新VRM3★さんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全2032件
緊急事態宣言が 発令されると情報が飛び交っていますが こちらの地元仙台でも感染者が 毎日報告され しかも今までは、夜の飲食店などがクラスターの場所と騒がれて来ました。それが身近なスーパーなどや店舗...
新VRM3★さんのブログ
お遊び5編成並走レイアウトの8の字の もう一方のローカル交換駅Aが配置してある5編成線と見張本線に踏切Iを 2箇所配置していました。上の画像は、ローカル交換駅Aが 配置してあるレイアウト図からだ。この画像...
新VRM3★さんのブログ
お遊び5編成並走レイアウトから 部品点数を調べようかと 部品出力リストを開いて見たが こんな感じで C¥Proguramが見つかりません と 表示が出て開けませんでした。試しにヘルプのマニュアルもも開こうと...
新VRM3★さんのブログ
前に紹介した見張本線の空きスペースを埋めていました。結局VRM3神社を配置してみました。今回は、谷間に配置と 神社としては、あり得ない場所ですが いいんです。ここでは、こんな感じで 一応駐車場は、広く...
新VRM3★さんのブログ
鉄道模型シミュレーターの情報関係は、ここのVRMポータルで 探しているのだが とくに ここのVRMTweetsが 主な情報源だが ここも どうも時代の流れか 変化して来たように思われるのだ。この中で 代表的と...
新VRM3★さんのブログ
昨日紹介した5編成線の踏切Dと見張本線の踏切Dの名称が間違っていました。前に 紹介していたみたいで 今回の踏切は、踏切Hと呼ぶことにしました。まずは、5編成並走の踏切Hからの画像からだ。 こんな感じで ...
新VRM3★さんのブログ
5編成並走線路と見張本線に懲りずに又踏切を作っていました。何番目の踏切かも 忘れてしまいそうですが 一応踏切Dと 名付けてみました。今回 作っていたのが このレイアウト図では、上の部分になっている5編...
新VRM3★さんのブログ
今日も仙台では、発生したクラスター感染した飲食店のパブで 新たに4人が 見つかり これで この店だけで9人の感染者が出て来ました。情報が中々TVでは、流れないのですが 情報も あやふやで 何を信じてい...
新VRM3★さんのブログ
なんか こちらの地元 仙台でも東京や大阪のような新型コロナウイルスの大規模なクラスター感染が発生して これから どうなるのかで 大変になって来ました。こちらの一番の繁華街の近くにある地元でも人気の...
新VRM3★さんのブログ
見張本線からの分線Bの情景を制作していました。ここでは、一番苦手の樹木の貼付けを やっていました。何回やっても この樹木の貼付けは、上手く出来なくて 毎回苦労しています。例えば ここの分線の山側に樹...
新VRM3★さんのブログ
跨線橋がる駅のビネットBが配置してあるレイアウトB部分の河川部分の風景を作っていました。駅ホームがある畑は、高さ+40㎜でしたが こちらの対岸の畑は、高さが+20㎜で配置して見ました。こんな感じで 直線的...
新VRM3★さんのブログ
跨線橋のあるローカル駅の 周辺を作っていたら ビュアーで確認作業しながら進めていたのだが ついついローカル駅のホーム上から 上下線の通過列車編成を 眺めていたら このロケーションにハマって遊んでしま...
新VRM3★さんのブログ
跨線橋のある駅の ビネットBがある内部の改造の続きからだ。この空いている空間に 畑だけじゃ つまらないので 河川部品の下流を配置してみました。手前は、見張線の分線からだ。 まだ 製作途中だが こんな...
新VRM3★さんのブログ
跨線橋のある駅の ビネットBがある 内部の改造をしていました。この跨線橋のある駅から延びる見張本線の傾斜が 少しきつかったので 築堤でけだと 架線柱が 配置出来ないので スタジアムレイアウトの5線区間...
新VRM3★さんのブログ
見張本線に踏切を2箇所配置した 踏切動作確認の動画から紹介だ。 まずは、踏切Aの2組しゃ断機の踏切からだ。見張本線の下り線を 分線に入線するキハ40系首都圏色の編成からだ。見張本線の上り線を 走行するEF...
新VRM3★さんのブログ
またスケベな気持ちになり見張本線に踏切を作っていました。 しかも欲張って至近距離に2箇所も作ってしまいました。こんな感じの踏切は、よくあるのでね 例えば地元宮城の東北本線だと 舘越~名取の間とか仙台...
新VRM3★さんのブログ
2020年3月24日に 長年の目標の一つと個人的には、考えていたブログの訪問者数が 30万人を越えました。なんか知らないけど ここのブログを始めた頃は、一日に10人も訪問者が来なくて1年経過しても さっぱりで...
新VRM3★さんのブログ
跨線橋のある駅の ビネットBとローカル交換駅Aのビネットを配置して 見張線の本線と分線の同時走行のテスト走行をしてみました。 結果は、上々で 意外と 上手く行きました。 まあ まぐれみたいなもんですが...
新VRM3★さんのブログ
昨日話していた跨線橋のある駅の ビネットBとローカル交換駅Aのビネットを 5編成並走レイアウトの それぞれの内部に配置して見ました。それが こちらのレイアウト図だ。このレイアウト図の①の方向から見た画像...
新VRM3★さんのブログ
5編成並走レイアウトの内部の配置と埋込を どうするか考えていたら 又 余計なアイデアが浮かび一体このレイアウトは、どういう方向に向おうとしているのか自分でも わからなくなって来ました。まずは、その方...
新VRM3★さんのブログ
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。