鉄道コム

hisa117さんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 1~20件を表示しています

全140件

  • Nゲージ KATO製 E233系 3000番台の走行です。

    hisa117さんのブログ

  • Nゲージ EF66「はやぶさ」の走行(改) あらためてUPします

    hisa117さんのブログ

  • Nゲージ EF66はやぶさの走行

    • 2024年8月25日(日)

    自宅レイアウトでの走行です。KATO製のEF66がブルートレインを牽引します。 

    hisa117さんのブログ

  • KATO製 アルプスの機関車Ge4/4-Ⅱと長物車です。少々遅くなりましたが、注文していたレーティッシュ鉄道の長物車1両が届きましたので、さっそく運用してみました。長物車に積載する”丸太”は別売りです。あまりにも...

    hisa117さんのブログ

  • 大谷向~大桑倉ヶ崎SL花畑にて2024/05/10 

    hisa117さんのブログ

  • C11 123

    • 2024年5月7日(火)

    "ヨ”が消えました2024.5.6 大谷向~大桑 

    hisa117さんのブログ

  • 木陰の散歩道 part1

    • 2024年5月6日(祝)

    5月ゴールデンウィーク最後の日 曇りで良い色が出ない ならば・・・2024.5.6 日光だいや川公園にて   

    hisa117さんのブログ

  • Nゲージ EF210 300の走行

    • 2024年4月26日(金)

    Nゲージ EF210の走行です KATO製の300番台とTomix製の300番台ゴムなし(押し太郎)がコンテナ列車を牽引します

    hisa117さんのブログ

  • 「青の交響曲(シンフォニー)」に乗りました2024.3.20 大阪阿部野橋~吉野自宅レイアウトは桜が満開です 

    hisa117さんのブログ

  • Nゲージ MICRO ACE製 スロフ62です

    • 2024年2月20日(火)

     MICRO ACE製のスロフ62を配置しました。往年の長距離急行列車を組むことができます。荷物車を連結するとせっかくのテールライトも生かされませんね。 鉄道コムへ! 

    hisa117さんのブログ

  • 撮影スポットになってますね飛山城趾~清陵高校前 2024.2.16鬼怒川橋梁を行くLRT 後方は那須連山ですかろうじて富士山が見えました 鉄道コムへ! 

    hisa117さんのブログ

  • NゲージTomix製C58 239の走行

    • 2024年1月21日(日)

    NゲージTomix製C58 239の走行です。鉄道コムへ!

    hisa117さんのブログ

  • KATO製455系 急行「まつしま」の走行ですNゲージKato製455系の走行 - YouTube 鉄道コムへ!

    hisa117さんのブログ

  • NゲージKato製EF56の走行

    • 2023年10月21日(土)

    NゲージKato製EF56の走行です鉄道コムへ!

    hisa117さんのブログ

  • NゲージKATO製 EF56 一次形の走行

    • 2023年10月6日(金)

    KATO製 EF56 一次形の走行です。スロットレスモーター化されましたが、今のところTomix製ポイントへの障害は出ていません。側面のルーバーが6枚仕様となっているのは、6号機と7号機だけのようです。停車中のライ...

    hisa117さんのブログ

  • 当社ではこのたびKATO製の455系を配置しましたが、スロットレスモーター仕様によるTOMIX製ポイントへの誤作動対策が必要になりました。さっそく保線作業のはじまりです。まず影響を受けたポイントのマシン部を掘...

    hisa117さんのブログ

  • Tomix製 JR H100形です

    • 2023年8月30日(水)

    Tomix製のJR北海道H100形を配置しました。GV-E400系気動車と基本設計は同じ電気式気動車です。なめらかで静かに走行します。常点灯ライトが明るいです。 鉄道コムへ! 

    hisa117さんのブログ

  • ”うつのみや”に路面電車が開業しました。ちまたでは大騒ぎの様相です。西口延伸不要! 鉄道コムへ! 

    hisa117さんのブログ

  • Nゲージtomix製C55の走行

    • 2023年4月15日(土)

    Nゲージtomix製C55の走行です。鉄道コムへ!

    hisa117さんのブログ

  • Nゲージtomix製C55の走行

    • 2023年4月15日(土)

    Nゲージtomix製C55の走行です。鉄道コムへ!

    hisa117さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

東上線に新型「90000系」

「今までにない印象に残る大胆な先頭形状」を採用。9000系置き換え用に2026年デビュー。

画像

京王本線ではない理由とは?

京王の本線格となる路線は、「京王本線」ではなく「京王線」。この路線名となっている理由を探ります。

画像

違う車両のエキスポライナー

323系による特別使用車が使われれると発表されていた「エキスポライナー」。しかし平日朝には別の形式が使用されています。

画像

実は特殊仕様の中央グリーン車

中央線快速に導入されたグリーン車は、実は他路線の車両とは異なる特殊仕様。その中身とは?

画像

「元新京成車」扱いどうなる?

4月1日の京成電鉄と新京成電鉄の合併後、元新京成車はどうなる? 京成に取材しました。その将来の分析も。

画像

3月の鉄道イベント一覧

ダイヤ改正の3月到来。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

非公開でメッセージを送信