鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

常総トリデさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 41~60件を表示しています

全1624件

  • JR宇都宮線の蓮田で185系で運転された「特急あしかが大藤吉川美南号」とE257系運転された「特急あしかが大藤高尾号」を撮影しましたので宇都宮線電車E233系とE231系とあわせてご覧ください。【...

    常総トリデさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240422/04/toshi0925yuki/c6/fe/j/o3870290915428946955.jpg

    新潟でE653系上沼垂色

    • 2024年4月22日(月)

    新潟駅でE653系1100番代H202編成上沼垂色と1000番代U106編成瑠璃色を撮影しました。上沼垂色がまた見ることが出来て感無量です。その後に入ってきたU106編成は何とも言えない色合いです...

    常総トリデさんのブログ

  • JR武蔵野線の西浦和でE653系1000番代(勝田車)水色で運転された「特急鎌倉号」を撮影しましたのでご覧ください。【西浦和】8086ME653系1000番代 K71編成 水色特急鎌倉号 吉川美南→鎌倉以上です。

    常総トリデさんのブログ

  • 東武東上線の鶴瀬で東武の50000系・50090系や東京メトロや東横線その先の横浜高速鉄道まで乗り入れる50070系に30000系・10000系、東京メトロ有楽町線・副都心線の10000系と170...

    常総トリデさんのブログ

  • 東武東上線の朝霞台で30000系・50070系に50090系、及び東京メトロ有楽町線・副都心線の10000系を撮影しましたのでご覧ください。【朝霞台】30000系 31605(31405+31605)編成30000系 31611(3...

    常総トリデさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240417/19/toshi0925yuki/fa/9b/j/o4115308815427131704.jpg

    三郷でEF210(1094レ)

    • 2024年4月17日(水)

    JR武蔵野線の三郷で吹田機関区所属のEF210が牽引する1094レ東京貨物ターミナル行貨物列車を撮影しました。【三 郷】1094レ (15:50頃通過)EF210形-104号機+コキ神栖(鹿島臨海鉄道)鹿島サッカースタジ...

    常総トリデさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240416/19/toshi0925yuki/17/24/j/o3512262515426733535.jpg

    東浦和でEF210.EH500

    • 2024年4月17日(水)

    JR武蔵野線の東浦和で新鶴見機関区所属のEF210が牽引する8883レ倉賀野行と74レ東京貨物ターミナル行、仙台総合鉄道部のEH500牽引の5094レ安中行貨物列車と武蔵野線電車209系及びE23...

    常総トリデさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240416/06/toshi0925yuki/04/b6/j/o4078307615426467527.jpg

    新越谷でN100系スペーシアXなど

    • 2024年4月16日(火)

    東武スカイツリーラインの新越谷で100系スペーシア・スペーシアX200系りょうもう・500系リバティや50050系・10050系に直通する東急田園都市線の2020系や5000系に東京メトロ半蔵門線08系・8000系を撮影しましたの...

    常総トリデさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240414/19/toshi0925yuki/27/7d/j/o3994301615425850904.jpg

    西国分寺でEF210.EH500.EH200

    • 2024年4月15日(月)

    JR武蔵野線の西国分寺で新鶴見機関区のEF210が牽引する4074レ川崎貨物行と仙台総合鉄道部のEH500が牽引する2079レ相模貨物行、高崎機関区のEH200牽引の8764レ東京貨物ターミナル行...

    常総トリデさんのブログ

  • JR武蔵野線の東川口でE653系(勝田車)で運転された「特急絶景ネモフィラ高尾号」を撮影しましたのでご覧ください。【東川口】9021ME653系1000番代 K71編成特急絶景ネモフィラ高尾号高尾→勝田以上です。

    常総トリデさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240413/17/toshi0925yuki/a0/26/j/o3937294215425321490.jpg

    西浦和でE653系や貨物列車色々

    • 2024年4月13日(土)

    JR武蔵野線の西浦和でE653系(水戸車)のK71編成水色の送り込みとK70編成国鉄色の送り込みと「特急鎌倉」やEF66牽引の2066レ越谷貨物ターミナル行き貨物列車やEH500牽引やEF210牽引...

