ICHIEKIさんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全2741件
肥薩おれんじ鉄道 「西出水駅」「出水駅」の隣りの駅ですが、立派な駅舎もありますし、駅員さんもいます。 (駅名標)(ホーム)(ホーム)(跨線橋から)ホーム構造← 出水高尾野 →(ekiShスタンプ)接 続 ...
ICHIEKIさんのブログ
信楽高原鉄道 「玉桂寺前駅」本日、「成田湯川駅」をすでに投稿していましたが、14日に変えさせてもらいます。代わりに本日放送されていた「所さんのそこんトコロ」から「玉桂寺前駅」を紹介させてもらいます...
ICHIEKIさんのブログ
成田高速鉄道アクセス 成田スカイアクセス線 「成田湯川駅」成田高速鉄道アクセスは京成線の空港アクセス高速化のために作られた路線で2010年7月にオープンしました。「成田湯川駅」は成田高速鉄道アクセ...
ICHIEKIさんのブログ
アルピコ交通 上高地線 「渚駅」コラボしているキャラクタの名前になっている駅なので、こんな風になっています。特別こういうキャラが好きで撮っているのではありませんので。ホームにまで駐輪場があります。...
ICHIEKIさんのブログ
名古屋ガイドウェイバス 志段味線 「ナゴヤドーム前矢田駅」昨日に引き続き、「ナゴヤドーム前矢田駅」を紹介します。こちらは昨日の地下駅と違って、高架駅になっています。利用客を比較すると、やはり地下鉄...
ICHIEKIさんのブログ
名古屋市交通局 名城線 「ナゴヤドーム前矢田駅」名古屋ガイドウェイバスとの連絡駅ですが、別の駅とします。ナゴヤドームからの地下通路はドラゴンズの選手でいっぱいです。中でも「松阪選手」のものがレアだ...
ICHIEKIさんのブログ
JR東日本 外房線 「行川アイランド駅」名前はまだ残ってますが、その「行川アイランド」自体は2001年に閉園しています。閉園する前に行きたかったなぁ。関西の人間が千葉県の施設になぜそんなに行きたか...
ICHIEKIさんのブログ
JR東日本 常磐線 「浪江駅」昨日に引き続き、常磐線の駅を紹介します。ご存じのとおり、「浪江駅」は福島第一原発に一番近い駅で、2017年4月にやっと営業を開始しました。現在はこの「浪江駅」と先日紹...
ICHIEKIさんのブログ
JR東日本 小海線 「滑津駅」最近できた駅ではないですが、隣りの駅との距離が短く、「中込」「北中込」ともに歩ける距離です。駅舎はなく、待合室があるだけの駅となっています。(駅名標)(ホーム)(ホー...
ICHIEKIさんのブログ
JR東日本 成田線 「滑河駅」富山県に「滑川」と書いて「なめりがわ」と読むところがありますが、ここはそのまま「なめがわ」と読みます。駅は「成田」から2つ目の駅で、駅員さんもいます。(駅名標)(ホー...
ICHIEKIさんのブログ
愛知高速交通 東部丘陵線(リニモ)「長久手古戦場駅」駅名の通り、この辺りに長久手古戦場跡があるみたいです。豊臣秀吉(当時は羽柴秀吉)と徳川家康との戦いですね。私は非常に興味がありますが、歴史の話は...
ICHIEKIさんのブログ
JR西日本 美祢線 「長門湯本駅」湯本温泉への最寄駅になります。駅前とかは全然温泉街ではないですが、車で「長門湯本」に行くと温泉街が近くにあることがわかります。(駅名標)(ホーム)(ホーム) ホー...
ICHIEKIさんのブログ
JR西日本 山陰本線 「長門三隅駅」この駅と隣りの「飯井駅」は、鉄道旅行ではなく、山口への観光旅行に際に立ち寄った駅です。「長門市」の隣りの駅になります。訪問したときは、スズメバチが2,3匹いて、...
ICHIEKIさんのブログ
JR東日本 八戸線 「長苗代駅」「長苗代駅」は「八戸駅」と「本八戸駅」の間にある駅です。この駅は、地上駅ながら地上からは入ることができず、跨線橋からしかホームに入ることができません。なので、お年寄...
ICHIEKIさんのブログ
JR東日本 横浜線 「長津田駅」東急の「長津田駅」は以前に紹介しているので、今回はJRだけの紹介になります。東急の「長津田駅」と一緒にしてもよかったのですが、ちょっと作り直さないといけないため、わ...
ICHIEKIさんのブログ
JR東日本 信越本線 「長鳥駅」見間違えてしまいそうですが、「長島」ではなく「ながとり」なんです。ホームも非常に狭いです。そのおかげで、駅名標の写真が斜めからのものしかありません。(駅入口)(駅名...
ICHIEKIさんのブログ
山形鉄道 フラワー長井線 「長井駅」路線名にもなっている有人駅です。山形鉄道の本社もあります。もちろん、列車交換もできる駅となっています。 (駅名標)(ホーム)(ホーム) (改札付近)ホーム構造← ...
ICHIEKIさんのブログ
JR西日本 三江線 「長谷駅」今日の「長谷駅」は「はせ」とは読まず、単純に「ながたに」と読みます。三次から3つ目の駅ですが、もう秘境感あふれる駅となっています。 (駅名標)(駅名標:神楽愛称名)(...
ICHIEKIさんのブログ
JR九州 鹿児島本線 「長洲駅」「荒尾」から熊本県になりますが、その「荒尾駅」から2つ目の駅になります。駅名標ですが、一番錆びたものを選んでしまいました。駅前には大きな「金魚」がいます。(駅名標)...
ICHIEKIさんのブログ
JR九州 長崎本線 「長与駅」元々こちらが本線だったのですが、市布まわりのルートができてから、こちらの方が支線になってしまいました。ただ、利用客はこちら回りの方が多いと思います。(駅名標)(ホーム...
ICHIEKIさんのブログ
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。