jp交通局さんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全49件
本日、蘇我駅で撮影です。快速 東京行ですが、「東京」だけの表示です。頑張って走ってほしいものです。中には君津発久里浜行と言うロングラン運用もあるので、傷んでいるのかもと思ってます。
jp交通局さんのブログ
貴重な鉄道車両を展示する「鉄道博物館」(さいたま市)は1月2日、展示している鉄道車両の部品が盗難され、車両に悪質ないたずら被害を受けたと発表した。当分の間、一部車両の公開および定期イベントを中止する...
jp交通局さんのブログ
JR西日本は12月27日、国土交通省近畿運輸局に対して「おおさか東線」各駅に適用する運賃の認可申請を行なったと発表した。おおさか東線は、ダイヤ改正が実施される2019年3月16日に新大阪~久宝寺間全線が開業する...
jp交通局さんのブログ
1月3日 18時10分ごろ 熊本県内で震度6弱を記録するマグニチュード5.0の地震が発生しました。https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190103-00006945-weather-sociJR九州によると、この地震により九州新幹線の上...
jp交通局さんのブログ
JR東日本は2019年1月27日(日)、茨城県ひたちなか市などで開催される「第67回 勝田全国マラソン」にあわせ、常磐線の特急「ひたち」を増発します。増発される列車は、品川6時24分発 勝田8時11分着の「ときわ41号」...
jp交通局さんのブログ
今、熱戦が繰り広げられている第95回箱根駅伝。各大学の順位も気になるが、箱根湯本駅では小田急+箱根登山鉄道がうまくGSEをテレビに映している。昨日の往路、今日の復路共に映り込んでいた。KENTA☆@ノボリスト~...
jp交通局さんのブログ
来年には新型E235系の登場により、淘汰が始まるE217系です頑張ってほしいです。
jp交通局さんのブログ
JR東日本が商標登録を出願済の特急「はちおうじ」「おうめ」「富士回遊」が、3月16日の改正で登場する。このほかに「サフィール踊り子」と「おだわら」という名称が同時に商標登録を出願済です。いつ登場するのだ...
jp交通局さんのブログ
日本鉄道情報管理局2019へようこそ!不本意ながら特定ユーザーによる批判コメントを受け、前ブログ「日本鉄道情報管理室」を閉鎖しましたが、この度「日本鉄道情報管理局2019」としてリニューアルさせて頂きまし...
jp交通局さんのブログ
ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。
「今までにない印象に残る大胆な先頭形状」を採用。9000系置き換え用に2026年デビュー。
京王の本線格となる路線は、「京王本線」ではなく「京王線」。この路線名となっている理由を探ります。
323系による特別使用車が使われれると発表されていた「エキスポライナー」。しかし平日朝には別の形式が使用されています。
4月1日の京成電鉄と新京成電鉄の合併後、元新京成車はどうなる? 京成に取材しました。その将来の分析も。
いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。