hashire53さんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全1180件
3月22日、JR東海小田原駅でノベルティ配布&制服着用体験イベント開催!ノベルティは誰でももらえるが、制服着用は小学生以下かつスマートEX会員登録が必要! 明日は天気も良さそうだし、人集まりますね~
hashire53さんのブログ
本日、東京23区内で季節外れの雪!テンション上がりますね~10時頃、新馬場駅にて京急を堪能!いろんな1000形~2100形~北総7300形ときて、大好きな北総9100形・通称C-Flyerもキターーーー!...
hashire53さんのブログ
東京メトロがダイヤ改正と同日の2025年3月15日より「24時間券」を値上げ。大人600円→700円となり、実に17%もの値上げ! 「1日券」ではなく、「24時間券」なので、翌日同じところに行く予定...
hashire53さんのブログ
たった今、上野駅14時26分着(津田沼13時26分発)の京成線新型車両3200形を目撃!ということは、折り返しは上野14時40分発の津田沼行だね!待っていれば会えるね!!
hashire53さんのブログ
小樽・南小樽・小樽築港・朝里・銭函の5駅がまとめて掲載されたポケット時刻表を駅でゲット!最近はポケット時刻表を廃止してQRコードを案内してスマホで見てね、ってのが主流ですが、小樽市内の会社の広告を掲...
hashire53さんのブログ
根室本線下りの列車番号2529D・新得15時01分発の普通根室行は、池田駅16時50分着で17時47分発、なんと57分間停車!ダイヤ改正前の新得15時02分発の普通根室行は帯広で31分間停車、池田で13...
hashire53さんのブログ
都営三田線・新宿線・大江戸線ダイヤ改正を告知する都営交通のポスター!都営三田線は時刻自体は変わらなくて、「18時台の8両編成の乗車機会を拡大」とのこと。いやー平日の都営三田線は朝の三田方面と夕方の...
hashire53さんのブログ
新千歳空港から南千歳までの片道乗車券、通常なら220円のところ、なんと7390円を購入して、函館本線(山線)を中心に鉄道の旅を堪能するのだ! ということで、3月11日火曜日、快晴で絶好の鉄道旅行日和...
hashire53さんのブログ
3月7日に発生した東北新幹線の車両分離により、本日も東北新幹線は一部列車で17両編成を10両編成で運転するなど影響が続く! 本日朝9時過ぎの東京駅にて。写真のとおり、9時4分時点の東北新幹線の空席案...
hashire53さんのブログ
いつもは8000系がワンマン運転してますが、本日の東武大師線は10000系11204がワンマン運転中!レアですねよね~ そして、2025年2月1日より、ほとんどの列車が2番線発着になったので、東武スカイツリーライ...
hashire53さんのブログ
青堀駅は島式ホームで、改札口とホームは歩道橋でつながれていて、歩道橋の高さからはちょうど東京湾に沈む夕日がいい感じ!なので、歩道橋から209系を眺める!実に美しい!そして、ホームに行ってE131系...
hashire53さんのブログ
昨年11月のダイヤ改正と同時に、距離に応じた料金となり、一部値上げとなったイブニングライナー、値上げ後も大盛況!イブニングライナー201号(京成上野18時00分発)を船橋駅で見ていたら、船橋駅での...
hashire53さんのブログ
本日まで小湊鉄道の養老渓谷~上総中野間は保線工事のため代行バス運行中!今日は小湊鉄道方面に用事はないので、五井駅にて小湊鉄道が折り返しのために線路を行ったり着たりしているのをののびり眺める! 昼間の...
hashire53さんのブログ
本日、「5000万人達成」ヘッドマーク付スカイライナーを目撃!スカイライナーの始発列車である成田空港7時23分発のスカイライナー2号だ! 毎回これを見るたびに「次は5500万人になってるからこれで見...
hashire53さんのブログ
全国の鉄道の現存する全ての駅スタンプを集めることが目標の壮大な旅(いつの日か達成できたらいいな) 今回はJR東日本。設置場所は以下のとおり。盛岡駅は写真3枚目のように設置場所の説明書きがあるので、実...
hashire53さんのブログ
全国の鉄道の現存する全ての駅スタンプを集めることが目標の壮大な旅(いつの日か達成できたらいいな) 今回は青い森鉄道。全駅制覇!コンプリートだ!とはいえ、27駅を回る必要はなく、有人駅である5つの駅を...
hashire53さんのブログ
東京メトロの駅に「掲示物調整中」の珍しい貼り紙を見つけた!改札内の自動精算機の横にて。時期的に3月15日のダイヤ改正後の時刻表を貼るのかな? でも、「掲示物調整中」という掲示は不要のような気もしなく...
hashire53さんのブログ
全国の鉄道の現存する全ての駅スタンプを集めることが目標の壮大な旅(いつの日か達成できたらいいな)今回はIGRいわて銀河鉄道。設置場所は以下のとおり。二戸:改札を出て右側の待合室の中斗米:二戸駅のス...
hashire53さんのブログ
全国の鉄道の現存する全ての駅スタンプを集めることが目標の壮大な旅(いつの日か達成できたらいいな) 今回はIGRいわて銀河鉄道。設置場所は以下のとおり。 ・盛岡:改札を出て右側・青山(2種類):北口改...
hashire53さんのブログ
1時間近く待ち時間が発生する時間帯もあるけど、青い森鉄道の駅は実に快適!無料Wi-Fi完備&冷暖房完備&リアルタイム列車運行情報完備!無料Wi-FiがあるのでYouTubeで動画でも見てれば1時間なんてすぐだし、冷...
hashire53さんのブログ
有楽町線延伸区間と東武スカイツリーライン方面、半蔵門線経由で相互直通運転へ。東京メトロ・東武が合意。
近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。
首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?
小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。
ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。
いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。