kakunさんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全395件
本日(2024/11/19)、Midari Createでは、鉄道運用Hub v24.11-3を公開しました。今回の更新での主な変更点は以下の通りです。HTMLにOGP情報を追加SNSなどで鉄道運用Hub上のURLをシェアした際、SNSの投稿にリンク先...
kakunさんのブログ
本日(2024/11/13)、Midari Createでは、鉄道運用Hub v24.11-2を公開しました。今回の更新での主な変更点は以下の通りです。各駅の時刻表に個別URLを割り当て時刻表モードの各駅時刻表に個別のURLを割り当てました...
kakunさんのブログ
フラットデザインのアプリケーションUIやwebサイトでの仕様を想定した嵐電(京福電気鉄道)各車両型式のデフォルメアイコンを制作したので、このページにて無料配布します。これらのアイコンは先日鉄道運用Hubにて...
kakunさんのブログ
本日(2024.11.8)、Midari Createでは、鉄道運用Hub v24.11-1を公開しました。主な変更点は以下の通りです。各モードに個別URLを割り当て走行位置モード、時刻表モード、運用データモード、編成表モード、運用表モ...
kakunさんのブログ
(中編の続きです)住吉東→浅香山 C#6734 (6323F+6334F)運用表によれば、先程河内長野にて急行を待っている途中で見かけた6300系の4+2組成が下りの各停に入っているとのことだったので、住吉東からは浅香山までこ...
kakunさんのブログ
(屋外展示編の続きです)帰り千代田工場→河内長野 808号車じっくり楽しみたかった電車まつりは当初の予定よりも1時間以上早く終わってしまいましたが、その分ここからはフリーパスを使い倒します。と、いうことで...
kakunさんのブログ
(建屋内編の続きです)ここからは、建屋の外のエリアで展示されていた車両の状況をまとめます。50501Fが臨時列車に充当毎年運転されている会場直通の臨時列車ですが、今年は万博ラッピングの50501Fが充当。事前発...
kakunさんのブログ
(前編の続きです)千代田工場では、もともと同行していたStanding Flower氏に加え、先程市駅から運用情報を提供してくれたSeries2000氏や、桜都いずみ氏と共に工場内外の様子を調査しました。1007Fの工事進行状況...
kakunさんのブログ
今日は年に1度の南海電車まつりの日!天気は生憎の雨でしたが、電車まつりは予定通り開催されるようだったので、今年もフリーパスを片手に河内長野へ向かいます。行き紀ノ川→難波 C#1009 (1009F)かぁくんのフリ...
kakunさんのブログ
行き紀ノ川→和歌山市 C#3516 (3515F)今日は私用で市駅まで。行きはMB-5091さんが鉄道運用Hubに投稿してくださっていた情報からお気に入りのC#3516に乗車。いつの間にやら、紀ノ川駅の2台ある改札機の片方で、乗...
kakunさんのブログ
行き紀ノ川→和歌山市 C#9512 (9511F)今日も所用で和駅まで。まずは、JNWESTさんが鉄道運用Hubに投稿してくださっていた運用情報から、お気に入りの9511Fを狙って乗車。そういえば、鉄道運用Hubも気付けば今日で...
kakunさんのブログ
(中編の続きです)極楽橋→橋本 C#2044 (2044F)極楽橋からは予定通り2000系へ乗り換えて橋本へ。これまで4両固定編成が所定となっていた山線の4両各停にも、1月のダイヤ改正からブツ4が区別なく充当されるようにな...
kakunさんのブログ
(会場編の続きです)帰り光明池→和泉中央 C#5502 (5501F)14時を回ってお腹が空いてきたところで光明池検車区を離脱し、近場で昼食を取ることに。光明池駅周辺の飲食店はどこもトレインフェスタの参加者とみられる...
kakunさんのブログ
(部品販売編の続きです)部品販売ブースを出たあとは、いよいよ光明池検車区内へ。今年はラッピング車の5503Fや、塗装を改めた泉北ライナーの12021Fといった万人受けする車両の横に、廃車体の3511Fというオタク受...
kakunさんのブログ
(前編の続きです)かぁくんとStanding Flower氏が光明池検車区に着いたのは、トレインフェスタの開場1時間半ほど前。南海電車まつりの部品販売の長蛇の列に慣れたかぁくんは、既に徹夜組や始発組が大勢並んでいる...
kakunさんのブログ
これまで、毎年のように参加してきた南海電車まつりとは対象的に、不思議と参加の機会がなかった泉北トレインフェスタ。泉北高速鉄道の現法人では最後の開催となる今年も、一昨年・昨年に続いて参加には事前抽選...
kakunさんのブログ
この日は所用で和歌山駅周辺まで。行きは送迎だったので、今回は帰りのみの乗車録です。JR和歌山駅→南海和歌山市駅 863号車紀和線運用はSS09充当という個人的に面白くないパターンだったので、今回は和歌山バス...
kakunさんのブログ
(前編の続きです)尼崎→京橋 クハ207-2 (Z1+S54)尼崎では、予定通りStanding Flower氏・大和路221系氏と合流し、もちろん(笑)いつものZ編成耐久。今回は半時間ほどの耐久で、これまで乗車機会に恵まれてこなかっ...
kakunさんのブログ
7月下旬から吹田入場となり、前回の大回りの日にようやく運用復帰を確認したお気に入りのSR05ですが、検明け後はどういうわけか不自然なタイミングでの差し替えが繰り返されており、そのせいでまだ乗車できていま...
kakunさんのブログ
フラットデザインのアプリケーションUIやwebサイトでの仕様を想定した阪堺電車各車両型式のデフォルメアイコンを制作したので、このページにて無料配布します。これらのアイコンは南海電鉄の車両アイコン集と同様...
kakunさんのブログ
京急600形30周年にあわせた撮影会が12月に開催。600形デビュー時デザインが撮影会限定で復活。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。