densuki7さんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全1218件
2019年11月16日、山手線内回り、外回り、京浜東北線北行線の、新駅「高輪ゲートウェイ駅」を通る新線への同時切替工事が行われました。山手線は、大崎~東京~上野間、京浜東北線は、田町~品川間が初電から運転...
densuki7さんのブログ
近畿日本鉄道奈良・京都線 日立製VVVF搭載の1200系列1233系です。モ1245号車京都駅にて袖仕切りは、3200系からパイプと化粧板の組み合わせになりました。優先席はグレー。
densuki7さんのブログ
久しぶりに、関西の空気が吸いたくて日帰り関西旅を決行。早朝、新幹線に乗り8時半頃京都に到着しました。今回は天気に恵まれたようです。以前は165系大垣夜行のグリーンがお決まりでしたが、373系座席指定快速「...
densuki7さんのブログ
都城始発急行「日南1号」、宮崎発13時13分小倉まで乗車します。ここまで車中泊2日(サイコロの旅か!と突っ込みを入れたくなりますが、この頃は高速夜行バスはありませんでしたが、殆ど寝ていないことに変わりあ...
densuki7さんのブログ
いよいよ都心直通運転まで半月余りとなった相模鉄道は、11月30日にダイヤ改正を行います。注目の直通列車は朝ラッシュ時4本/h、日中2本/h、夕ラッシュ時3本/hと本数的には肩透かしな間がありますがまだ横浜方面を...
densuki7さんのブログ
叡山電鉄本線の終着駅「八瀬比叡山口駅」は、1925年の開業で当初は「八瀬駅」1965年「八瀬遊園駅」に改称、2002年に現在の駅名に。大屋根が印象的な駅建造物は開業以来のもの。レトロな雰囲気がたまりませんね。...
densuki7さんのブログ
叡山電鉄に乗車するのは、今回で3回目ですが最初と2回目は鞍馬方面に行ったので、初めての八瀬となります。修学院車庫の脇に修学院駅があります。小さなボディーの単行ですが、路面電車とは違いホームは高さがあ...
densuki7さんのブログ
小田急電鉄の新型通勤車両5000形が、海老名検車区にいるとのことで行ってみました。奥に停まっている5000形を見つけました。確かに幅広ボディーが特徴的です。しかしナンバーがどうにも見えません。駅を出て、通...
densuki7さんのブログ
京都市北部を走る叡山電鉄の観光車両「ひえい」700系732号車です。八瀬比叡山口駅にて川崎重工業にて、700系732号車を改造2018年に出町柳駅~八瀬比叡山口駅間に就役しました。窓と座席を交互に並べ、座席枕を柱...
densuki7さんのブログ
叡山電鉄には、2つの観光列車があります。一つは900系「きらら」出町柳と鞍馬を結んでいます。秋は紅葉電車として人気があります。そしてもう1つ、今回乗車する700系「ひえい」がやってきました。度肝を抜く楕円...
densuki7さんのブログ
小田急線についに入線した新型車両5000形、4000形以来12年ぶりの新型通勤車両です。久々の裾がカーブした幅広車体に、2色のライン、10両固定編成で今年度は1本、2020年度は5本予定されています。すぐにでも取り上...
densuki7さんのブログ
朝出会ったC61 2号機がいました。C56 92号機が寝台車を含む客車編成8両の入換えをしています。恐らく、大阪始発宮崎行205レ「日南1号」で、折返し宮崎発新大阪行206レ「日南3号」の使用編成かと。こちらはA寝台1...
densuki7さんのブログ
京都市北部を走る叡山電鉄は、秋本番を迎え鞍馬線自慢の車窓の紅葉もこれから見頃となります。そちらは、2両編成の900系「きらら」が有名ですが、比叡山の入り口八瀬へ向かう叡山本線には新たに2018年から観光車...
densuki7さんのブログ
久々の遠出ということで早朝の東京駅から新幹線に乗車、京都へ向かいます。天気は快晴、新幹線と富士の写真を撮ってる人いるかな?追って色々取り上げたいと思います。お楽しみに!
densuki7さんのブログ
南海電鉄の最新車両8300系で10月半ば新造入線した8314Fです。回送表示でやってきました。今宮戎駅にてなんば駅を折返し回送で出ていきました。南海電鉄の慣習には明るくないのですが、試運転か?(すいません)
densuki7さんのブログ
京急品川駅です。5508Fエアポート快特青砥行9101F快特羽田空港行3438F快特羽田空港行(快特幕の追加はとうとうありませんでしたね)5503F快特羽田空港行しかし、京成の3100形はすんなり都営線経由で京急線デビュ...
densuki7さんのブログ
東急大井町線と目黒線が接続する大岡山駅です。駅名板目黒線側(大井町線側はオレンジライン)6020系急行大井町行9000系各停大井町行5080系急行西高島平行3000系各停浦和美園行3年後には、海老名行相鉄電車もやっ...
densuki7さんのブログ
地上時代の宮崎駅です。正面改札口直結の1番線ホームに島式2番線、3番線ホームとあり、駅本屋反対側は宮崎機関区で、C61形、C57形が休んでいました。つづく
densuki7さんのブログ
2019年10月26日(土)京急電鉄は土休日座席指定サービス「ウイング・シート」を開始しました。2100形線内快特泉岳寺~三崎口間上下列車の一部の、三崎口方2号車を専用車とし、京急川崎駅、横浜駅等途中駅での着席...
densuki7さんのブログ
京成電鉄の新型車両3100形アクセス線仕様3150番代車は、現在3151F、3152Fの2本が在籍しています。3151F品川駅にて扉間シート中程に座席兼用の荷物スペースがあります。車内を見渡すと、かなり利用され...
densuki7さんのブログ
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。