山中鉄道部1さんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全563件
そ~んな県境を跨ぐ移動の自粛が解除ったってウイルスが無くなったわけでもないしいきなりねぇ~気が付いたらでんちゃ乗ってました(汗)3か月ぶりだと思いますが電車乗ったら腰痛いwTVのインタビュー来たらどう...
山中鉄道部1さんのブログ
大杉神社跡 じゃなくて こ れ が雷電神社関東雷電神社の総本社板倉雷電神社のお札。雷電の字を見ると電電公社を思い出しますよ(爆)なかなか神々しい踏切です。いつの間にか春が過ぎ梅雨入りですね。東武も...
山中鉄道部1さんのブログ
ここでいつかSLを撮りたい。と思って はや十数年w天矢場交差点。道の駅 もてぎ帰りは真岡鉄道沿線に寄り道です。スイカちゃんもこんな時でないとなかなか逢えないね。意外と乗ると速いんだ。本社所在地真岡駅...
山中鉄道部1さんのブログ
♪水は清き黒川のぉ~♪パワープレイになっております豊原駅の歌ではございますが・・・ん?黒川?そっかあそこ寄らなくては!鉄道に於ける白河の関。 ~ 黒川橋梁 ~チョット待った!の急ブレーキ。本日のお遊...
山中鉄道部1さんのブログ
本日の最終目的地と言っても過言ではない。栃木県最北端の駅へ向かいます。信号無くて長閑でまるで北海道みてぇだなぁ。走ったことないけど(^^;ナビは左方向ですって。マジか?マジでした~^^秘境駅と呼ばない...
山中鉄道部1さんのブログ
ナビに案内されたはいいけどホント合ってんのぉ?運転嫌いだから乗り鉄なんですけど・・・致し方無い。自宅から2時間県境を跨がずにテツ活!やること中途半端だから駅鉄とも撮り鉄とも言いません。ただ鉄道に触...
山中鉄道部1さんのブログ
またもや県境ネタです(^^;いつも県境の端っこからテツ活動しているワタシは手も足も出ない...いや、待てよ発想の転換。県中央に住む方々より長距離移動できるじゃん(笑)小学生の頃からずっと思う。栃木県の形は...
山中鉄道部1さんのブログ
足利フラワーパーク向けの臨時列車。地元に居ながら多彩な列車が来る。こんな楽チンで楽しい事はないと20111年辺りから毎年記録しております。大好きだった183系は2013年が最後でした。2014年から185系にバトンタ...
山中鉄道部1さんのブログ
古い画像を整理していると2011年 足利藤まつり臨183系 OM102編成 臨時快速 足利藤まつり号この編成は特急シンボルマークがどっちに付いてるとか覚えていましたけど忘れましたねwこの時はOM102とOM103の二往...
山中鉄道部1さんのブログ
私がテツに戻ってきたキッカケともいえるEF510 500番台専用塗装がそそりましたねぇ~サンライズ降りて朝飯喰っていくと丁度良かった赤羽 古くからのファンは赤いパーイチなんでしょうけど私はコッチでしたねぇ...
山中鉄道部1さんのブログ
ダラダラと書いてきました(掘り鉄) 北斗星動画シリーズ 最終回です。一連の動画はすべて同じ日の列車というのもアンタ何しに乗ってるの?的な(笑)カメラは基本吸盤スタンドにお任せして作業はバッテリー交...
山中鉄道部1さんのブログ
県境を跨がないで下さい!自粛して下さい!え”~っダメなのぉ~!!よく読むと右足を埼玉県、左足を群馬県両手で栃木県をタッチ!同時に3県を跨ぐ!!※もちろん過去に訪れた画像です。場所はココ。ハートのカタチ...
山中鉄道部1さんのブログ
特急列車の出口戦略。マトモにN700を撮った写真は無かったw今日、決死の思いで散髪に行きました。~心の叫び~隣の爺さんベラベラ喋ってうるせーよ。緊急事態なんだからわきまえろよ。店員も会話を助長する相づ...
山中鉄道部1さんのブログ
前回(青森到着)の続き。乗客も寝静まっている寝台特急北斗星号は最新鋭の機関車EF510を切り離し青函トンネル用のED79に付け替えたのち北の大地へ向け走り出します。夜が明ける前から居座っている最後尾1号車オ...
山中鉄道部1さんのブログ
蝶々・・・麗しい響きですね。バタフライ・・・美味しそうな響きです(^^;いずれにせよ春に違いないようです。
山中鉄道部1さんのブログ
前回(大宮発車)の続き。食堂車グランシャリオでの楽しいパブタイムも終わり本日最後の客扱い仙台を出ると間もなく日付を跨ぎます。流れる街の光が少なくなるころ残ったワインを煽りベッドに体を放り投げ無理や...
山中鉄道部1さんのブログ
乗り鉄できるのはいつからですかー?それまで元気でいなくちゃね。ヒマだから過去の記録を整理・・・するつもりが閲覧(^^;ブログ始める前は動画ばかり撮っていました。あれからもう6年も経つんですね。掘り鉄シリ...
山中鉄道部1さんのブログ
わたらせ渓谷鐵道沿線を山からおりてきた感じで3駅目の立ち寄り。上神梅駅の春だより。この駅の見どころは味のある駅舎と綺麗に手入れされたお花。そして枝垂れ桜。まだこれからの様子。線路の反対側から。花桃と...
山中鉄道部1さんのブログ
着いたらスグ来るぅ~まぁ、そのように行動しているのですがもうすこし余裕を持ったほうがよさそうです(^^;2駅目は水沼駅。位置的には前章の神戸駅から桐生側に山を降りてきたかたち。この駅の見どころはご覧のと...
山中鉄道部1さんのブログ
4月6日(日)わたらせ渓谷鐵道に行ってきました。自宅からクルマで50分。気晴らしのドライブに丁度いい距離。毎年この時期来て近年はブログとかやっちゃってるんで毎年おんなじような記事ですんませんm(__)m花桃...
山中鉄道部1さんのブログ
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。