鉄道コム

順光にっきさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 1~9件を表示しています

全9件

  • こんにちは、お久しぶりです。このようなご時世ですが、いかがお過ごしでしょうか?先日、フォルダーを整理していたら懐かしい写真が出てきたので、久しぶりにアップしようかなと思います。エコマーク付きの9000...

    順光にっきさんのブログ

  • 9S0A4300

    12/31 10105F 吾野カーブ

    • 2020年1月1日(祝)

    明けましておめでとうございます。今年は去年よりは活動できる?ように頑張りたいと思います。本当は昨日までにこの記事を書き終えたかったのですが、ダラダラしてたら書きそびれてしまいました...3月に三岐を撮...

    順光にっきさんのブログ

  • 9S0A3786

    3/20 三岐貨物 3714レ

    • 2019年5月1日(祝)

    三岐鉄道を初訪問してから1ヶ月以上経ち、最近は赤電塗装も運転を開始しとても盛り上がっているのが感じられます。3/20 三岐貨物 3714レED5082+ED5081+タキ北勢中央公園口〜保々にて確か西武カラーの前に来たと記...

    順光にっきさんのブログ

  • 9S0A3823

    3/20 三岐805F 西武カラー

    • 2019年4月2日(火)

    春休みに入り、今後あまり遠出できそうにないので乃木坂46の握手会の日程に合わせムーンライトながらで名古屋へ。兼ねてから撮影したかった三岐鉄道の西武カラーを撮影してきました。2019/3/20 16レ 805F (西武カ...

    順光にっきさんのブログ

  • 9S0A3601

    2/10 5610レ 2403Fを縦アンで

    • 2019年2月10日(日)

    今日は比較的早く起床でき、運用を確認。どうやら昨日、6+2を組んで走っていた2403Fが今日も走っていたので、撮影へ。2019/2/10 5610レ 2403F 西武新宿線内にて思っていたよりも難易度が高かったこの撮影地。もう...

    順光にっきさんのブログ

  • 9S0A3367

    2/3 9108F・9103F

    • 2019年2月3日(日)

    9000の撮影枚数が少ない事が分かり最近の週末は線路際に出向くようにしているなかなか納得のいくカットが撮れない。2019/2/3 4306レ 9108F (2代目L-train) 所沢〜秋津2019/2/3 4118レ 9103F (RED LUCKY TRAIN) 同...

    順光にっきさんのブログ

  • 9S0A3298

    1/23 レッドアロークラシック

    • 2019年2月3日(日)

    西武の新型特急Raviewが池袋線、新宿線などで試運転を始め、遂に運行開始まで1ヶ月弱。ついこの前に発表になったと思ったら...最近時間が経つのが早く感じます。2019/1/23 26レ 特急ちちぶ26号 10105F (レッドア...

    順光にっきさんのブログ

  • 9S0A3256

    1/22 2138レ 9103F

    • 2019年1月22日(火)

    2019/1/22 2138レ 9103F (RED HAPPY TRAIN)所沢〜秋津ギリギリ半面で。イマイチ立ち位置、切り位置共に分からないこの撮影地。もう少し試行錯誤が必要と判断。という感じです笑。

    順光にっきさんのブログ

  • 9S0A2856

    1/12 2403F 中パンバルブ

    • 2019年1月12日(土)

    今日は三連休初日、と言ってもいつも通り土曜授業があるので実質連休。まぁ連休だからと言って特別なことは無いですが。。。運用サイトを見ると丁度下り組成で2403Fが入っていたので航空公園へ。2019/1/12 5821レ...

    順光にっきさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

西武が導入する「中古の新車」

小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。

画像

「TX-4000系」導入検討

首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?

画像

東急9000系が「赤帯」に

大井町線用の東急9000系9001Fが、デビュー時の正面「赤帯」デザインに。4月12日に運転開始。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

非公開でメッセージを送信