HanHaruFunさんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全789件
EF210-171号機牽引 HB-E220系3両編成(盛岡車両センター所属) 8860列車 西浜松発・新鶴見(信)行き(9:22)川崎車両を出場したHB-E220系の甲種車両輸送の撮影へ。2025年度下期に営業運転開始予定の新型車両。盛岡エ...
HanHaruFunさんのブログ
13006-④-13056 普通 中書島行き春を迎えた宇治線の撮影へ。お気に入りスポットの一つ 黄檗駅のさくら。色々と噂が出ていた13000系の組換、大阪万博後にも動きがあるのでしょうか。205系1000代 普通 京都行き前面...
HanHaruFunさんのブログ
223系4両,225系8両編成 新快速 野洲行き3月にデビューした223系2000(3000)代のリニューアル編成。221系,205系1000,207系,223系0,1000,2500に続き、ついに大世帯の223系2000代でもリニューアル施工編成が登場しま...
HanHaruFunさんのブログ
EF81 134号機 12系7両編成 9822列車快速 EL村上ひな街道号 村上発・新津行き春に新津・村上間にて運転されているSL村上ひな街道 EL村上ひな街道の乗車&撮影へ。高崎地区での旅客運用が無くなったことからJR...
HanHaruFunさんのブログ
600形605-606 坂本比叡山口行きいよいよ25年3月で運行終了予定のユーフォニアムラッピング電車の撮り収めに行ってきました。1年生・2年生編に続き3年生編でも劇場版の公開が発表になりました!京阪コラボも期待...
HanHaruFunさんのブログ
DD51 1191号機牽引 14系5両編成(サロンカーなにわ) 9374列車 下関発・大阪行きサロンカーなにわを使用したツアー列車 西日本一周の旅、復路の撮影へ。HM掲出なしと言うことで今回は後追いで撮影してみました。EF...
HanHaruFunさんのブログ
阪急電鉄 乗務員が企画された、専用列車で行く『SERIES 8000 ALL STARS ~平成・令和を駆け抜ける8000系の歩み~』8000系車両展示会に参加してきました。今回は川西能勢口駅から専用列車での平井車庫入りとなりま...
HanHaruFunさんのブログ
EF63 24号機 運転体験碓氷峠鉄道文化むらと高崎支社合同の撮影会イベントに伴う返却回送の撮影へ。せっかくなので久々に鉄道文化むらにも行ってみました。撮影会のためか、あさまHMが掲出されている状態での運転...
HanHaruFunさんのブログ
EF210-159号機牽引 2100形 THE ROYAL EXPRESS 回送 詫間駅発 高松行きTHE ROYAL EXPRESS 四国・瀬戸内クルーズトレインの撮影へ。四国内をEF210形牽引で運転されているロイヤルエクスプレス。今回は瀬戸内海と合...
HanHaruFunさんのブログ
2000×8R,2050×4R2025年2月から営業運転開始が予定されている宝塚線新型車両 2000系の見学会に参加してきました。元2000系で今は能勢電1700系として活躍している1757×4Rと並びで展示されました。急行 大阪梅田表...
HanHaruFunさんのブログ
80000系81501編成 試運転 南栗橋発・新栃木行き(14:03)2025年春より東武アーバンパークラインにてデビュー予定の80000系の試運転の撮影へ。東武60000系と東急5000系のあいの子のようなデザイン。側面は50000系...
HanHaruFunさんのブログ
E493系2両,209系1000代10両編成 (豊田車両センター所属 82編成)配9520M 東大宮(操)発・八王子行き(22:36)※配9441M 折返し1/27撮影。2024年9月に中央線での営業運転を終えた209系1000代の長野入場に伴う配給輸送...
HanHaruFunさんのブログ
923形T4編成 3983A のぞみ検測 東京発・新大阪行き1/18撮影分。引退が迫る923形ドクターイエローの撮影から。引退間近ということもあって沿線には多数の鉄道ファンが集まりました。GV-E197系 回9845D 田端(操)発...
HanHaruFunさんのブログ
DD51 1192号機,14系5両編成 サロンカーなにわ(宮原支所所属)試9991列車 米原(操)発・宮原(操)行き(15:54)サロンカーなにわを使用した米原訓練の撮影へ。今までは単機もしくは12系やチキ車が使用されてきた米...
HanHaruFunさんのブログ
自動運転バスOsaka Metroが運営するe METRO MOBILITY TOWNに行ってきました。未来のモビリティを体験できる期間限定のイベントで、同地区の再開発までの間、開催されています。1両は休憩スペースとして元の車両の...
HanHaruFunさんのブログ
EF65 2087号機牽引 8584列車 宇都宮貨物タ発・根岸行きEF210の増備が続く中、EF65牽引の石油輸送臨の撮影へ。
HanHaruFunさんのブログ
5038編成 区間急行 本八幡行き本年もよろしくお願いいたします。恒例となった迎春HMの撮影へ。ロングシート仕様ながらも都営新宿線に乗り入れる5000系。中央線グリーン車導入後の動き次第で、一部指定の導入など...
HanHaruFunさんのブログ
キロ189系7000代3両編成(はなあかり) 回送 敦賀発・向日町(操)行き北近畿エリア運行のキロ189系はなあかり、敦賀駅まで乗車後、返却回送の撮影へ。夕方のうちに京都向日町まで返却されていました。キロ189系と223...
HanHaruFunさんのブログ
E653系7両編成 (勝田車両センター所属) 9045M 特急 ときわ45号 上野発・勝田行き年末の多客臨に入るE653系の撮影へ。塗装こそ変わりましたが、新製当時と同じ常磐特急の運用を見ることができました。16002編成 ...
HanHaruFunさんのブログ
お台場海浜公園にて開催されたラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会のドローンショーの撮影へ行ってきました。500機のドローンで夜のお台場にニジガクが描かれました。レインボーブリッジと一緒に撮影
HanHaruFunさんのブログ
デザインや一部仕様が明らかに。2026年春デビュー予定の13000系、どこを走る?
2006年の500形以来となる新型、2026年度に導入予定。車内のカラーテーマは編成別に3種類。
上野東京ラインの川口駅停車に向け、JR東日本と川口市が基本協定を締結。あわせて駅施設も整備。
2031年度の開業を予定している「羽田空港アクセス線」(仮称)。その工事の現状は?現場の様子をご紹介します。
近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。
いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。