鉄道コム

西タケさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 1~20件を表示しています

全242件

  • 1984年3月10日頃の撮影です。701系701Fが先頭の6+2+2編成701系のファーストナンバー701Fが先頭の上り急行です。出場したばかりのようで、床下機器もきれいでした。本川越発急行西武新宿行の第212列車、編成は6+2...

    西タケさんのブログ

  • 1984.2~3月上旬の撮影です。101系101F101系ファーストナンバーの101Fが狭山線の運用に入っていました。101Fは、83年5月には非冷房でした。昭和時代の西武鉄道 クハ1101、モハ101、新101系2+2、101系6両 1983....

    西タケさんのブログ

  • 多摩湖線へ1984年2月21-24日の撮影です。この日の日中は701系が小平~西武遊園地間を往復していました。多摩湖線の西武遊園地行の701系。八坂-武蔵大和 1984.2西武遊園地行きの普通下り列車701系。八坂-武蔵大...

    西タケさんのブログ

  • 3000系の並びひばりが丘で前年12月にデビューした新鋭3000系が並ぶかもと予想。この時は3001F~3005Fの3編成だけでした。行ってみたら幸い見られました。時刻は13時、左は447列車、右は優等運用の51列車です。撮...

    西タケさんのブログ

  • クモハ24012000系の2両編成のトップナンバー、クモハ2401。83年12月ダイヤ改正で新宿線の各駅が8両対応となって以降、本線での運用が始まりました。本線で2000系の2+6の8両編成は見た覚えがあるのですが、2+8の1...

    西タケさんのブログ

  • 多摩湖線の赤電2両編成1984年2月8日の多摩湖線。1月31日の大雪がまだ残っていました。この日は赤電20m車×2両のミニ編成が国分寺~萩山間のシャトル運用を担当していました。車両は460Fで、クハ1659+クモハ460のミ...

    西タケさんのブログ

  • 冬の朝冬の朝の小平。下りホームから、朝陽にギラリと輝く上り電車が見られます。これは拝島と西武遊園地から来た列車が萩山で連結した10両編成です。新101系ほかによる急行西武新宿行。 小平 1984.1.15-19551...

    西タケさんのブログ

  • 今回は1983年12月12日のダイヤ改正直前に撮った写真です。赤電2+2+2の準急下り電車内から、上り2+2+2編成を目撃。吊り掛け車4両と2両の連結が標準の列車です。折り返しで西武新宿から下ってくるのを待ちます。確...

    西タケさんのブログ

  • 新鋭3000系が旅客営業を開始12月のダイヤ改正前に3000系が運用入り。所沢どまりのピカピカの3005Fに遭遇しました。幕回し中で、種別は通勤準急幕になっています。3000系は83年ダイヤ改正時の登場というイメージで...

    西タケさんのブログ

  • 4000系4017Fが電気機関車E851のカラーを模した「西武秩父線開通55周年記念電車」となりました。側面は一瞬、E851の4重連のようにも見えますね…E851のカラーを模した「西武秩父線開通55周年記念電車」となった400...

    西タケさんのブログ

  • 所沢のE42シングルパンタのE42。トラ、トラ、トラ…最後尾はワフのようです。ピンボケ失礼。E41型E42が牽引する工臨所沢 1983.12おとぎ列車遊園地前駅おとぎ列車は行楽客で混む日もあればお客さんが少ない日もあ...

    西タケさんのブログ

  • /blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjkUsBtdPWTxPTEikPrjL62WWCRLX5Vu2LF76tSvoNHb9ELVGvnPY3j4meyrzzFSdakzdKgzGLBz4YhiU6-blZoKcYx7scbug4dCq0g9Mr6jLbvfJji8kQzHXQ2dXmbcVVj5qu5ruHZtPrxFxht6FCCrWG30Bm9zdHgizchRGtyczwlPo6icU-waSNNGUE/w640-h426/IMG

    入間市行臨時電車 2024.11.3

    • 2024年11月3日(祝)

    入間航空祭開催日。いろいろな車両による入間市行がみられる日です。清瀬駅開業100周年記念ラッピングの2000系2171Fによる入間市行も運転されました。 2024.11.3入間市行き電車は全25本でした。①各停 池袋07...

    西タケさんのブログ

  • 新宿線の101系6連215F新宿線で101系215Fを確認。池袋線系統で運用中の6両固定編成。電連は灰色のままなので、701系グループと連結できません。貸し出し?よく分からないが珍しい。車掌氏が運転席上の小窓を開け...

    西タケさんのブログ

  • 新鋭3000系の試運転 小手指~飯能1977年に4ドア車の2000系が製造されたのちも、西武では新101系、301系と20m3ドア車の増備が続き、1983年12月には3ドア車の新形式3000系3編成が池袋線で運用を開始しました。新1...

    西タケさんのブログ

  • ゴムタイヤの山口線開業前の西武球場前西武球場前に停車中の551系。山口線がまだおとぎ列車の頃です。やがておとぎ列車は廃止され、この植栽の右手にゴムタイヤで走る山口線のホームが作られることとなります。新...

    西タケさんのブログ

  • 手回し幕表示あるある行先幕表示が西武新宿と上石神井の中間。写真に残っていました。朝の上り準急622列車。2+4+2編成です。西武新宿←458F+555F+579F→新所沢先頭はクハ1657号車。もとクハ1601、601系第一編成のフ...

    西タケさんのブログ

  • 下りに2本連続で赤電が来た!前回の続きです。前回は西武新宿に向かった競輪開催日の赤電の快急でした。昭和時代の西武鉄道 赤電、2000系、801系の快急 1983.8.30その後、折り返しの急行本川越行を撮るために所...

    西タケさんのブログ

  • 再び西武園駅へこの日も西武園へ。競輪開催日の上り臨時快急を狙います。前回 1983年8月27日の様子はこちら昭和時代の西武鉄道 こんどは快急、つぎも快急、そのつぎも快急…赤電快急8両編成を撮りに① 1983.8....

    西タケさんのブログ

  • おとぎ列車(西武山口線)遊園地前駅で列車の到着を待つお客さんの列。子どもさんの持っている、ライオンズ友の会入会者に配られるカバンが懐かしいです。おとぎ列車(西武山口線) 遊園地前駅 1983.8.28-30多...

    西タケさんのブログ

  • 西武園へ東村山を出発して西武園2番線に到着。左が1番ホーム。7本中の3本目、16:21発の快急が停車中。右が2ホーム。7本中の5本目、16:36発の快急となります。西武園競輪開催日、701系の快速急行西武新宿行。...

    西タケさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

ラストランは2月10日

「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。

画像

「T4編成」展示へ

1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

「サステナ車両」5月デビュー

元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。

画像

撮影スタイルとレンズ選び

撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。

画像

1月の鉄道イベント一覧

2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

非公開でメッセージを送信