鉄道コム

旅一郎さんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 381~400件を表示しています

全787件

  • 青春18きっぷで北海道最終日

    • 2022年8月22日(月)

    北見からの列車は森の中を進みます。時折見える国鉄標準色のキハが美しい美幌8:32 特別急行「おおとり」ならぬ「大雪」と交換網走につきました。サボの交換が見られます。カッコええね。モリヤ商店の「オホーツク...

    旅一郎さんのブログ

  • 青春18きっぷで北海道10

    • 2022年8月22日(月)

    ラーメンを食べたあと。店はラストオーダー18:30なのでコーヒーを飲み終わりホームに出ました。初めのうちは明るくなったけれど、どんどん暗くなってきます。お店の人が「(席を)お譲りいただきありがとうございま...

    旅一郎さんのブログ

  • 青春18きっぷで北海道9

    • 2022年8月21日(日)

    上川からの4663Dの旅はいよいよ終盤。常紋峠を越え、留辺蘂に到着。13:59着6分停車。遠軽行き4660Dと交換。あちらもキハ40さっきから特快「きたみ」を除いて普通列車はキハ40ばかり。ダイヤ改正で石北本線にH100...

    旅一郎さんのブログ

  • 青春18きっぷで北海道8

    • 2022年8月18日(木)

    札幌からの旭川行き923Dから上川行きのH?系に乗り換えました。単行でボックスが少ないので占有ならず。1時間で神川上川11:10発遠軽、そのまま網走行きとなる4623D〜4663Dに乗ります。本日も二両のため上川駅にい...

    旅一郎さんのブログ

  • 青春18きっぷで北海道7

    • 2022年8月17日(水)

    北海道二日目は晴天に恵まれ、キハ40旅が楽しめています。(江部乙付近)石狩川昨日に時間を戻します。元々は函館8:10の長万部行きに乗り、山線経由で札幌へ早めに着く予定でした。ところが函館に着いたら運休情報...

    旅一郎さんのブログ

  • 函館港から七重浜まで歩いたのですが、はじめのうち、雨はそれなりに降っているものの風が無かったので行ける!と思って出発。ところが、途中から横殴りになり傘が壊れそうになりました。なんとか水溜りを避けな...

    旅一郎さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220816/11/tabitaro1234/96/78/j/o1080060815161370159.jpg

    青春18きっぷで北海道5

    • 2022年8月16日(火)

    今回、東日本北海道パスにするか、18きっぷで継続するか迷いました。18きっぷの場合花輪線に回る必要もありますが現在大館からの奥羽本線が不通になっています。もう一週間くらい経つのに。災害に弱くなった鉄道...

    旅一郎さんのブログ

  • 青春18きっぷで北海道へ5

    • 2022年8月15日(月)

    今回のコースはこんな乗り継ぎ。ちなみに昭和60年3月まではこんなダイヤでした。原ノ町6:00に青森行きが見えます。また仙台ー青森にも数本直通列車がありました。僕が乗った時、常磐線から客車列車が無くなった直...

    旅一郎さんのブログ

  • 青春18きっぷで北海道へ4

    • 2022年8月15日(月)

    平からの9:22発原ノ町行きはE531系。5両のうち前より3両がセミクロス(と言っても各車両6箇所のみ)それでもクロスがいい。駅弁も売っていました。車内はこんな感じ。なんとかワンボックス占有できました。なお、昭...

    旅一郎さんのブログ

  • 青春18きっぷで北海道へ3

    • 2022年8月15日(月)

    青春18きっぷ北海道二日目。過去を辿る旅としては、今日が正しい日です。今回のテーマは昭和60年3月末、青春18きっぷで北海道上陸を果たした時のダイヤを辿ります。上野駅といえば地上ホームはつながるこの絵。か...

    旅一郎さんのブログ

  • 青春18きっぷで北海道へ2

    • 2022年8月14日(日)

    中津川を出た列車は土岐川を上っていきます。坂下17:07木曽路は山の中という言葉を思い出します。一つ山を抜けるとまた次の山街道の集落だろう。江戸時代もこの山の稜線を見ていたのだなあ須原 特急と交換で5分...

    旅一郎さんのブログ

  • 青春18きっぷで北海道へ

    • 2022年8月14日(日)

    京都駅13:00の新快速で出発です。僕が初めて北海道に行ったのは、昭和60年3月。昭和60年3月といえば、3月14日にダイヤ改正があり、旧客ファンにとっては59.2ダイヤ改正に次ぐ大きなダイヤ改正でした。それまで全...

    旅一郎さんのブログ

  • 【語り】国鉄を知らない人ほど海外に行くべき今の日本ではキハ40系列がかろうじて国鉄時代の雰囲気を残す存在として現役で走っているところです。特に北海道のそこそこ長距離、ガラガラ、ボックス(青モケット)...

    旅一郎さんのブログ

  • 播但線ー山陰本線直通1225D

    • 2022年8月9日(火)

    播但線~山陰本線直通豊岡行き1225D2年前のダイヤ改正で播但線寺前から山陰本線豊岡へ直通する普通列車が誕生しました。僕の記憶では昭和53年当時でも播但線の普通列車は線内完結で他線区に乗りいれはなかったと...

    旅一郎さんのブログ

  • 日本最長距離鈍行726列車のダイヤを辿って(浜田ー大阪)日本最長距離鈍行といえば、長くその座に君臨したのは門司発福知山行き824列車が伝説ですが、昭和59年2月のダイヤ改正で真中の出雲市で系統分割されました...

    旅一郎さんのブログ

  • 旅情って、こんな事だと思う

    • 2022年7月18日(祝)

    昔の番組ですが、僕がよく旅行していた頃の雰囲気が伝わります。中国〜12億人の改革開放 第7集 新疆カザフ国際列車1995年youtu.be旅情の本質は「別れ」にあると思う。離れ離れになって、それが会える時、会って別...

    旅一郎さんのブログ

  • 鳥取からは13:19発豊岡行き532Dに乗ります。キハ47の2両編成。西日本のローカル線標準仕様です。かつての726レは鳥取12:10着、12:52発。旅人の中には、この時間で風呂に行って帰って来たという話も聞きます。現在...

    旅一郎さんのブログ

  • 米子から豊岡へ

    • 2022年7月17日(日)

    米子9:35発 238Dはキハ121系の2両編成でした。(なお726レは10:00発)令和4年3月ダイヤ見直しで列車本数が減るかわりに編成が長くなる例が多く見られましたが、この編成は前のままです。キハ47の4両を期待していた...

    旅一郎さんのブログ

  • 昭和59年の時刻表から。浜田5:08発、大阪行き726列車は同年二月のダイヤ改正で、長年日本最長距離鈍行であった824レが無くなったことから、繰り上げ当選で日本一になりました。これでもまだ走行距離は500km以上あ...

    旅一郎さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220712/20/tabitaro1234/98/46/j/o1080060815145852454.jpg

    浜田。絶望の旅の始発駅。

    • 2022年7月12日(火)

    少しシーンは戻りますが、長門市。16:59着17:37まで停車。昔の長距離客レのような気分になり嬉しくなります。この日は嬉しいことが3っつありました。、一つは山陽新幹線で弁当を売っていたこと。(しかも、日本酒...

    旅一郎さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

高崎・盛岡に新型気動車

ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。

画像

東武の車両「記録推奨度」

この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。

画像

4000系が「機関車風」塗装に

「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。

画像

撮影スタイルとレンズ選び

撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。

画像

京都鉄博に381系

12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。

画像

11月の鉄道イベント一覧

数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

非公開でメッセージを送信