鉄道コム

武蔵工場長さんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 1~20件を表示しています

全48件

  • 第28回JNMAフェスティバル 2023年7月2日(日)11:00~17:00エリアI-1 「関急車輛」のブースに永井上石神井車輌工場さん(@Kenta12767787)と共同で出展致します。★今年は仕事の関係で、日中会場に居られないの...

    武蔵工場長さんのブログ

  • 鉄コレから仙台市営1000系が出たので、床下機器を製作しました。先頭車が中間車に運転台を付け足した形状の非常に珍しい車両で、以前から気になっていたため製品化はうれしいのですが、やはりオーバーハングが長...

    武蔵工場長さんのブログ

  • 京成3851

    京成3700形の床下機器を作る

    • 2023年3月11日(土)

    各所からリクエストを頂いておりました京成3700形用の床下機器パーツを作りました。※とりあえず実車取材ができている8連車だけですが、近々に6連車も作る予定です。今回DMMには下記の通り公開しました。・初期型...

    武蔵工場長さんのブログ

  • 12/18 屋駅前 センターまちや4F ムーブ町屋 ギャラリー にて開催される3D鉄道模型まつり(https://twitter.com/3D_tetsumo) に参加致します!開催日時 2022年12月18日 11時~17時(入場無料...

    武蔵工場長さんのブログ

  • 鉄コレで発売になった、近鉄2410系お魚図鑑編成の床下機器パーツを作りました。今回は2両編成用を単独で作成しました。★DMMに下記の通り公開致しました。・KN24-11:2410系床下機器(2連) ⇒ https://make.dmm.co...

    武蔵工場長さんのブログ

  • 鉄コレから4種発売された、東武10000系/10030系の2連車について床下機器+連結器周辺パーツ+連結面(妻面)床下機器パーツ をセットにしたものを作成しました。※これまで、各パーツを個別にお求め頂くと、結構な...

    武蔵工場長さんのブログ

  • 2022年7月3日(日)に行われるJNMAフェスティバルに参加いたします!当日の入場方法等詳細は、JNMA事務局の公式ブログをご確認下さい → https://jnma.exblog.jp/武蔵模型工房は、鉄道模型サークル関急車輌(https...

    武蔵工場長さんのブログ

  • 鉄コレで発売になった近鉄3200系なかなか出そうで出なかった形式だけに模型化は嬉しいところですが、なにせ3両セットですので、床下機器は当然合いませんし、先頭車の屋根もランボードの向きが1両だけ逆になる...

    武蔵工場長さんのブログ

  • 鉄コレで発売された近鉄の2連車について、まとめて床下機器パーツを作りました。ついに近鉄沼にドップリはまる事になってしまいました・・・DMMには下記の通り公開しました。※2連ものなので、単体では造形価格...

    武蔵工場長さんのブログ

  • 近鉄唯一のステンレス車体だった3000系と、昨年鉄コレで発売された南大阪線用6600系の床下機器パーツをを作成しました。DMMに以下の通り公開しました。3000系KN30-01:3000系(4連) ⇒ https://make.dmm.com/item...

    武蔵工場長さんのブログ

  • 鉄コレから発売されている遠州鉄道1000系/2000系床下機器がテキトーなのはいつもの事ですが、連結運転についても考慮されていないという点が悩みでした。今回自宅の3Dプリンタを使用して、TNカプラーと一体にな...

    武蔵工場長さんのブログ

  • これまで3DパーツはDMMで頒布を行って参りましたが、家庭用3Dプリンタで自作したパーツを頒布するために、BOOTHページを開設しました!武蔵模型工房BOOTHページ→ musashimokei.booth.pm3/12の開設時点では、昨...

    武蔵工場長さんのブログ

  • 鉄コレでずいぶん昔に発売された 阪急6300系の床下機器が欲しいというリクエストを頂きましたので、既存車からパーツの流用が多数出来そうな感じもあり製作してみました。DMMには以下の通り公開しました。HK63-2...

    武蔵工場長さんのブログ

  • 2016年の鉄コレ発売に合わせて南海7000系の床下機器パーツを製作しましたが、一部形状の修正等を行いましたので、再度公開する事にしました。※スカートパーツをTNのSPタイプ対応に改良しました。いまさら公開して...

    武蔵工場長さんのブログ

  • 鉄コレ南海6000系(冷房改造車)用の床下機器パーツを作成しました。※非冷房車用は資料が集まれば、いずれ作りたいと思います。大手私鉄ではほとんど見ることの出来なくなった片開きドア車でありながら、とても綺...

    武蔵工場長さんのブログ

  • 京成3100形(スカイアクセス線)と 同設計の新京成80000形の床下機器を作りました。両車とも基本は同設計ですが、VVVF装置とフィルタリアクトルの向きが異なっています。どちらも鉄コレで発売されていますので、...

    武蔵工場長さんのブログ

  • b001.jpg

    京成3300形 床下機器を作る

    • 2021年11月21日(日)

    鉄コレで4連・6連の赤電が発売になった京成3300形。3500形のパーツを一部利用して、床下機器を作ってみました。DMMには以下の通り公開しました。KS33-21:4連⇒ https://make.dmm.com/item/1374884/KS3...

    武蔵工場長さんのブログ

  • 鉄コレで未更新車/更新車の両方が発売された京成3500形の床下機器パーツを作成しました。未更新車は大きな種別サボを前面掲出していたのが印象的な車両でした。更新後は2+4 や2+4+2といった特徴的な編成でも使用...

    武蔵工場長さんのブログ

  • 東京都府中市のレンタルレイアウト店”金太鉄道”様にて、2021/11/20より武蔵模型工房特製のパーツ販売を行います。※今回はテスト販売のため、店頭販売のみとなりますので、予めご了承下さい。販売方法等詳細は⇒ h...

    武蔵工場長さんのブログ

  • 2007年に発売された鉄コレ阪急1010系用の床下機器を作成しました。今回も阪急に詳しい方にご協力頂き、非冷房仕様、冷房改造後仕様の両方を、可能な限り編成の特徴を出せるように作成しました。冷房化後仕様の車...

    武蔵工場長さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

高崎・盛岡に新型気動車

ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。

画像

東武の車両「記録推奨度」

この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。

画像

4000系が「機関車風」塗装に

「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。

画像

撮影スタイルとレンズ選び

撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。

画像

京都鉄博に381系

12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。

画像

11月の鉄道イベント一覧

数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

非公開でメッセージを送信