鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

鮮魚特急・ボックス席さんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 101~120件を表示しています

全412件

  • 230409134906606

    【鉄印帳第7話】信楽高原鐵道

    • 2023年4月23日(日)

    アイドルが 忍の名前で 出ていますNTTジャパンラグビーリーグワン2022-23ディビジョン1は最終節となる第16節が行われました。我が地元コベルコ神戸スティーラーズは4連敗で通算5勝11敗の9位で今シーズンを終えま...

    鮮魚特急・ボックス席さんのブログ

  • 新しい スターの爆走 こだまする村神様。昨年の新語・流行語大賞でしたが、今年の流行語大賞も2年連続で「村神様」になるのか、あるいは当初から本命視された「アレ」になるのか、新しいスターの出現に選考委員の...

    鮮魚特急・ボックス席さんのブログ

  • 集めるでぇ 流れに乗って 鉄印を雨で流れた昨日、単独首位に立った阪神タイガースでしたが今日はいい流れに乗れませんでした。それでも大山悠輔内野手に待望の第1号ホームランが出たことで今後打線に火がつく期待...

    鮮魚特急・ボックス席さんのブログ

  • 沿線に アレ?を届けて 走り抜け!念願の単独首位に立ちました。雨で中止となった土曜日、暇にしていた阪神タイガースファンが「アレ?」と驚く御褒美です。このまま首位を譲ることなくアレを掴み取るまで突っ走...

    鮮魚特急・ボックス席さんのブログ

  • アーチ架け かぶってみよう カブトガニ阪神甲子園球場で行われた阪神タイガース対東京ヤクルトスワローズ3回戦は延長12回の死闘の末、1対1の引分に終わり奪首ならずでした。シーズンはまだ始まったばかり、この段...

    鮮魚特急・ボックス席さんのブログ

  • 230305181747622

    JR西日本 213系電車

    • 2023年4月8日(土)

    置き土産 賞味期限が 迫ってる?春の天王山を制してアレにまた一歩近づきました。阪神甲子園球場で行われたJERAセ・リーグ公式戦阪神タイガース対東京ヤクルトスワローズ2回戦はタイガースが初回に先制した1点を4...

    鮮魚特急・ボックス席さんのブログ

  • 波に乗り 登り詰めたら アレやねん今年のアレはもう確定よ!自信が確信に変わった開幕3連戦3連勝でした。昨年のこの時期がドン底だったことを思えば、野球において監督が代わることの重大さを思い知らされた気が...

    鮮魚特急・ボックス席さんのブログ

  • 230304134318478

    【鉄印帳第5話】井原鉄道

    • 2023年4月1日(土)

    加速良くイチにカケルで アレ目指す世界中が嘘に染まるエイプリルフールの今日、ガチの戦いで盛り上がる第95回記念選抜高等学校野球大会の決勝戦が阪神甲子園球場で行われ、山梨学院が初優勝を果たしました。学校...

    鮮魚特急・ボックス席さんのブログ

  • 軽量が 駆け上がってく みどり坂エディオンアリーナ大阪で開催されていた大相撲春場所は今日が千秋楽でした。関脇霧馬山関が本割と優勝決定戦で小結大栄翔関に連勝して初優勝を果たしました。おめでとうございま...

    鮮魚特急・ボックス席さんのブログ

  • 憧れの 列車になって エエ夢を侍ジャパンの皆さま、ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)での優勝おめでとうございます。帰国した選手たちには世界に誇る日本の鉄道旅を存分に味わってほしいところですが、...

    鮮魚特急・ボックス席さんのブログ

  • 貴方もう 忘れられない かぐや姫「WBC世界野球チャンピオン日本!」まであと1勝のところまで上り詰めました。準々決勝までは堂々の横綱相撲で危なげなく勝ち上がってきた侍ジャパン。今日のメキシコ戦は土俵際ま...

    鮮魚特急・ボックス席さんのブログ

  • 最高です フェリーで行ける 垂水港ペッパーミル禁止! 第95回記念選抜高等学校野球大会の開幕戦に出場した選手が試合中にペッパーミルパフォーマンスをやって審判から注意されたことで気勢を削がれ敗れるといった...

    鮮魚特急・ボックス席さんのブログ

  • バスタイム あかしてみたい 垂水っ子2023ワールドベースボールクラシックで準決勝進出を決めて米国へ移動した我等が日本代表侍ジャパン。準決勝の相手がメキシコ代表に決まってますます気合が入ります。海の向こ...

    鮮魚特急・ボックス席さんのブログ

  • 打ち上げて スカイブルーよ 永遠に2023ワールドベースボールクラシック、めっちゃ盛り上がってますね。日本代表侍ジャパンは16日に準々決勝イタリア戦に勝てば、米国マイアミのローンデポ・パークで行われる準決...

    鮮魚特急・ボックス席さんのブログ

  • 打ちまくれ タコにならない あかしです2023ワールドベースボールクラシックで準々決勝進出をすでに決めていた我等が日本代表侍ジャパンは1次ラウンド4戦目となるオーストラリア戦にも勝利し、プールB1位通過が決...

    鮮魚特急・ボックス席さんのブログ

  • ライナーよ 海の向こうへ 飛びまくれ!「見せましょう、野球の底力を。見せましょう、野球選手の底力を。」当時東北楽天ゴールデンイーグルスの選手会長を務めていた嶋基宏さんのスピーチは野球ファンのみならず...

    鮮魚特急・ボックス席さんのブログ

  • 予想して 今後の展開 サ厶ライズ?3月ですね。例年なら3月とは名ばかりでまだまだサムい・・・と言いがちなところ、今年はサムいじゃなくてサムライ、中のアツアツな3月になりそうな予感です。2023 WORLD BASEBAL...

    鮮魚特急・ボックス席さんのブログ

  • 垂水には 電車で行こか 帰りバス2月23日天皇誕生日で御座います。日本国民としてご慶祝奉り日本の益々の発展を祈念申し上げます。おめでたいと言えば18年ぶりのアレを目指す阪神タイガースから連日素晴らしい話題...

    鮮魚特急・ボックス席さんのブログ

  • 残留を 決めて世界に 飛び立とう!まだ2月も半ばと言うのにJリーグが開幕しました。ノエビアスタジアム神戸で行われた2023明治安田生命J1リーグ第1節ヴィッセル神戸対アビスパ福岡戦でなんとヴィッセルが勝利し悲...

    鮮魚特急・ボックス席さんのブログ

  • DSC_7764

    211系電車

    • 2023年2月11日(祝)

    キゲン良き 銀に輝く 大ジャンプ今日は2月11日、建国記念の日で祝日でございます。紀元節という呼び名もあり、初代天皇である神武天皇が即位なされた記念すべき日であります。一国民として皇紀2683年を祝し、日本...

    鮮魚特急・ボックス席さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。