鉄道コム

黒丸さんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 201~220件を表示しています

全931件

  • 角館駅から約1時間半、阿仁合に到着しました。秋田内陸縦貫鉄道の中心駅で、かつては阿仁合線と呼ばれていました。ここを始発に鷹巣まで行く列車もあります。2023年3月11日 秋田内陸縦貫鉄道阿仁合駅 AN-8803駅は...

    黒丸さんのブログ

  • 秋田内陸縦貫鉄道の旅。秋田新幹線の角館駅の横にこじんまりとした内陸線角館駅があります。2023年3月11日 秋田内陸縦貫鉄道角館駅ちなみにJR角館駅は武家屋敷風の立派な駅舎です。2023年3月11日 田沢湖線角館駅...

    黒丸さんのブログ

  • 秋田内陸縦貫鉄道の旅。秋田新幹線の角館駅の横にこじんまりとした内陸線角館駅があります。2023年3月11日 秋田内陸縦貫鉄道角館駅ちなみにJR角館駅は武家屋敷風の立派な駅舎です。2023年3月11日 田沢湖線角館駅...

    黒丸さんのブログ

  • 茨城仕事の昼休み。春めいた陽気に釣られて、利根川の方にドライブしました。東武スペーシアと菜の花を撮れれば…と下調べせずに出かけました。栗橋付近を走らせていると、国交省の利根川事務所…。ここにKATOが保...

    黒丸さんのブログ

  • 茨城仕事の昼休み。春めいた陽気に釣られて、利根川の方にドライブしました。東武スペーシアと菜の花を撮れれば…と下調べせずに出かけました。栗橋付近を走らせていると、国交省の利根川事務所…。ここにKATOが保...

    黒丸さんのブログ

  • JR東日本パスの最終日。でも茨城で仕事があるので、もう遠出はできません。普段なら在来線で行く小山へあえて東北新幹線で行きました。2023年3月13日 東北新幹線東京駅 やまびこ205号小山駅に停まる新幹線は少な...

    黒丸さんのブログ

  • JR東日本パス2日目の最後は未乗の大湊線に乗りました。野辺地駅に八戸から来た快速しもきたが到着しました。野辺地発16:00、停車駅は陸奥横浜と下北だけで、大湊まで飛ばします。鈍行でないのは不本意ですが、日...

    黒丸さんのブログ

  • JR東日本パス2日目の最後は未乗の大湊線に乗りました。野辺地駅に八戸から来た快速しもきたが到着しました。野辺地発16:00、停車駅は陸奥横浜と下北だけで、大湊まで飛ばします。鈍行でないのは不本意ですが、日...

    黒丸さんのブログ

  • JR弘前駅から弘前城に歩いて向かう途中、弘南鉄道大鰐線の起点、中央弘前駅に寄ってみました。中央弘前駅はJR弘前駅から約1.3kmの市街地の中心部にあります。駅はこの辺りのはずなのに、どこにあるのか分からない...

    黒丸さんのブログ

  • JR弘前駅から弘前城に歩いて向かう途中、弘南鉄道大鰐線の起点、中央弘前駅に寄ってみました。中央弘前駅はJR弘前駅から約1.3kmの市街地の中心部にあります。駅はこの辺りのはずなのに、どこにあるのか分からない...

    黒丸さんのブログ

  • JR東日本パス2日目。秋田駅を早朝に出て、未乗の五能線に乗りに行きました。東能代駅で発車を待つ、7:12発の五能線2525D。弘前まで4時間27分、この車両にお世話になります。2023年3月12日 五能線東能代駅 GV-E401...

    黒丸さんのブログ

  • JR東日本パス2日目。秋田駅を早朝に出て、未乗の五能線に乗りに行きました。東能代駅で発車を待つ、7:12発の五能線2525D。弘前まで4時間27分、この車両にお世話になります。2023年3月12日 五能線東能代駅 GV-E401...

    黒丸さんのブログ

  • 鉄道開業150年記念JR東日本パス。新幹線にも乗れて22000円はお得なので、北東北に行きました。初日は未乗の秋田内陸縦貫鉄道に乗って、森吉山に登りました。秋田内陸縦貫鉄道の起点、角館駅。単行の気動車は観光...

    黒丸さんのブログ

  • 茨城の真壁は昔の町並みとひなまつりで知られています。でもテツ的にはかつての筑波鉄道の駅としての方が有名?真壁駅跡には以前はなかったこんな石碑ができていました。2023年2月27日 筑波鉄道真壁駅跡真壁駅は...

    黒丸さんのブログ

  • 茨城の真壁は昔の町並みとひなまつりで知られています。でもテツ的にはかつての筑波鉄道の駅としての方が有名?真壁駅跡には以前はなかったこんな石碑ができていました。2023年2月27日 筑波鉄道真壁駅跡真壁駅は...

    黒丸さんのブログ

  • DSC_7832.jpg

    2023年 夕陽ギラリの釧路のC58 106

    • 2023年2月27日(月)

    釧路川でのC11の夕陽ギラリ撮影に失敗して意気消沈。あとは道東旅行のシメとして、釧路駅近くで保存されているC58 106を見に行きました。公園で保存されているC58 106を見ると夕陽ギラリじゃないですか!2023年2...

    黒丸さんのブログ

  • DSC_7832.jpg

    2023年 夕陽ギラリの釧路のC58 106

    • 2023年2月27日(月)

    釧路川でのC11の夕陽ギラリ撮影に失敗して意気消沈。あとは道東旅行のシメとして、釧路駅近くで保存されているC58 106を見に行きました。公園で保存されているC58 106を見ると夕陽ギラリじゃないですか!2023年2...

    黒丸さんのブログ

  • 根室から釧路に戻ってきた昼過ぎは雪が降っていました。しかしその後急速に天気が回復。15時前には快晴になりました!夕陽ギラリで有名な釧路川でSL冬の湿原号を狙うことにしました。来たぞ来たぞ!バック運転のC...

    黒丸さんのブログ

  • 根室から釧路に戻ってきた昼過ぎは雪が降っていました。しかしその後急速に天気が回復。15時前には快晴になりました!夕陽ギラリで有名な釧路川でSL冬の湿原号を狙うことにしました。来たぞ来たぞ!バック運転のC...

    黒丸さんのブログ

  • 終着駅に行った以上は、帰ってこなければいけません。同じ道を戻ることになりますが、根室から釧路への様子を。根室からの帰りは行きと同じ車両ですが、今度は快速はなさきです。快速も愛称があると親しみが湧き...

    黒丸さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

高崎・盛岡に新型気動車

ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。

画像

東武の車両「記録推奨度」

この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。

画像

4000系が「機関車風」塗装に

「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。

画像

撮影スタイルとレンズ選び

撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。

画像

京都鉄博に381系

12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。

画像

11月の鉄道イベント一覧

数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

非公開でメッセージを送信