鉄道コム

densuki7さんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 1~20件を表示しています

全1218件

  • 光線の加減で午後でしょうか、600形(2代目)快速特急が乗客を降ろし引上げ線に向かうところです。既に、冷房化されています。こういう風格のあるクロスシート車は少なくなりました。 種別表示は快特ですが、こ...

    densuki7さんのブログ

  • kq152

    昭和散歩#72 京急電車2

    • 18日(月)23時5分

    現在の品川駅のホームは、ほぼ上屋で覆われていますが、昭和40年代の2、3番ホームは浦賀方が野ざらしでした。3番線には、2両編成の貸切列車が停車しています。 車番は1124号車+1119号車で、6両編成から2ユニット...

    densuki7さんのブログ

  • kq22120

    昭和散歩#71 京急電車1

    • 16日(土)23時5分

    昭和散歩は今回から、昭和の京急電車(再UP)です。 最も古い写真は、昭和40年代の撮影されたものです。先ずは、現在変貌著しい品川駅です。 品川駅は、昭和43年6月に都営地下鉄1号線との直通運転を開始しました...

    densuki7さんのブログ

  • kq241124

    京急品川駅一部線路仮設化

    • 14日(木)23時5分

    京急品川駅付近連続立体交差工事で、品川駅1、2番線の一部浦賀寄りの線路が、仮設化されました。 今後、仮設線は泉岳寺方に延長され、新上り線ホームが建設されるものと思われます。列車が通過すると、かなり喧...

    densuki7さんのブログ

  • 京急品川駅連続立体交差事業の最難関、八ツ山橋梁架け替え工事が進捗をみせているようです。車内から見たトラス鋼体。山手線の上に突き出しています。 とはいえ、やけに小さいなと思って調べてみると、これは本...

    densuki7さんのブログ

  • jr241181

    山形新幹線E8系

    • 2024年11月11日(月)

    今年3月16日から営業運転を開始している山形新幹線新型車両E8系。臨時の「つばさ」が運転されると知り、東京駅にやってきました。自分としては、初撮影となります。 山形新幹線、秋田新幹線列車は、通常東京方...

    densuki7さんのブログ

  • ko241111

    京王線の今#4END

    • 2024年11月8日(金)

    京王線連続立体交差工事は、8つの工区に区切られています。千歳烏山~仙川間は第8区で、この先は仙川駅、つつじヶ丘駅、柴崎駅まで地平区間が残ります。仙川駅手前の鉄柱が立ち並ぶ異様な区間があります。 この...

    densuki7さんのブログ

  • ko241121

    京王線の今#3

    • 2024年11月6日(水)

    前回の続きで、八幡山駅構内では八王子方の引上げ線(保線用?)が撤去され、下り高架線が建設されます。芦花公園駅 芦花公園駅の橋上駅舎は、撤去され仮地下通路が設置されます。下高井戸駅共々、もったいない...

    densuki7さんのブログ

  • ko241104

    京王線の今#2

    • 2024年11月4日(祝)

    今回の笹塚~仙川間の連続立体交差工事は、8つの工区に分かれています。下高井戸駅付近は第3工区で、下り線ホーム隣に東急世田谷線のホームがあるため直上式工法が取られます。下高井戸駅手前まで、左側(南側)...

    densuki7さんのブログ

  • ko241101

    京王線の今#1

    • 2024年11月1日(金)

    現在進められている、京王線笹塚~仙川間の連続立体交差事業は、各工区で、高架橋が建ち始めています。 すでに完成している調布駅付近では、地下化されていますが、今回は高架式となっています。八幡山駅付近が...

    densuki7さんのブログ

  • me241005

    昭和散歩#72 名鉄電車30END

    • 2024年10月30日(水)

    前回から大分時間がたって申し訳ありません、再び名鉄600V区間黒野駅から。その日同駅に留置されていた車両達を見てゆきます。モ700形モ703号車 モ750形と同形車で、昭和2年製。片運化されていますが非貫通です...

