鮮魚特急・ボックス席さんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全489件
栄光に 向って架ける あのアーチ今日、阪神タイガースドラフト1位ルーキー伊原陵人投手のプロ初先発で注目された阪神甲子園球場のデーゲーム。期待の伊原投手は貫禄のピッチングでカープ打線を寄せ付けず、5回無...
鮮魚特急・ボックス席さんのブログ
北陸線 ツキがまわって 良い旅を4月19日土曜日です。大阪・関西万博が開幕して今日で7日目となりました。連日万博関連の話題で埋め尽くされており、ぶっちぎりで開幕ダッシュを果たした模様です。万博のニュース...
鮮魚特急・ボックス席さんのブログ
万博へ 行くしかないわ ならんでもブルーインパルスも甲子園も中止になりましたが、大阪・関西万博は予定通り開幕し大盛況だった模様です。栄えある初日に行かれた方はヒーローですね。明日は会社や学校で開口一...
鮮魚特急・ボックス席さんのブログ
執念で 電車も野球も 虎道を進め。令和7年4月12日、天皇皇后両陛下と秋篠宮文仁親王御夫妻に御臨席賜り2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)の開会式が盛大に執り行われました。明日の開幕から半年間、大阪が...
鮮魚特急・ボックス席さんのブログ
優勝へ 先回りして JAPANやで!阪神タイガースが東京ドームで宿敵巨人相手に3連戦3連勝を決め、セ・リーグ単独首位に立ちました。先発した門別啓人投手が念願のプロ初勝利を挙げ、野球ファンとして大変うれしい一...
鮮魚特急・ボックス席さんのブログ
地下ホーム 輝く未来に 優勝希望だわ Wow Wow Wow「東京ドームはオレたちの庭」と言わんばかりのホームラン攻勢で宿敵巨人に「蓮勝」です。初回に佐藤輝明内野手の球団通算8500号のメモリアルアーチとなる3号ソロ...
鮮魚特急・ボックス席さんのブログ
輝ける 虎の未来は 優勝や!阪神甲子園球場で開催されていた第97回選抜高等学校野球大会は決勝戦が行われ、横浜高等学校(神奈川)が11対4で智辯学園和歌山高等学校を破り19年ぶり4度目の優勝を果たしました。横...
鮮魚特急・ボックス席さんのブログ
虎の道 Vへ火の玉 ストレート火の玉ストレートの如く開幕連勝を果たした我等が阪神タイガース。昨日は3番佐藤輝明内野手が先制2ランホームラン、今日は4番森下翔太外野手が逆転2ランホームランで投打が噛み合い...
鮮魚特急・ボックス席さんのブログ
帰宅時は 六甲おろしで 颯爽と大相撲春場所は千秋楽。12勝3敗で並んだ東大関大の里関と東前頭4枚目高安関の優勝決定戦が行われ、大の里関が勝ち3度目の幕内優勝を果たしました。彼岸明けに悲願の初優勝を目指す高...
鮮魚特急・ボックス席さんのブログ
淡路島 胴上げ気分で 開幕や!サタデーナイトのお楽しみ「虎辞書なる!!」阪神タイガースの名試合を90分のダイジェストで振り返るサンテレビの番組で、オフシーズンに放送されてきました。最終回の今日は「2023...
鮮魚特急・ボックス席さんのブログ
ブラボーな 100周年に おめでとう!3月20日春分の日、FIFAワールドカップ26アジア最終予選(3次予選)グループC日本対バーレーンが埼玉スタジアム2002で行なわれ、2対0で勝ったSAMURAI BLUE日本代表が8大会連続8...
鮮魚特急・ボックス席さんのブログ
HANSHINは 野球も電車も 世界一阪神タイガースがロサンゼルス・ドジャースに3対0で勝利し「真の世界一」に上り詰めました。MLB Tokyo Series presented by Guggenheimプレシーズンゲームで昨日のシカゴ・カブスに...
鮮魚特急・ボックス席さんのブログ
サイコーの 結果につなぐ 長打力3月15日は野球ファンにとってサイコーの一日となりました。MLB Tokyo Series presented by Guggenheimプレシーズンゲームで阪神タイガースがシカゴ・カブス相手に完封勝利を挙げ、...
鮮魚特急・ボックス席さんのブログ
いなしても 日本一の おむすびや!大相撲春場所は今日が初日。「アレる春場所」とあって新横綱豊昇龍関は小結阿炎関に突き出しで敗れましたが、結びの一番に横綱が土俵に上がると場が締まりますね。エディオンア...
鮮魚特急・ボックス席さんのブログ
執念の 阪神電車は イチバンや!鼓動を鳴らせ。虎道を進め。阪神タイガース90周年のキャッチコピーです。栄光の90年を振り返ると50周年のメモリアルだった昭和60年(1985年)には吉田義男監督の下21年ぶり3度目のセ...
鮮魚特急・ボックス席さんのブログ
セクシーな 朝の気分で ゆうことなし昨日オープニングゲームが華々しく行われた「日鉄鋼板SGLスタジアム尼崎」、今日はサヨナラでした。春季教育リーグの阪神タイガース対広島東洋カープでタイガースは才木浩人投...
鮮魚特急・ボックス席さんのブログ
セ界から 世界に飛んで お立ち台3月です!球春到来です!阪神タイガースの2軍新球場「日鉄鋼板SGLスタジアム尼崎」のこけら落としとなった春季教育リーグ(対広島東洋カープ)が行われました。サンテレビの生中継...
鮮魚特急・ボックス席さんのブログ
遠かりし 推しのボタンよ 春なのに天皇誕生日で御座います。天皇陛下の御生誕記念日を盛大に慶祝奉るとともに、日本国の益々の繁栄を祈念いたします。山陽バス唯一の高速路線となった「垂水区内〜三宮線」は今年1...
鮮魚特急・ボックス席さんのブログ
えみふるで 帰ってこいよ 勇者たち東京ヤクルトスワローズの球団マスコット「つば九郎」の担当スタッフが永眠されたというニュースは野球界にとどまらない大きな衝撃となって伝えられました。新幹線開業前の国鉄...
鮮魚特急・ボックス席さんのブログ
サロンカー なにわともあれ V旅行サロンカーなにわ。昭和58年(1983年)に当時の日本国有鉄道大阪鉄道管理局が登場させた欧風客車です。昭和62年(1987年)の国鉄分割民営化でJR西日本が承継してからは御召列車にも...
鮮魚特急・ボックス席さんのブログ
有楽町線延伸区間と東武スカイツリーライン方面、半蔵門線経由で相互直通運転へ。東京メトロ・東武が合意。
近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。
首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?
小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。
ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。
いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。