鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

薄ワパ巻さんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 161~180件を表示しています

全384件

  • 2019年12月に発行したウソ電同人誌「捏造ファン5」の期間限定セールを行います!対象BOOTH(自家通販)期間2022年4月29日~5月12日価格800円→640円 (20%off)この機会にぜひご利用ください...

    薄ワパ巻さんのブログ

  • 最後の作業から1年2か月、描き始めてからは1年10か月、ようやく色塗りに入りました。前回「このイラストが完成するのが先か、185系の踊り子定期運用離脱が先か…」などと申しておりましたが、185系踊...

    薄ワパ巻さんのブログ

  • だいぶお久しぶりの撮影記事です。撮影日はだいぶ遡って2020年7月。いよいよ本腰入れて書き始めないと周回遅れ2年目になってしまいますね…()撮影日2020年7月19日 日曜日撮影地点湘南モノレール 湘南江の島駅湘南...

    薄ワパ巻さんのブログ

  • N700系のウソ電(かっぱ寿司仕様)

    ウソ電:N700

    • 2022年4月1日(金)

    2022年4月1日、東海道新幹線新横浜~東京間において、N700

    薄ワパ巻さんのブログ

  • 「ハピラインふくい」社名単独のLED表示

    架空LED行先表示の類

    • 2022年3月30日(水)

    最近架空LED表示のドット打ちにハマっておりまして、ここ1~2か月ほどの間に作ったものを一旦記事にまとめておこうと思います。閃光のハサウェイ直通急行 福井大名町行き特急バス 雛見沢行きトヨタモビリティ富山...

    薄ワパ巻さんのブログ

  • この記事は、サークルブログに投稿したものと同じ内容です。ご報告を完全に忘れてしまっていたのですが、3月上旬のうちにコミックマーケット100のサークル参加申込を行っておりました。日程8月13日~14日(鉄道は1...

    薄ワパ巻さんのブログ

  • クモヤ143形のウソ電(食パン/春の前パンまつりver.)

    ウソ電:クモヤ143形 色変え3種

    • 2022年3月13日(日)

    断続的に(?)作っていたクモヤ143形ウソ電シリーズです。他にもいくつか作ってみたいカラーがあるのですが、一旦ここまでで記事にまとめます。キムワイプ(二次新潟色)懐かしの新潟色食パン(ヤマザキ ダブルソフト...

    薄ワパ巻さんのブログ

  • お久しぶりの記事投稿です。半年ほど前に作ったウソ電ですが、今日まで投稿を忘れてしまっておりました…()もしも京阪800系にダブルデッカー者が組み込まれていたら…というネタ。京津線の勾配に対応するためダブル...

    薄ワパ巻さんのブログ

  • E491系East-i E(マヤ50 5001組み込み)のウソ電です。無色素体は後日ウソ電800にアップする予定です。DEC741色JR西日本の新型検測車「DEC741」のカラーです。E491系の屋根は、流石にDEC741ほど特殊な構造をしてい...

    薄ワパ巻さんのブログ

  • 高輪築堤上を走るE235系(ウソ電)

    ウソ電:高輪築堤×E235系

    • 2022年2月2日(水)

    高輪海岸付近の築堤をゆくE235系電車です。構造上架線柱を立てることができなかったためこの区間は非電化となっており、列車は加速した上でパンタグラフを下げ、惰性で通り抜けているらしいです。石垣の復旧には...

    薄ワパ巻さんのブログ

  • 近鉄30000系のウソ電(かぎろひカラー)

    ウソ電:近鉄35200・35400系

    • 2022年2月2日(水)

    近鉄30000系「ビスタEX」のウソ電2種です。35200系「あおぞらV」30000系の「あおぞら」転用ウソ電です。二階建て部分の帯デザインはかなり迷って散々試行錯誤した末にこの配置になったのですが、まだ納得のいかな...

    薄ワパ巻さんのブログ

  • 大変遅くなりましたが、コミックマーケット99のお品書き(正式版)です。新しい路線図のスペースは【金曜/2日目 東ナ-28a】です。よろしくお願いします!お品書き(正式版)捏造ファンシリーズ各メンバー 個人製作物...

    薄ワパ巻さんのブログ

  • この記事は、サークルブログに投稿したものと同じ内容です。 ウソ電同人誌「捏造ファン」シリーズ新作の通販予約受付を開始しております!メロンブックス様では「捏造ファン6」が2...

    薄ワパ巻さんのブログ

  • サークル「新しい路線図」のコミックマーケット99お品書きです。先行版として、一旦 タイトル・価格・ページ・サイズ のみを一覧表にまとめました。画像付きの正式版は後日改めてアップしますので、それまで少々...

    薄ワパ巻さんのブログ

  • ご報告が遅くなりましたが、12月31日開催予定の「コミックマーケット99」にサークル参加します。スペース名金曜日/2日目 東ナ-28aイベント概要備考その他関連リンクイベント概要開催日2021年12月31日(金)開催時間...

    薄ワパ巻さんのブログ

  • 12月31日開催の「コミックマーケット99」にて、ウソ電同人誌「捏造ファン6」を発行します!2年ぶりのシリーズナンバリング最新号になります。よろしくお願いします!※本書の内容は全てフィクションです。目次「捏...

    薄ワパ巻さんのブログ

  • 11月7日開催予定の鉄道系同人誌即売会「名物!てつっこ友の会17」(るるむ5)における、サークル新しい路線図のお品書きを公開します。お品書き[新刊] 捏造ファン1 新装版「捏造ファン」第1号が、装いを改め再登場! ...

    薄ワパ巻さんのブログ

  • ウソ電同人誌「捏造ファン1 新装版」の通販予約受付を、メロンブックス様では1日から、BOOTHでは本日から、それぞれ開始いたしました!11月7日開催予定の「&#x3...

    薄ワパ巻さんのブログ

  • 11月7日開催の「名物!てつっこ友の会17」/「東京交通観光倶楽部るるむ5」にて、ウソ電同人誌「捏造ファン1 新装版」を発行します。第1回るるむ合わせで制作した「捏造ファン」第1号をリニューアルし、サイズをA5...

    薄ワパ巻さんのブログ

  • これは先日発表された観光特急「あをによし」…ではなく、あをによしと同じ顔をした近鉄12200系です。もしもあをによし顔の12200系がいたら、どんな見た目になるんだろう?と思いついたことから作成。顔がちょっと...

    薄ワパ巻さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

非公開でメッセージを送信