茶髪猿さんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全1021件
約2ヶ月半ぶりの記録活動、E217系のコマ数を増やすため朝方に下りの快速を順光で抑えられる小岩へ。しかしながらこの日は運に見放され、滞在時間中はほとんど曇りで陽が出てきた時に限って被られたりとろくな成果...
茶髪猿さんのブログ
身軽な1112号機は短絡線を前に小休止し、その間に新鶴見方から1084号機牽引のタキ貨物が姿を見せました。こうして両者を比較すると検査からの経年や運用頻度はあれど、貨物機である1084号機の色褪せぶりがよく分...
茶髪猿さんのブログ
こちらは既に廃車されている田端運転所の1112号機。同所のカマはいつも外板清掃が行き届いていて美しいですね。2005年10月28日 尻手
茶髪猿さんのブログ
まだ3色更新だった頃の1094号機。西日を受けて南武支線を新鶴見に向けて走ります。現在2093・2095号機等と共に高崎へ疎開されているようですが、EF210-300が相当数増備される予定である現状、全検を受けて復活す...
茶髪猿さんのブログ
3000形の急激な増備であっという間に淘汰されてしまった感のあった9000形。この時点でも既に廃車が進行しており今からでも並びを狙ったら撮れるんだろうか?という意気込みで、運用を念入りに調べ出撃したら撮れ...
茶髪猿さんのブログ
この日、何を撮りに来ていたかというと金沢総合車両所の489系を使用した白山のリバイバル運転でした。翌16日の2日間運転され、15日はトップナンバーのH01編成が使用されました。他のファン諸氏からすると完全に後...
茶髪猿さんのブログ
2005年10月15日 深谷→岡部
茶髪猿さんのブログ
2007年3月に草津に統合されるまで、土休日運転で比較的見る機会も多かった草津白根。今となっては同じ使用車両でしたし、停車駅の兼ね合いなのか座席設定の兼ね合いだったのか不明ながら愛称を分ける必要もあまり...
茶髪猿さんのブログ
平屋5Bを組み合わせて運用されていた頃の高崎・宇都宮線211系。今も高崎車両センターに残置し北関東地区の運用に供されていますが、いっとき組成されていたグリーン車組み込みから編成は変わり、上野口にも姿を見...
茶髪猿さんのブログ
2000番台化されて現在も活躍する1090号機。塗装は今と同じ特急色ですがまだ未更新です。当時としては決して珍しくないんでしょうが、長く記録活動をしていると思いがけずこういうコマが出てきて、懐かしさととも...
茶髪猿さんのブログ
165系列の置き換えで転用された183系。当時の新前橋電車区には波動用として3編成が在籍していました。先頭のS3編成は北向きの先頭車で唯一特急シンボルマークを残していたよう…なお3編成とも翌年3月に大宮総合車...
茶髪猿さんのブログ
2005年の秋、多客で初めて設定された唐木田発着のスーパーはこね。臨時のスジのため客扱い時間を確保する目的で多摩センターは往復とも待避線着発となり、最優等の特急列車が各駅停車に追い抜かれるという珍しい...
茶髪猿さんのブログ
この日撮影に来ていたのは親子鉄道教室だったかのLSEの団体列車でした。百合ヶ丘のカーブで記録活動をしていたのに、本チャンであろうこのコマが新百合ヶ丘で撮影されているのが良く分かりませんが…2005年10月8日...
茶髪猿さんのブログ
2005年10月8日 読売ランド前→百合ヶ丘
茶髪猿さんのブログ
2005年10月8日 読売ランド前→百合ヶ丘
茶髪猿さんのブログ
以前別の画像でネタにした覚えのある、新宿発の町田各停。相模大野のホーム輻輳回避のため、1駅手前の町田で客扱いを終える…という名目で設定されていたような覚えがあります。大概後続で相模大野から各停に化け...
茶髪猿さんのブログ
小田急 / 5000形5060F 試運転5060Fと言っても古い方、電子警笛試験の名残でスカートに丸穴が残っていた編成の定検出場試運転です。当時はまだコンデジに毛が生えたようなカメラを駆使していて、往路は動画で復路...
茶髪猿さんのブログ
今は3086Fとして活躍している3660F。新製時の性能試運転の記録です。外観的にはブランドロゴが貼られた位で、現状と大きな変化は感じられませんが…覚えている方も少ないと思いますが、当時実施されていた海老名-...
茶髪猿さんのブログ
2005年8月23日 東北沢
茶髪猿さんのブログ
まだ地下化の足音すら感じられなかった頃の東北沢。当時既に新宿への8両急行は消滅しており、都心部の僅かな区間ながら優等運転する区間準急は特に2000形には多少の華を感じたものでした。平日朝に1本だけ設定さ...
茶髪猿さんのブログ
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。