    常総トリデさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240412/05/toshi0925yuki/4d/eb/j/o3526265815424675493.jpg

    西浦和でEF210(4091レ)

    • 2024年4月12日(金)

    JR武蔵野線の西浦和で岡山機関区所属のEF210が牽引する4091レ宇都宮貨物ターミナル行貨物列車を撮影しましたのでご覧ください。【西浦和】4091レEF210形-18号機+タキ(日石16両)根岸→宇都宮貨物ターミ...

    常総トリデさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240411/05/toshi0925yuki/48/c4/j/o3777282815424266482.jpg

    豊田でE257系「特急富士回遊」

    • 2024年4月12日(金)

    JR中央線の豊田でE353系「特急かいじ」と「特急あずさ」E257系「特急富士回遊」、最後に高崎機関区のEH200が牽引する85レ八王子行貨物列車を撮影しましたのでご覧ください。【豊 田】3119M (11...

    常総トリデさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240411/05/toshi0925yuki/fd/39/j/o3443258715424266569.jpg

    東川口でEH200(2080レ)

    • 2024年4月11日(木)

    JR武蔵野線の東川口で高崎機関区のEH200「ECO POWER ブルーサンダー」が牽引する2080レ千葉貨物行貨物列車を撮影しましたのでご覧ください。【東川口】2080レEH200形-18号機+日石13タキ南松...

    常総トリデさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240410/14/toshi0925yuki/37/e9/j/o4546339415424013659.jpg

    成田でE235系1000番代

    • 2024年4月11日(木)

    JR成田線の成田でE235系1000番代を撮影してきましたのでご覧ください。【成 田】E235系1000番代 J-06編成佐倉まで4両で運転される鹿島神宮発大船行E235系1000番代 F-12+J-18編成3番線に入線する成田...

    常総トリデさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240408/03/toshi0925yuki/54/84/j/o2951394015422979293.jpg

    谷塚で10000系.08系.5000系等

    • 2024年4月10日(水)

    東武スカイツリーラインの谷塚で急行線の10000系と10050系、東京メトロ半蔵門線の08系と8000系、東急田園都市線の2000系と5000系に緩行線の70000系と東京メトロ日比谷線の13000系を撮影してきましたのでご覧くだ...

    常総トリデさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240407/19/toshi0925yuki/0f/de/j/o4376328215422789787.jpg

    府中本町でEF210(4095レ)

    • 2024年4月8日(月)

    JR武蔵野線と南武線が乗り入れている府中本町で新鶴見機関区のEF210が牽引する4095レ千葉貨物行貨物列車を南武線ホームより撮影しました。【府中本町】4095レEF210形-116号機+コキ東京貨物ターミナル→...

    常総トリデさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240405/08/toshi0925yuki/06/0c/j/o4060305915421654360.jpg

    桶川で「特急草津・四万号」

    • 2024年4月7日(日)

    JR高崎線の桶川でE257系で運転している特急草津・四万を撮影しましたのでご覧ください。【桶 川】E257系5500番代 OM-52編成特急草津・四万82号 上野行以上です。

    常総トリデさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240405/05/toshi0925yuki/46/1e/j/o4608345615421616042.jpg

    北上尾でEF210.EH200.E257系

    • 2024年4月5日(金)

    JR高崎線の北上尾でいずれも新鶴見機関区に所属するEF210が牽引する4074レ川崎貨物行・3093レ倉賀野行・8764レ東京貨物ターミナル行・配8790越谷貨物ターミナル行と高崎機関区所属のEH...

    常総トリデさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240402/20/toshi0925yuki/07/86/j/o4608345615420692250.jpg

    高崎で211系矢絣色

    • 2024年4月3日(水)

    撮影当日信越線の運用に入っていた211系3000番代矢絣色を高崎駅で撮影しましたのでご覧ください。【高 崎】211系3000番代 A28編成 矢絣色以上です。

    常総トリデさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

非公開でメッセージを送信