    densuki7さんのブログ

  • 中央線快速車は、グリーン車組込み済の12両編成と、従来の10両編成が混在する為、JR関係者、利用客双方への認知の為、10両車の正面窓に10両ステッカーを張っています。左は12両編成、左は10両編成。 ただし、6+4...

    densuki7さんのブログ

  • jr241021

    中央線グリーン車無料開放中#4

    • 2024年10月25日(金)

    ダブルデッカーの最新近郊型グリーン車サロE233系0番台に乗車中です。見晴らしの良い2階席から、1階席に移動します。扉に張られたステッカー。 サロの扉には、「普通車扱い」の旨の表示がありました。乗車率は50...

    densuki7さんのブログ

  • jr241007

    中央線グリーン車無料開放中#3

    • 2024年10月23日(水)

    中央線快速グリーン車組込列車が、揃うまでのJR東日本の粋な計らい「グリーン車お試し期間」。乗り込んだ車両はサロE233-1号車、車内は235系サロに準ずる仕様となってました。普通車扱いなので、シートカバーはあ...

    densuki7さんのブログ

  • jr241012

    中央線グリーン車無料開放中#2

    • 2024年10月20日(日)

    訪れた時は、実は事故により運転が見合されていた最中でした。運転再開時刻が示されていたので待機、同胞もちらほら。 そして、電車が動き出して1時間後のこと。なんと2本連続でやってくるようです。折返し快速...

    densuki7さんのブログ

  • jr241011

    中央線グリーン車無料開放中#1

    • 2024年10月19日(土)

    現在進められているJR東日本の中央線快速グリーン車サービスの2025年春の実施計画。既存のE233系0番台10両編成に、2両のグリーン車(サロE233形0番台、サロE232形0番台)を4、5号車として組込、12両化工事が順次...

    densuki7さんのブログ

  • me241009

    昭和散歩#71 名鉄電車29

    • 2024年10月14日(祝)

    黒野駅には、検車場があり揖斐線、谷汲線車両の月検車等が行われていました。ジオラマのような可愛らしい車庫。一般道から見えた構内。 手前の車両は、ク2320形2325号車は大正15年製の愛知電気鐡道電7形、のちの...

    densuki7さんのブログ

  • ko241001

    京王線調布駅にて

    • 2024年10月12日(土)

    笹塚~仙川間の連続立体交差事業を抱える京王線。ということで、2012年に一足早く連続立体化を済ませた調布駅を久しぶりに訪れました。 外の出ました。地下化して12年、駅前広場はまだ完成には至っていないよう...

    densuki7さんのブログ

  • me241007

    昭和散歩#70 名鉄電車28

    • 2024年10月11日(金)

    黒野駅~本揖斐駅間を走るモ750形単行列車。 モ750形は、初代名古屋鉄道の名岐線用で、昭和3、4年製。当時はワンマン仕様で、主に黒野駅~本揖斐駅、谷汲駅間で運転されていました。谷汲線を行くモ752号車。 両...

    densuki7さんのブログ

  • me241012

    昭和散歩#69 名鉄電車27

    • 2024年10月9日(水)

    名鉄600V区間の揖斐線黒野駅は、終点本揖斐駅の3つ手前で、忠節駅からの列車はここで折り返し、その先黒野駅~本揖斐間は独立した運転となっていました。また、谷汲線の起点で黒野駅~谷汲駅間の運転でした。1番...

    densuki7さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

登場時デザイン撮影会で

京急600形30周年にあわせた撮影会が12月に開催。600形デビュー時デザインが撮影会限定で復活。

画像

東武の車両「記録推奨度」

この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。

画像

4000系が「機関車風」塗装に

「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。

画像

撮影スタイルとレンズ選び

撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。

画像

京都鉄博に381系

12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。

画像

11月の鉄道イベント一覧

数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

非公開でメッセージを送信