踏切の番人さんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全1042件
昨日の強風で桜の花びらがかなり散ってしまいましたね。残念ですが今日も1日マイペースでコツコツ頑張りましょう!今回は3月14日に秋葉原の駿河屋アニメホビー館で購入した、TOMIX 92390 JR東日本 115系1000番台 ...
踏切の番人さんのブログ
今回は3月3日(月)に池袋西口のレンタルレイアウト「N SCALE TOWN 西イケ」さんで鉄道模型を走らせた模様をお送りいたします!西イケさんは年に数回お邪魔しているレンタルレイアウト♪初めて利用した19番線(CAB№19...
踏切の番人さんのブログ
昼夜で寒暖差が激しい日が続きお疲れ気味の踏切の番人であります。季節の変わり目なので皆様も体調管理にお気をつけ下さい!今回は3月17日から18日にかけて行った関西遠征の総集編をお送りいたします!2月の関西...
踏切の番人さんのブログ
すっかり春らしい陽気となりましたね♪季節の変わり目なので皆様もお体に気をつけて下さい!仕事の疲れがひどいので今日の休みは爆睡し、明日の休みに気分転換兼ねてお花見して来ようかなと考えています!さて今回...
踏切の番人さんのブログ
今シリーズは今回で最終回となります!初回からご覧下さった方々に感謝申し上げます!関西遠征2日目は梅田からスタート!万博記念公園のポポンデッタさんと泉佐野のトイボックスさんで鉄道模型を走らせて新幹線で...
踏切の番人さんのブログ
新生活スタートの季節、4月となりましたね♪私には何の変化もありませんが、職場に派遣社員が1人入るらしい。配属初日にバックレないと良いんだが • • •憧れの豪華寝台列車「カシオペア」が客車の老朽化や牽引する...
踏切の番人さんのブログ
昨日は夜勤明けでとあるお店へ行き夕方に帰宅 • • • 今日明日が日勤で生活リズムがズタボロな踏切の番人であります!念願だったNゲージ室内灯ブランド「グランライト」の総本山「庄龍鉄道」さんにお邪魔して、レ...
踏切の番人さんのブログ
今日から3回に分けて、2月17日(月)から2月18日(火)にかけて、滋賀•京都•奈良•大阪のNゲージレンタルレイアウトを巡る関西遠征の模様をお送りいたします!今回持参した車両は、EF65&24系、湘南色E233系&E231系、...
踏切の番人さんのブログ
恥ずかしながら今日で49歳の誕生日を迎えた踏切の番人であります!40代最後の1年は全国各地のNゲージレンタルレイアウトを巡りつつ今後の展望を考えていく予定です!月日の流れは恐ろしいですな • • •今回は2月18...
踏切の番人さんのブログ
ようやく都内でも桜の花が咲き春らしい季節となりましたね♪次の休みは植物園でお花を見て来ようかな♪今回は2月1日(土)の仕事帰りに池袋のモデルIMONさんで衝動買いした、マイクロエースA2187 小田急5000形(5200形...
踏切の番人さんのブログ
関西遠征から無事に帰還した踏切の番人であります!相変わらず食事する暇なく模型を走らせるか店間の移動という旅行とはかけ離れた強化合宿みたいなもの • • • 貸しレ巡りの旅は累計84店となりました(2025年の新...
踏切の番人さんのブログ
関西遠征中の踏切の番人であります!今宵は梅田のビジネスホテルからお送りしてます♪昨日もハードスケジュールだったので今日は泥のように眠ろうと思います • • •昨日は三宮、ハーバーランド、大阪日本橋、天王寺...
踏切の番人さんのブログ
皆様こんばんは!明日3月17日(月)から1泊2日で遠征するため、ブログやピグにログインできない場合があります。ご了承のほどよろしくお願いいたします!今回から3回に分けて、2月3日(月)から2月4日(火)にかけて、...
踏切の番人さんのブログ
昨日までの3連休は1日だけ栃木で鉄道模型を走らせたり日帰りで鉄分補給してきました♪「壬生町おもちゃ博物館」にあるノートルダム大聖堂など18もの世界遺産が盛り込まれたNゲージレイアウトも素晴らしく、寄贈さ...
踏切の番人さんのブログ
今日から公休挟み3連休の踏切の番人であります♪週替わりで気温のアップダウンが激しく疲れますね。皆様も体調管理にお気をつけ下さい!今回は今月末で閉店する千葉県習志野市の「ポポンデッタモリシア津田沼店」...
踏切の番人さんのブログ
今回は2月17日(月)から2月18日(火)にかけて、滋賀•京都•奈良•大阪のNゲージレンタルレイアウトを巡った関西遠征の総集編をお送りいたします! 今回持参した車両は、EF65&24系、湘南色E233系&E231系、京浜東北2...
踏切の番人さんのブログ
温暖な気候だった先週にやっと梅が咲いたと思ったら、また冬に逆戻りですね • • •週替わりで寒暖差のアップダウンが激しいので、皆様も風邪などひかぬようご自愛下さい!昨日の午後に東京や埼玉でも一時的に予想...
踏切の番人さんのブログ
あっという間に3月となりましたね!今月は私の誕生月 • • • 40代ラストの残り1年で色々やっておかないと(^.^;今回は1月に愛知県豊橋市のNゲージ天国豊橋店さんで購入した、TOMIX 7165 国鉄 EF65-1000形電気機関車...
踏切の番人さんのブログ
今回で1月の遠征記は最終回となります!前回に引き続き、JR静岡駅の「パルシェ」5階にあるポポンデッタwith東海道線ギャラリー店さんで持参した鉄道模型を走らせた模様をお送りいたします!富士山をバックに鉄橋...
踏切の番人さんのブログ
今回は1月22日に静岡市内で過ごした模様をお送りいたします!内容盛りだくさんなため、前編と後編に分けて投稿する点はご了承下さい。今年初の遠征は2日目に突入!浜松で1泊し静岡市内へ向かった私は、ブロ友さん...
踏切の番人さんのブログ
有楽町線延伸区間と東武スカイツリーライン方面、半蔵門線経由で相互直通運転へ。東京メトロ・東武が合意。
近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。
首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?
小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。
ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。
いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。