鉄道コム

mの日常さんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 361~380件を表示しています

全1887件

  • 福知山駅開業120周年を記念したツアー 大阪・京都〜福知山への往路は 223系「森の京都QRトレイン」に貸切乗車 途中和知・綾部では地元のおもてなし 福知山駅到着後はそのまま吹田総合車両所福知山支所へ入線し...

    mの日常さんのブログ

  • 名古屋みやげの新定番となった「ぴよりん」 本家のプリン?だけでなくさまざまなコラボ商品が発売されています こちらは、ヤマザキから発売されている「ぴよりんのおまんじゅう」 プリン風味あんと粒あんの2個...

    mの日常さんのブログ

  • 世の中ではご朱印ブームが続いていますが、ご朱印にもいろいろあって「鉄道」絡みのデザインもあります 名鉄御朱印めぐりイベントとは別ですが名鉄電車デザインのご朱印が提供されていました 月替わりでいろい...

    mの日常さんのブログ

  • 北陸三県並行在来線で走行する521系を並べての撮影会が開催されます ハピラインふくい・IRいしかわ鉄道・あいの風とやま鉄道 それぞれの521系、オリジナルのJR北陸色521系0番台(青帯)、JR七尾色521系100番台(...

    mの日常さんのブログ

  • 米原駅脇の 鉄道総合技術研究所 風洞技術センター敷地内には、新幹線3社の高速試験車両 300X(J海)、WIN350(J西)、STAR21(J東) が並んで保存されています いつもはフェンスの外から眺めるだけですが、毎...

    mの日常さんのブログ

  • 阪神電鉄で1986(昭和61)年から38年にわたって夜間作業(枕木や砕石の運搬、資材の搬入や廃材の搬出)に活躍した電動貨車201号・202号の引退を記念して見学会が開かれます  見学日時 : 10月8日(火曜) 旅行...

    mの日常さんのブログ

  • 美濃太田駅〜北濃駅 72.1km を結ぶ、国鉄越美南線を受け継いだ第三セクター「長良川鉄道」 1923(大正12)年に 美濃太田〜美濃町 間が開業 延伸を繰り返し、1934(昭和9)年に北濃まで開通し現在の越美南線が全通 ...

    mの日常さんのブログ

  • 1924(大正13)年、和歌山駅(現在の紀和駅)〜東和歌山駅(現在の和歌山駅)〜箕島駅 間(紀勢西線)が開業(全通は1959(昭和34)年) 100周年を記念したイベントが企画されています 記念HM(シール)の掲出掲出...

    mの日常さんのブログ

  • 御岳山(青梅市)の標高929mにかけて9月29日に御岳登山鉄道ウィークを開催 先日展望台に誕生した(ニュースで見た)天空ブランコ「ムササビスウィング」を記念してケーブルカーと観光リフトの記念乗車券が発売さ...

    mの日常さんのブログ

  • 今日の一枚 トムとジェリー×阪急コラボ 能勢電鉄の5100系3本にもHMが掲出されています 木々の中を駆け抜ける妙見線末端区間はなかなか撮影場所が見つからず、今回は駅撮りです 普通に撮っても面白くないので...

    mの日常さんのブログ

  • 今日の一枚 トムとジェリー×阪急コラボ 能勢電鉄の5100系3本にもHMが掲出されています 木々の中を駆け抜ける妙見線末端区間はなかなか撮影場所が見つからず、今回は駅撮りです 普通に撮っても面白くないので...

    mの日常さんのブログ

  • 今日の一枚 トムとジェリー×阪急コラボで、能勢電鉄の5100系3本にもHMが掲出されています 川西能勢口駅〜日生中央駅直通の妙見・日生線には4連の 5108F「トム号」です 山下駅〜妙見口駅間の妙見線末端区間には...

    mの日常さんのブログ

  • 6〜8月とスマホアプリを使ったポイントスタンプラリー形式でウォーキングイベントを行った名古屋市交通局ですが、9月は以前の紙地図方式で「駅から始まる ヒラメキさんぽ」を実施しています いろいろとやり方を...

    mの日常さんのブログ

  • 名鉄金山駅限定企画 9月1日の開業80周年を記念して、最近流行りのスタンプ入場券 (8月31日〜10月13日まで発売中)→ 台風のため9月7日〜に延期 シンボルロゴをデザインしたスタンプが押されています 最近いろ...

    mの日常さんのブログ

  • 今日の一枚 トムとジェリー×阪急コラボ 今日は京都線編成は昼寝のようなので神戸線へお出かけ 神戸線を走るのは 1002Fの「トムとジェリー号」です (園田 〜 塚口 藻川橋梁)(夙川駅)(夙川 〜 芦屋川 雲...

    mの日常さんのブログ

  • 今日の一枚 トムとジェリー×阪急コラボ 今日は京都線編成は昼寝のようなので宝塚線へお出かけ 宝塚線を走るのは 1001Fの「トムとジェリー号」です (豊中 〜 蛍池)(石橋阪大前駅)(川西能勢口 〜 雲雀丘花...

    mの日常さんのブログ

  • 十数年ぶりの新型通勤車両8A系 10月7日のデビューがアナウンスされました まずは、奈良線・京都線・橿原線・天理線 での運行です 運行開始に先立って、有料試乗会が開催されます  実施日 : 9月29日(日曜...

    mの日常さんのブログ

  • 十数年ぶりの新型通勤車両8A系 10月7日のデビューがアナウンスされました まずは、奈良線・京都線・橿原線・天理線 での運行です 運行開始に先立って、宮津車庫で3編成を並べての有料撮影会が開催されます  ...

    mの日常さんのブログ

  • 恒例のきんてつ鉄道まつりです 今年は高安も再開 日時 : 10月19日(土曜)・20日(日曜) 会場 : 五位堂検修車庫、高安車庫 五位堂会場では、40tクレーン上げ、阪神車(なんば線15周年記念車両)展示、...

    mの日常さんのブログ

  • 近鉄八尾駅100周年を記念したツアーです 高安駅発着で、高安駅 → 河内国分駅(入換線へ)→ 五位堂駅(入換線へ)→ 樫原神宮前駅(入換線へ、休憩)→ 平端駅(本線入換)→ 天理駅(入換線へ)→ 高の原駅(入換線...

    mの日常さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

ラストランは2月10日

「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。

画像

「T4編成」展示へ

1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

「サステナ車両」5月デビュー

元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。

画像

撮影スタイルとレンズ選び

撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。

画像

1月の鉄道イベント一覧

2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

非公開でメッセージを送信