鉄道コム

gldさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 1~20件を表示しています

全373件

  • ばんえつ物語2025初日の撮影ポイントをまとめてみました大関道踏切付近2025-137.773316, 139.160126東下条駅付2025-237.738483, 139.320730鹿瀬駅傍電工踏切付近2025-337.696529, 139.482687山都のSカーブ2025-43...

    gldさんのブログ

  • ばんえつ物語 2025 10

    ばんえつ物語 2025 初日7

    • 12日(土)20時41分

    お土産買って時間的になんとか撮れる撮影ポイントに来ました 今回はカーブのイン側から狙いましたが時既に日没後30分です 後はカメラの性能に頼るしかありませんでしたが なんとか・・・近くへ来た処でもう...

    gldさんのブログ

  • ばんえつ物語 2025 6

    ばんえつ物語 2025 初日6

    • 11日(金)10時55分

    ばんえつ物語初日 6ヶ所目の撮影は往路でミスった撮影ポイントにリベンジに来ました残雪の中に埋めて置いたペットボトルの冷えて美味しい飲み物を飲んで 昼寝して待ちました!(^^)!いい感じで撮れたと自己満足し...

    gldさんのブログ

  • ばんえつ物語 2025 12

    ばんえつ物語 2025 初日5

    • 10日(木)10時36分

    五ヶ所目はバックに残雪の山を入れて今年度初でやっぱり こちらにしました

    gldさんのブログ

  • ばんえつ物語2025 5

    ばんえつ物語 2025 初日4

    • 9日(水)14時56分

    残雪の中良い煙で坂を登って来ましたが 二枚撮った処でカードエラーの表示が出てピンが会う前に撮影ストップ・・・次へ向かいました

    gldさんのブログ

  • ばんえつ物語15

    ばんえつ物語 2025 初日3

    • 8日(火)6時58分

    ばんえつ物語 2025 初日三ヶ所目は鹿瀬駅通過です いつもながら良い煙です

    gldさんのブログ

  • ばんえつ物語2025 3

    ばんえつ物語 2025 初日2

    • 2025年4月7日(月)

    いつもほぼ同じ撮影ポイントにて撮ってるので 初めての撮影ポイントにて撮って見ました

    gldさんのブログ

  • ばんえつ物語20253

    ばんえつ物語 2025 初日

    • 2025年4月6日(日)

    新しいヘッドマークを付けて ばんえつ物語 2025年度が始まりました スタートでチョット心配したけどC57 180には問題なくて お天気も良くてよかったです

    gldさんのブログ

  • いなほ ピンク

    いなほ 4色

    • 2025年4月2日(水)

    普段 狙っても撮れない いなほカラーが快速ひな街道が走った日にあっさり4色撮れました

    gldさんのブログ

  • ELひな街道を待ってると秋田から帰って来たE653系を阿賀野川橋梁にて撮れました

    gldさんのブログ

  • ひな街道 3

    快速 SL.EL村上ひな街道

    • 2025年3月31日(月)

    快速 SL EL村上ひな街道 の一日を並べてみましたDE10 1700が村上方面へ向かいました快速 SL村上ひな街道 が村上方面へ向かいます 機関士さん達も手を振ってくれてます快速 EL村上ひな街道 牽引のEF81 134が村上...

    gldさんのブログ

  • ELひな街道7

    快速 EL村上ひな街道

    • 2025年3月30日(日)

    SLだけ撮って帰るつもりでしたが お天気が良かったので阿賀野川橋梁にて快速 EL村上ひな街道 を待ちましたが 夕方の橋梁上は寒かったです対岸を渡り始める快速 EL村上ひな街道 を撮ってみました

    gldさんのブログ

  • SLひな街道2

    快速 SL村上ひな街道

    • 2025年3月29日(土)

    本年初の煙見学は良い煙でやって来ました

    gldさんのブログ

  • 北越急行初の鉄道むすめ 松代うさぎ の謹賀新年HMを掲出して運行されてます

    gldさんのブログ

  • 510-21.jpg

    EF510-21 ヘッドマーク 他

    • 2024年12月23日(月)

    RED THUNDERのヘッドマーク サイドシール取り付け車です

    gldさんのブログ

  • 510-514-3.jpg

    EF510-514 HM

    • 2024年12月21日(土)

    久しぶりに晴れのお天気だったので出かけて待ちました 

    gldさんのブログ

  • 510-509.jpg

    EF510-509 HM

    • 2024年12月16日(月)

    黒井貨物にHM付の510が来てるよ~ と知らせて頂き撮って来ました 他のHM付510を撮れればと楽しみになりましたが これで能登北陸を少しでも思い起し何かできればいいなぁと思います 

    gldさんのブログ

  • IMG_1977.jpg

    EF-510

    • 2024年9月17日(火)

    黒井貨物にて EF-511EF-2 EF-16の3並びが撮れました 三色並びでないのがチョット残念!(^^)! 

    gldさんのブログ

  • IMG_1884 2

    ばんえつ物語 9月 鹿瀬

    • 2024年9月13日(金)

    深戸橋梁撮影ポイント傍まで来たばんえつ物語を撮って今回の撮影は終了にしました 今回もいい感じのばんえつ物語と煙が見れたので満足です !(^^)! 

    gldさんのブログ

  • IMG_1008.jpg

    ばんえつ物語 9月 深戸橋梁

    • 2024年9月12日(木)

    お天気が曇りでしたので 深戸橋梁正面撮影ポイントから撮って見ましたの深戸橋梁を渡り終えてススキに囲まれた線路を進みます

    gldさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

鉄道動画の撮影・編集のコツ

近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。

画像

「TX-4000系」導入検討

首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?

画像

西武が導入する「中古の新車」

小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。

画像

東急9000系が「赤帯」に

大井町線用の東急9000系9001Fが、デビュー時の正面「赤帯」デザインに。4月12日に運転開始。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

非公開でメッセージを送信