c57c56さんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全1076件
アーカイブ 真岡にC11325がやってきて、その試運転日の写真ですね 白黒フィルムで撮影していたようですが、記憶が飛んでます。 確か、Nikon F3で撮影したのではないかと・・・。
c57c56さんのブログ
アーカイブ 真岡鉄道にC11325がやってきて初めての重連 の試運転の写真ですね フィルムをデジタル化したものですが、白黒で も撮影していたんですな 全く覚えてません
c57c56さんのブログ
アーカイブ 真岡鉄道にC11325がやってきて初めての重連 の試運転の写真ですね フィルムをデジタル化したものですが、白黒で も撮影していたんですな 全く覚えてません
c57c56さんのブログ
アーカイブ昔の写真をどうやってデジタル化するのか?専門業者に依頼するのが確実ですが、今後もフィルムで撮影するのであれば、コスト的にもできるだけ自分で行いたいところ。さて、どうするか?秩父でC58が...
c57c56さんのブログ
アーカイブ勾配区間はやはりD51ですね25/1000の区間をなんなく乗り越えて行きました(時々はエンコしますが)
c57c56さんのブログ
京都鉄道博物館昔の写真・・大阪転勤時代のもの確かミノルタα9で撮影したフィルムをデジタル化した写真です
c57c56さんのブログ
京都鉄道博物館昔の写真・・大阪転勤時代のもの確かミノルタα9で撮影したフィルムをデジタル化した写真です
c57c56さんのブログ
12/18 撮影強風でしたが寒かったので蒸気が上がりました。まぁこんな日があってもいいよね。
c57c56さんのブログ
12/18 撮影 冬晴れの日、ふと駅構内の線路を見ると・・・ 1966年製ということは昭和41年の国鉄真岡線 の時代からずっとここに敷かれたまま。 その国鉄真岡線が無煙化されたのは1970年3月 なので、なんと現...
c57c56さんのブログ
12/18 撮影日光は雪景色のようでファンの方はそちらに出撃されたようで、沿線は比較的空いてました。普通の日よりやや多め、でしょうかね。風がかなり強くかなり寒かったのですが、なんとか撮影できました。
c57c56さんのブログ
12/18 撮影18日と19日に真岡鉄道でサンタトレインが運行されました例年と同じヘッドマークでしたが煙室扉にはフリースが飾らており、赤にナンバープレートとともにそれなり感がありました。天気は晴れたり曇った...
c57c56さんのブログ
12/4 撮影 踏切近くでボケ~っと何も考えないで(数 名カメラマンがいたのですが、私以外は全 員線路の反対側にいました。) SL列車を待っていると、背後からゴーっと いう音が・・。 なんと貨物列車が交...
c57c56さんのブログ
12/4 撮影 踏切近くでボケ~っと何も考えないで(数 名カメラマンがいたのですが、私以外は全 員線路の反対側にいました。) SL列車を待っていると、背後からゴーっと いう音が・・。 なんと貨物列車が交...
c57c56さんのブログ
しばらく使ってから見えてきたことが多いですね。FマウントからZマウントへ移行いしょうと思いましたが、『止め』ました。画質はZレンズは確かに良いんですが、あのカメラのプラスチッキーな肌触りはどうもいか...
c57c56さんのブログ
しばらく使ってから見えてきたことが多いですね。FマウントからZマウントへ移行いしょうと思いましたが、『止め』ました。画質はZレンズは確かに良いんですが、あのカメラのプラスチッキーな肌触りはどうもいか...
c57c56さんのブログ
12/4 撮影 後続の電車で追いかけて撮影できるのが この秩父鉄道のいいところ。 車内には結構マニアな方が乗車されてま すね。 で、1日乗車券を購入した方が個別に区間 の乗車券を買うより安いんですが(1...
c57c56さんのブログ
12/4 撮影 後続の電車で追いかけて撮影できるのが この秩父鉄道のいいところ。 車内には結構マニアな方が乗車されてま すね。 で、1日乗車券を購入した方が個別に区間 の乗車券を買うより安いんですが(1...
c57c56さんのブログ
11/27 撮影今を生きる蒸気機関車、って写真集がありました。いい写真が多く時々見ます。やはり蒸気が上がるのがいいですね。『今が一番』、ですよね。
c57c56さんのブログ
11/27 撮影今を生きる蒸気機関車、って写真集がありました。いい写真が多く時々見ます。やはり蒸気が上がるのがいいですね。『今が一番』、ですよね。
c57c56さんのブログ
11/27 撮影夕暮れ迫る駅を発車夕日が当たる場所はおそらく凄い人出だろう、と、晴れると日影になるこの駅で撮影を。数人がいるだけでしたので、のんびりと撮影できました。
c57c56さんのブログ
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。