尾張のまろさんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全23件
今回もお正月休みのお話です。1月4日、前回のお話は内海に到着まででしたね。名鉄乗り鉄00 1日目 序章ということで、内海ではすぐの折り返しのため時間がなかったので、前面展望用のビデオカメラをセット。本当は...
尾張のまろさんのブログ
今更感もありますがお正月休みのお話し第二弾と言ったところでしょうか。第一弾は京阪電車初詣洛楽を撮りに行ったお話しでした。京阪電車は日帰りでしたが、その理由がこのお話にあります。1月3日の京阪電車、翌...
尾張のまろさんのブログ
初詣洛楽、淀屋橋でヘッドマークを取り付けるところから撮影開始。このシーンを撮ると1年が始まったと実感する。次に向かうは土居。ここは被るかもの心配いっぱいB線(外側線)を走る普通列車がタイミング悪く来る...
尾張のまろさんのブログ
有楽町線延伸区間と東武スカイツリーライン方面、半蔵門線経由で相互直通運転へ。東京メトロ・東武が合意。
近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。
首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?
小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。
ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。
いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。