鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

doranekoさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 41~60件を表示しています

全891件

  • GIFアニメのフリー素材です。保存してブログ、ホームページの記事にお使い下さい。使い方は記事下をご覧ください。4月の行事・歳時記イラスト素材4月のボタン卯月 April4/1エイプリルフール新年度スタート...

    doranekoさんのブログ

  • 今日から4月。新生活が始まる方も多いでしょう。昨日は、車で通りかかった家の前でスーツ姿の青年とご家族が記念写真を撮られている場面に遭遇しました。桜もちょうど咲き出して、新生活を応援していますね。初め...

    doranekoさんのブログ

  • 昨日、プロ野球が開幕しました\(^O^)/高校野球も今日は準決勝。大リーグも大谷選手の活躍で盛り上がってます。いよいよ野球シーズンの到来ですね(*^_^*)野球猫のGIFアニメフリー素材↑そして、我がソフトバン...

    doranekoさんのブログ

  • 雨ばかりだった1週間も週末に向けてようやくお天気になってきました。縮こまっていた桜のつぼみも開き始めるかな?チコ警備保障の社長兼警備員チコは入社8年目の正社員。ブラック企業て・・・・人聞きの悪い・...

    doranekoさんのブログ

  • 20240328-1.jpg

    猫漫画「IT化反対を叫ぶ猫」

    • 2024年3月28日(木)

    出演チコちゃん:8歳メスハニーちゃん:ホークスマスコット※ごはんロボ↓朝5時 昼11時 夕5時にカリカリが出てくる朝、いつもよりやけにニャアニャアとまとわりつくので「ごはんはもう食べたでしょ」と冷たくあしら...

    doranekoさんのブログ

  • あっぱれ猫とくす玉の偉業達成優勝おめでとうフリー素材今日、大相撲で新入幕の尊富士がみごと優勝しました。新入幕力士の優勝は110年ぶりだそうです。前日に足首をケガして大変な状態でしたが痛みをこらえてよく...

    doranekoさんのブログ

  • 北陸の鉄道イラストシリーズを続けています。これまでに1.のと鉄道2.ハピラインふくい鉄道3.えちぜん鉄道(過去に投稿)4.北陸本線521系のフリー素材を作成してUPしましたが、今日は同じ521系電車を土台...

    doranekoさんのブログ

  • 先日、ハピラインふくい鉄道の電車イラストフリー素材を紹介したとき、JR西日本521系電車をモデルに作成したと書きましたが、実際の北陸本線の電車はこちらです。※2017年に金沢駅で撮影原型がハピラインの電車と...

    doranekoさんのブログ

  • 和田猫ピッチャーフリー素材3/17のモイネロ先発試合は現地観戦しましたモイネロ投手の先発は、初めてでした。初回1点取られたものの、後はナイスピッチングでした。ハニーズのお姉さん達もかわいかった~本体...

    doranekoさんのブログ

  • 3月16日に第三セクター鉄道会社の路線「ハピラインふくい」が開業しました。公式サイトはこちらハピラインふくいは、北陸新幹線の敦賀-金沢間開通に伴い、北陸本線から路線を引き継いで誕生した鉄道会社です。JR...

    doranekoさんのブログ

  • 3月16日、西日本鉄道に新しい駅が誕生しました。自作イラスト駅名標↑GIFアニメフリー素材保存方法 スマホ①長押しまたはタップ②「写真に追加」または「画像をダウンロード」(イメージを保存)など パソコン①右...

    doranekoさんのブログ

  • 3月になり、庭のツバキも満開です。高齢のチビばあちゃんも無事に冬を越せました。いつも春になると入らなくなる猫ハウスですが、まだ夜は冷えるので今年はまだまだ活用中です。毎日、我が家のチコちゃんと窓越...

    doranekoさんのブログ

  • フリー素材GIFアニメ今日、敦賀駅から北陸新幹線1番列車が出発しました。チコちゃんもモデル料のちゅ~るほしさにお祝いしています↓北陸新幹線のペーパークラフト台紙はこちらから無料ダウンロードできます1月1日...

    doranekoさんのブログ

  • 明日3/16に北陸新幹線が金沢から敦賀まで延伸開業します。入れ替わりに、今日が金沢発着の特急サンダーバード、しらさぎのラストランになります。(3/16からは2列車とも敦賀止まりになります)2017年...

    doranekoさんのブログ

  • ホワイトデーのロゴ素材フリー素材今日3月14日は、ホワイトデー。外国人には「何のこっちゃ?」の日です(^_^;ちなみに「バレンタインデーのお返しに3/14にマシュマロを送ろう」と言い出したのは福岡のお菓子...

    doranekoさんのブログ

  • 昨日の記事のつづきです。3/11放送のBS日テレ「妄想トレイン」で紹介された京都丹後鉄道の気動車のフリー素材です。番組で紹介されていた海を渡る長い鉄橋を通る気動車の場面が印象的だったので、作ってみまし...

    doranekoさんのブログ

  • 先日の「妄想トレイン(BS日テレ放送)」で城崎温泉への旅が紹介されていました。番組ホームページへその中で「特急きのさき」や「京都丹後鉄道」に乗る場面がありました。以前サンダーバードのフリー素材は作って...

    doranekoさんのブログ

  • 毎週録画して楽しみに見ていたNHKの番組「ブラタモリ」。現在のアシスタントが福岡出身の女子アナということもあり、タモリさんとの気の合ったやりとりが心地よくて、ストレスなく見られる番組でした。ですが、3...

    doranekoさんのブログ

  • 能登半島地震により、甚大な被害を被り、一時全線不通となっていたのと鉄道が、4/6に全線復旧します。2月中旬に七尾-能登中島までは、復旧したことをこちらの記事でお伝えしましたが、3/8の公式サイトのニ...

    doranekoさんのブログ

  • 菜の花が美しい季節になりましたね。ビタミンカラーの黄色は、元気をもらえる色です。まだ、風は冷たいけれど撮り鉄しに行きたくなりますね。菜の花と鉄道と言えば、千葉県の小湊鉄道やいすみ鉄道が有名な撮影ス...

    doranekoさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

非公開でメッセージを送信