鉄道コム

DDX-MMさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 1~20件を表示しています

全68件

  • みなさんこんばんは。4/13(日)に開催された、陸上自衛隊練馬駐屯地師団祭に初めて参加してきましたのでその報告です。毎年毎年、行ってみたいなと思いつつ、他のイベントが多くて行かずじまいでした。今年は残...

    DDX-MMさんのブログ

  • みなさんこんばんは。今日は、カシオペア紀行甲府行きをさくっと駅撮りしてきました。立川では20分程度停車していたので、機関車を色々な角度で見ることが出来ました。それではどうぞ!9011レ カシオペア紀行甲...

    DDX-MMさんのブログ

  • みなさんこんばんは。今日は尾久車両センターで開催された、尾久フェスティバルに行ってきました。午後だったせいか、混雑はほとんどなく、ゆっくりと見学することが出来ました。体験イベントは、ミニ幹線やレー...

    DDX-MMさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20241104/23/taaphoto/7c/fa/j/o5472364815506259987.jpg

    クワカブの飼育はじめました!

    • 2024年11月4日(祝)

    みなさんこんばんは。子供の影響で、夏に昆虫採集(カブトムシ)をしたことがきっかけでクワガタやカブトムシの飼育をはじめました。過去、中学生のころにオオクワガタ飼育ブームが到来し、さらには外国産クワガ...

    DDX-MMさんのブログ

  • 続きまして、ブルーインパルス編です。今年、川崎市のイベントでブルーインパルスが飛行した際に、入間基地に展開していたので、離着陸を見たのですが、アクロバット飛行については5年ぶりでした。基本的な課目...

    DDX-MMさんのブログ

  • みなさんこんばんは。昨日開催された入間基地航空祭2024の報告です!今年の来場者数は25万人と、ものすごい人手でした。午前中はそうでも無かったのですが、午後からどんどん来場者数が増えた印象です。今年はC-1...

    DDX-MMさんのブログ

  • みなさんこんばんは。今日は子供と一緒に、初めて西武鉄道横瀬基地に行ってきました。都心からのアクセスは良いのですが、時間がかかるためなかなか行けていませんでしたが、機関車たちの老朽化も進んでいるよう...

    DDX-MMさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20241006/19/taaphoto/70/ef/j/o4140276015494808866.jpg

    EL・DLぐんま5finを撮影する!

    • 2024年10月6日(日)

    みなさんこんばんは。色々と忙しくて、しばらく空いてしまいました。今日は高崎の機関車群がカウントダウンに入ったということで、出撃してきました。工臨や配給で活躍してきた機関車たちですが、いよいよ引退が...

    DDX-MMさんのブログ

  • 続いて展示飛行編です。今回はC-130による空挺降下、F-16及びUH-1による展示飛行が開催されました。例年のCV-22オスプレイの展示飛行はありませんでした。入場に時間がかかったため、空挺降下はギリギリの到着に...

    DDX-MMさんのブログ

  • みなさんこんばんは。昨日、今日と2日続けて横田基地日米友好祭に参加して来ました。今年は約10年ぶりのF-22が展示されるということもあり、大盛況でした。また、F-16の展示飛行は昨年よりも長時間フライトして...

    DDX-MMさんのブログ

  • みなさんこんばんは。1/14(日)に金太郎が間近で見れるということで、鉄道博物館に行ってきました。午前中は順光で撮影することが出来、全検明けの綺麗な状態の金太郎はとても迫力がありました。15時頃には四季...

    DDX-MMさんのブログ

  • 続きまして、伯備線貨物です。EF64の0番台が引退してからというもの、一時人気が落ちていたかなと思いますが、最近はEF64の1000番台最後の活躍の場所として、再燃しているようです。また、国鉄色に戻されているの...

    DDX-MMさんのブログ

  • みなさんこんばんは。年末年始は岡山に帰省して引退まで残り時間の少ない、381系やくもを撮影してきました。各種色をコンプリート出来たので良かったです。今度は新型やくもを見たいですね。それではどうぞ!他に...

    DDX-MMさんのブログ

  • みなさんこんばんは。本日は久しぶりに八高線にDD51+旧客が走るということで子供たちと一緒に小川町駅周辺に行ってきました。丹荘ストレートやオリタケといった有名撮影スポットではバリ順で撮影出来たようですね...

    DDX-MMさんのブログ

  • みなさんこんばんは。少し前になるのですが、子供と城南島海浜公園に行ってきましたので、そこでの撮影分になります。羽田空港近辺には色々な撮影スポットがありますが、空港展望デッキ以外で間近に飛行機を見れ...

    DDX-MMさんのブログ

  • みなさんこんばんは。今日は連休ということで、横川駅に行ってEL・SLぐんまよこかわを撮影して来ました。その後に碓氷峠鉄道文化むらにも行ってきたのですが、次の記事に書きたいと思います。今日は高崎から横川...

    DDX-MMさんのブログ

  • みなさんこんばんは。色々とイベント続きで更新出来ずにいました。さて、先週末に多摩モノレール車両基地見学ツアー2023に子供と一緒に参加してきました。運輸係員コースに応募して、見事に当選しました。普段入...

    DDX-MMさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230128/22/taaphoto/55/96/j/o1024068215235777765.jpg

    小屋裏鉄道模型を初めました!

    • 2023年1月28日(土)

    やっと落ち着いてきたので、鉄道模型関係をアップしていきたいと思います。昨年秋ごろに新築戸建に引越しました。ちょっと頑張って注文住宅にして、夢のモデルルームを作りました。建築中の写真がこちらです。仕...

    DDX-MMさんのブログ

  • みなさんこんばんは。今日は久しぶりに鉄活して来ました。JR東日本では機関車による工臨が一部を除き、新型事業用車に置き換わって久しいですが、今までロンキヤくらいしか撮影出来ていませんでした。今日は運良...

    DDX-MMさんのブログ

  • みなさんこんにちは。しばらく空いてしまいましたが、展示機体の2日目編です。今回の友好祭では初となる航空自衛隊のF35A ライトニングⅡが展示されました。ステルス戦闘機ということで、一般の方含め非常に人気...

    DDX-MMさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

鉄道動画の撮影・編集のコツ

近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。

画像

「TX-4000系」導入検討

首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?

画像

西武が導入する「中古の新車」

小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。

画像

東急9000系が「赤帯」に

大井町線用の東急9000系9001Fが、デビュー時の正面「赤帯」デザインに。4月12日に運転開始。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

非公開でメッセージを送信