なので、祭...

    夏男さんのブログ

  • /4.bp.blogspot.com/-MuWAIxIoIvI/XMBv4WU5hXI/AAAAAAAABi0/SD-ZeAwYLTYCays2XZZ8qokeyMDtNCm2wCLcBGAs/s640/097A5153.jpg

    早春〜平成筑豊鉄道

    • 2019年4月25日(木)

    2019.4.21(Sun)16:16 平成筑豊鉄道田川線 赤〜内田 400型EOS5D markⅣ+SIGMA MACRO 50mm F2.8 EX DGことこと列車が行ってしまった後に来た列車。畑は均してあるので、この後水を入れて田植えの準備に入るのでし...

    夏男さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

東上線に新型「90000系」

「今までにない印象に残る大胆な先頭形状」を採用。9000系置き換え用に2026年デビュー。

画像

京王本線ではない理由とは?

京王の本線格となる路線は、「京王本線」ではなく「京王線」。この路線名となっている理由を探ります。

画像

違う車両のエキスポライナー

323系による特別使用車が使われれると発表されていた「エキスポライナー」。しかし平日朝には別の形式が使用されています。

画像

「元新京成車」扱いどうなる?

4月1日の京成電鉄と新京成電鉄の合併後、元新京成車はどうなる? 京成に取材しました。その将来の分析も。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

非公開でメッセージを送信