kuhane_581さんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全3769件
嵐山界隈をゆくトロッコ列車です。30周年ヘッドマークが掲げられてるので機関車メインの構図でもう一度トライします。前回のココでの撮影は編成が目立たなかったので高さのある位置から狙うことにしました。DE10 ...
kuhane_581さんのブログ
今年の関西は例年ネタ枯れとなるGWに客レが走り鉄分欠乏から救ってくれました。網干訓練試9976レDD51 1192 (宮)12系5B (後追い) 前回の冬の網干訓練とは違って編成前後にちゃんと緩急車が付いてます。芦屋ーさく...
kuhane_581さんのブログ
地元をゆく臨時夜行列車です。太陽は厚い雲に遮られてましたが数分遅れのお陰で顔を出してくれました。9011M サンライズ出雲91号 サンライズ色の車体を朝陽が照らし出します。285系7B (後追い) 乗客も初夏の朝陽...
kuhane_581さんのブログ
ふたたび網干訓練です。試9975レ 須磨海づり公園をバックに。DD51 1183 (宮) 12系の車内の様子が窺えます。12系5B (後追い) 客車に乗って旅に出たいです・・・。須磨ー塩屋にて
kuhane_581さんのブログ
昭和生まれの国鉄型名コンビです。クモヤ442 2+クモヤ443 2 北摂の住宅街を軽快に走り抜けます。443系 D1編成その役目を後継車両に譲り引退するまで二両一体の永遠の契りを交わしてます。高槻-島本にて
kuhane_581さんのブログ
トロッコ保津峡駅を山から俯瞰します。保津峡駅に到着する嵯峨行きトロッコ列車。後方で山陰本線の旧線と新線がクロスします。
kuhane_581さんのブログ
GW終盤は全国的な雨模様になりましたが皆さまはいかがお過ごしでしょうか・・・。私はと言うと、実家からSOSが何度かあって当初の計画が大きく狂ってしまいました。幸いケガや病いでなく、精神的ストレスでした...
kuhane_581さんのブログ
嵯峨界隈でトロッコ列車を撮影後は実家で昼食を頂きのんびり過ごしました。朝からずっとお天気が良かったこともあり母が気分転換に外へ出たいと言い出しました。しかし、まだ脚の自由が利かずリハビリ中でそんな...
kuhane_581さんのブログ
嵯峨野観光鉄道でDE10を狙います。DE10 1104 (嵯峨野)開業30周年記念ヘッドマーク付き。引いてもう1枚新緑の山をバックに、お天気にも恵まれました。バックショット最後尾にも同じマークが付いてます。トロッコ嵐...
kuhane_581さんのブログ
こんばんは。昼間に近所へ買い物へ出掛けましたがどこも人出が多くてビックリしました。さすがに夜は人流の引きが早い印象ですがランチタイムの人気店はどこも長い行列でした。やっぱり、皆さん考えることは同じ...
kuhane_581さんのブログ
夙川界隈で網干訓練を狙います。ダイヤ過密の危険区間なので過去の苦い記憶が頭を過りました。悪い予感が的中して下りC電と同時に凸のライトが見えて来ました。内線の発車と同じタイミングでハンドル訓練列車が通...
kuhane_581さんのブログ
出雲市行きの臨時サンライズ91号です。9011M285系7B (後追い)臨時とは言え京都口で見れる貴重な夜行列車です。長岡京ー山崎にて
kuhane_581さんのブログ
近車から出場した東京メトロ17000系です。久しぶりに神崎川へ立ち寄りましたが、太陽は顔を出してくれませんでした。9894レ DE10 1743 (岡)ロングノーズの第1エンド前のDE10を捕獲。東京メトロ17000系8B17000系は...
kuhane_581さんのブログ
宮原~網干間でハンドル訓練が実施されました。強い太陽光が降り注ぐ須磨海岸で狙います。試9975レ 初夏の海を入れて。この時期の網干訓練も珍しいです。DD51 1192 (宮)+12系5B 編成写真もちゃっかり頂きました...
kuhane_581さんのブログ
お天気の優れない日は鉄用語辞典です、笑こちらも一般人には聞き慣れない用語ですが、自然発生的なマニア用語と推測されます。バリ+鉄ですのでバリ=VERY と解釈すれば、ある程度のイメージは湧くのではと思いま...
kuhane_581さんのブログ
日没が迫る芦屋界隈。日常風景の中を場違いな列車が通り抜けます。芦屋ーさくら夙川にて
kuhane_581さんのブログ
今月の〆は俯瞰シリーズです。単9392レ DD51 1191 (宮) ロングノーズは家1軒分以上ありますね。高槻ー島本にてGWは断捨離第二弾を計画中です。
kuhane_581さんのブログ
EF65ラストナンバー機が久しぶりに来阪です。5087レ 昨年来、長らく休車が続いていました。EF65 2139 (新) JRマークの無い車体側面が特徴です。京都(貨)-向日町にて
kuhane_581さんのブログ
早いもので4月も終わろうとしてます。今月私が一番印象に残った列車は松任からの415系の廃車回送列車でした。所謂ネタ物ねらいは本意でないのですがこの列車は撮りたいという衝動に駆られました。配9564レDD51 11...
kuhane_581さんのブログ
お天気の冴えない日は、鉄用語辞典で気分転換でも。今回はマニアにとって最も重要な基本情報と言えます。「スジ」が分からない限り、何もアクションが起こせないです。マニアの皆さまにとっては何をいまさらな内...
kuhane_581さんのブログ
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。