901000さんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全1257件
発車時刻を確認。前方よし。出発進行。前方を監視。そろり。750トンは超えるだろう車体が動く。徐々に加速。270km/hに到達へ。F5編成 2007.03.19 10:15頃 広島駅
901000さんのブログ
100系の顔。だんご鼻と言われることがあった0系からするとかなり尖っています。これはカッコいい形状でした。フレッシュグリーン色で最初に登場したのは、このK54編成だったようです。この記録の時、それから6年...
901000さんのブログ
青いラインではないけれど。その形は紛れもなく0系の姿です。0系を見ると新幹線の原形?はやっぱりこれかな、と思います。2008年が0系最後の年でしたからもう10年経ちました。しかしそれまでの運用が長かった...
901000さんのブログ
東京駅で出会った700系。白色の横に黄色がいました。白色はC28編成、黄色はT5編成です。先月この白い700系は東海道からの引退となりましたが、黄色の運用はまだしばらくは続きそうです。SNS上では今晩、T5編成が...
901000さんのブログ
「ウエストひかり」という新幹線があり、新大阪博多間を0系で運転をしていました。シネマカーなるものを装備した車両もあったようですその人気を受け継いで登場したのが700系の「レールスター」(Rail Star)8...
901000さんのブログ
300系新幹線で鉄道記録を始めましたが、当然それを記録する間にきてくれる車両も同様にシャッターを押します。このころの山陽新幹線は0系を始め100系、300系、500系、700系と形式も多く、長いものがあれば短い車...
901000さんのブログ
鉄道を記録するきっかけの車両、300系です。何度か当ブログに書いていますが、この300系を突然に気に入って、それ以降300系ばかりの記録に時間を使いました。車両の顔を気に入っていました。鉄仮面と呼ばれること...
901000さんのブログ
東京博多間を駆け巡ったあと、その余生を山陽地区でこだまとして活躍していた100系たちです。P編成は4両で、K編成は6両での運転でした。昨日も触れましたが「フレッシュグリーン」車体色となっています。K55編...
901000さんのブログ
山陽新幹線で運転していた0系には、フレッシュグリーンの車体塗装がありました。これではそれが分かりにくく、逆にあの青いラインの車体に見えます。これに乗車して津山市の扇形機関車庫を見に出掛けました。こ...
901000さんのブログ
位置は良くないと思っています。架線柱だらけでした。左から来るのは「のぞみ28号」のW7編成16両、右が「こだま745号」V3編成の8両でした。もしかしてこの辺りでこういうことになるのではないか、と待ちました。...
901000さんのブログ
下ってきたのぞみ29号。翌日が16両編成での最終運転。できるだけ記録しておこうとの思いでした。このときすでに500系は1往復のみの東京博多間の運転です。広島駅へ向かう29号。2010.02.27 16:30頃 東広島-広島
901000さんのブログ
路線名は錦川清流線。約33km路線の中で行き違いをする駅、北河内駅です。黄色の列車が岩国方面から来ました。昨日掲載した青と緑の2両編成がここで行き違います。1枚目の右に石碑が見えます。「錦川鉄道設立25...
901000さんのブログ
錦川鉄道は岩国市の川西駅から錦町駅間の約33kmの路線です。岩国駅に乗り入れ、実質岩国が起点となっていて0番線を使っています。新幹線新岩国駅で「清流新岩国駅」、岩徳線では「川西駅」で乗り換えることが...
901000さんのブログ
有名な駅ですね。この時期ともなると訪問者が増えます。菜の花あり、桜あり。花の路線と思います。三江線と同様線路そばには錦川が寄り添います。529Dはせせらぎ号で「清流のブルー」、532Dがきらめき号の「蛍の...
901000さんのブログ
江津に向かう列車。橋梁下を流れる江の川。三江線は江の川とともにあった路線でした。江津から広島方面に向かう途は山にも桜がよく咲いていました。粕淵駅付近の橋梁で記録した424D。2017年4月8日11時45分ころ ...
901000さんのブログ
満開でした。列車はいませんが良い雰囲気があります。何より静かでした。そう感じるのも「廃線」ということを知っていたからかもしれません。この桜の木はかなり大きくて歴史を感じました。およそ一年後に再訪し...
901000さんのブログ
桜の季節は来る。列車は来なくても桜の季節は来る。廃線となる三江線を記録しておこうと、初めて訪れた桜の季節。川戸駅に入ってくる列車と記録しておきたいと前泊しました。422D 2017.04.08 9:00頃 川戸駅
901000さんのブログ
まだ廃止が表面化していないころに時刻表をみて、なんと本数の少ない路線か、と思いました。広島から三次駅を経由し山陰側に出ようとしても、乗り継ぎ時間をよく検討しないと一日かかりそうな路線でした。初めて...
901000さんのブログ
2008年1月21日の岡山駅は雪の残る線路際でした。当時の時刻表をみますと、500系運用の「のぞみ9号」は、岡山駅を11時14分発、終点博多まで残り1時間40分弱でした。。ダイヤ改正前のこの時期、500系運用は4往復が...
901000さんのブログ
2020年3月20日の午後、Mari Traを見ると呉湾に珍しい船がいました。「いせ」「あさひ」「とわだ」「うらが」です。「いせ」は呉が定係港でしたが、「かが」の就役で丁度3年前に佐世保に移動しています。久しぶり...
901000さんのブログ
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。