canpkさんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全13件
古河駅4番線から発車する宇都宮行き栗橋ー東鷲宮間にかかる古利根川橋の架け替え工事によって古河ー久喜間が区間運休となりました。下り列車が4番線から発着するのは極めてまれです。4番線は通常上り列車の退避...
canpkさんのブログ
2023(令和5)年10月21日未明開催。大宮支社が初めて高崎線ユーザーのために駅構内にて撮影会を開催しました。私は宇都宮線ユーザーですが方向幕を収集している者として参加しました。少人数での開催となりました。...
canpkさんのブログ
新前橋駅、高崎車両センター構内にて朝方、両毛線から宇都宮線黒磯まで直通する列車の再現実は直通が廃止となる最後の運用にこの列車が運用に就いており、高崎支社の粋を感じたのです。シンタ's Park
canpkさんのブログ
185系国鉄復刻色で走る企画列車。側面のJNR(Japan National Railways)マークは初めてお目にかかりました。悪天でしたが、みなさまお疲れさまでした。
canpkさんのブログ
荒川橋梁を通過するE131系片岡ー蒲須坂間
canpkさんのブログ
E131系ワンマン黒磯行き、6両編成。矢板-野崎間。踏切付近には駐車できる路側帯があります。宝積寺駅以北はE131系に統一されてしまったため、特別早起きしなくても撮影できるようになりました。
canpkさんのブログ
205系の代走をするE233系黒磯行き。今度のダイヤ改正からワンマン運転が開始されるためこのような光景も見納めになるかもしれません。
canpkさんのブログ
日光-今市間。今市ICから下りてすぐの場所です。
canpkさんのブログ
このピンバッチを購入するため宇都宮駅へ。改札を出て目の前にNEWDays があります。このピンバッチはここ限定なので貴重です。ホームタウンとちぎのピンバッチは新宿駅で購入できるようですが行けそうになさそうです。とも...
canpkさんのブログ
懐かしの[新特急]なすの号古河-栗橋間の大山踏切で撮影。大きなカーブなので速度を落とすため撮影しやすいです。行きの列車は間々田駅構内で撮影しましたが、午前ともあり前面に架線の影が映ってしまいました。
canpkさんのブログ
大船発、足利大藤まつり号です。普通列車も含めてどの列車も満員です。両毛線小山-思川間。
canpkさんのブログ
武蔵野線、宇都宮線、両毛線経由臨時列車です。両毛線に253系が入線するのは初めてでしょうか。バックは筑波山です。結構よく見えてますね。両毛線思川-栃木間。
canpkさんのブログ
ブログの更新も放置状態でしたが、細々と活動しています。今回は初めて終夜運転を撮影しに行きました。早朝4時頃の光景です。JR宇都宮線では終夜運転の年1回のみ、逗子発小山行きが運転されています。今回はE23...
canpkさんのブログ
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。