鉄道コム

jh2xvaさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 561~580件を表示しています

全1130件

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220720/08/jh2xva/0d/9b/j/o0800053215149131566.jpg

    天浜線:新KATANSA号

    • 2022年7月20日(水)

    天浜線:新KATANSA号116レ-新KATANA号 宮口駅の東のカーブでの撮影です。宮口駅では、ぶんぶん号との並びになりました。以上 天浜線:新KATANSA号 でした。

    jh2xvaさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220719/07/jh2xva/be/a1/j/o0800053315148680951.jpg

    天浜線:ゆるキャン△号

    • 2022年7月19日(火)

    天浜線:ゆるキャン△号常葉大学--都田間の田園地帯を走る。青々と成長した稲の中を元気に走ります。以上 天浜線:ゆるキャン△号 でした。

    jh2xvaさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220716/07/jh2xva/1f/24/j/o0800052115147272238.jpg

    天浜線:KATANA号

    • 2022年7月16日(土)

    天浜線:KATANA号フルーツパーク駅「副駅・KATANA駅」でのNewからーになったKATANA号です。以上 天浜線:KATANA号 でした。

    jh2xvaさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220708/08/jh2xva/26/cb/j/o0800053315143867232.jpg

    キハ85:廃車回送

    • 2022年7月8日(金)

    キハ85:廃車回送高山線で活躍をしていましたキハ85が新型HC85の導入によりバトンタッチし西浜松に大雨の日にやって来ました。 翌日の朝、雨が上がっていたので見に行ってきました。既に名古屋側の一部が連結か...

    jh2xvaさんのブログ

  • 甲種輸送:メトロ半蔵門線18107F先日、東京メトロ半蔵門線18107Fの輸送がありました。途中、木曽川付近?で、車両トラブルが有り、遅延が発生しましたが、頑張って回復・・・ 浜松では約1時間の遅れで通過して行...

    jh2xvaさんのブログ

  • 天浜線:鹿島橋,ゆるキャン△号天竜川二俣の鹿島橋、先日もTV、ヒルナンデスでも紹介された橋を渡る下り列車:ゆるキャン△号です。以上 天浜線:鹿島橋,ゆるキャン△号 でした。

    jh2xvaさんのブログ

  • 天浜線:宮口駅の紫陽花と・・・沿線の紫陽花も場所によって開花のタイミングが少しづつ違いが有りますね?以上 天浜線:宮口駅の紫陽花と・・・ でした。

    jh2xvaさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220630/07/jh2xva/8f/69/j/o0800052415140238930.jpg

    天浜線:今日のぶんぶん号

    • 2022年6月30日(木)

    天浜線:今日のぶんぶん号天竜川、鹿島橋を渡る「ぶんぶん号」 先日、ヒルナンデスでも紹介された鹿島橋です。以上 天浜線:今日のぶんぶん号 でした。

    jh2xvaさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220629/07/jh2xva/92/0f/j/o0800052415139793334.jpg

    天浜線:遠江一宮駅KATANA号

    • 2022年6月29日(水)

    天浜線:遠江一宮駅KATANA号下り列車が到着! 可愛いカメラマンの親子さんと観光で来た2人の姿が。下車して直ぐに地図を広げて目的地を探していました。以上 遠江一宮駅KATANA号 でした。

    jh2xvaさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220628/08/jh2xva/d7/85/j/o0800052215139322968.jpg

    天浜線:AKB48とのコラボ企画

    • 2022年6月28日(火)

    天浜線:AKB48とのコラボ企画5/30掛川駅ネーミングライツ(副駅名)『元カレです 駅』が除幕され、その後次々と4駅(遠江一宮駅、岡地駅、気賀駅、浜名湖佐久米駅)の、副駅名表記の看板に差替えられました。以上 天...

    jh2xvaさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220628/07/jh2xva/e1/c0/j/o0800053115139318319.jpg

    天浜線:遠江一宮駅の新KATANA号

    • 2022年6月28日(火)

    天浜線:遠江一宮駅の新KATANA号久しぶりの、遠江一宮駅!!下りの新KATANA号がやって来ました。以上 天浜線:遠江一宮駅の新KATANA号 でした。

    jh2xvaさんのブログ

  • 天浜線:117レ茶畑とゆるキャン△号袋井、三川茶園を行くゆるキャン△号! 茶畑と田園の緑の中を気持ちよく走り抜けていきます。以上 天浜線:117レ茶畑とゆるキャン△号 でした。

    jh2xvaさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220623/07/jh2xva/60/08/j/o0800053015136941198.jpg

    天浜線:ドクター東海検測

    • 2022年6月23日(木)

    天浜線:ドクター東海検測天浜線の年に2回行われる線路の検測が行われました。キヤ95が掛川~新所原まで走行しました。三ケ日駅での停車時間が長くなっていますので、知波田方面へ先回りして2ヶ所目のポイントこ...

    jh2xvaさんのブログ

  • 天浜線:キャタライナーを追いかけて紫陽花咲く駅とキャタライナー・・・・以上 天浜線:キャタライナーを追いかけて でした。

    jh2xvaさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220621/08/jh2xva/94/93/j/o0800053315136032153.jpg

    天浜線:ドクター東海検測

    • 2022年6月21日(火)

    天浜線:ドクター東海検測天浜線の年に2回行われる線路の検測が行われました。キヤ95が掛川~新所原まで走行しました。三ケ日駅での停車時間が長くなっていますので、知波田方面へ先回り以上 天浜線:ドクター東...

    jh2xvaさんのブログ

  • 天浜線:ぶんぶん号はこれだけではない?天浜線で黄色の列車が可愛いと話題の「ぶんぶん号」しかし、他にも可愛いぶんぶんが?こちらが、元祖ぶんぶん号❕ フォークリフトと軽自動車なんとNO.は良いハチ!「1183...

    jh2xvaさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220619/08/jh2xva/25/8b/j/o0800053315135011475.jpg

    天浜線:ドクター東海検測

    • 2022年6月19日(日)

    天浜線:ドクター東海検測天浜線の年に2回行われる線路の検測が行われました。キヤ95が掛川~新所原まで走行しました。交換駅:西気賀では、ゆるキャン△号との並びが見えました。少し遅れて上り130レ ゆるキャン...

    jh2xvaさんのブログ

  • 岡地駅:紫陽花とノーマル列車&AKB48副駅名板この時期は岡地駅でも紫陽花がとても綺麗に咲いています。以上 岡地駅:紫陽花とノーマル列車&AKB48副駅名板 でした。

    jh2xvaさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220617/07/jh2xva/23/12/j/o0800053315134058672.jpg

    天浜線:ドクター東海検測

    • 2022年6月17日(金)

    天浜線:ドクター東海検測天浜線の年に2回行われる線路の検測が行われました。キヤ95が掛川~新所原まで走行しました。定刻で西気賀駅にやって来ました。以上 天浜線:ドクター東海検測 でした。

    jh2xvaさんのブログ

  • 気賀駅:紫陽花と花のリレープロジェクト号&AKB48副駅名板この時期は気賀駅の紫陽花がとても綺麗に咲いています。そして、ぴったりの花のリレープロジェクト号がやって来ました。そして、駅名板もAKB48コラボにな...

    jh2xvaさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

有楽町線・東武伊勢崎線直通へ

有楽町線延伸区間と東武スカイツリーライン方面、半蔵門線経由で相互直通運転へ。東京メトロ・東武が合意。

画像

鉄道動画の撮影・編集のコツ

近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。

画像

「TX-4000系」導入検討

首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?

画像

西武が導入する「中古の新車」

小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

非公開でメッセージを送信