鉄道コム

mの日常さんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 21~40件を表示しています

全1746件

  • 1979(昭和54)年にデビューした江ノ電 1000形 45周年を記念して一日乗車券が発売されます発売日 : 11月30日(土曜)〜 発売額 : ¥800 発売箇所: 藤沢駅・江ノ島駅・鎌倉駅、極楽寺駅(11/30タンコロま...

    mの日常さんのブログ

  • 1979(昭和)54年12月3日にデビューした江ノ電1000形の45周年を記念して、オリジナルトミカ(ロングタイプ)が発売されます  発売日 : 12月3日〜 価格: ¥1540 発売場所: 江ノ電ショップ(藤沢・江ノ島・...

    mの日常さんのブログ

  • 名鉄創業130周年と名鉄百貨店開店70周年を記念して、絵本作家のはりたつお氏(タツノコプロ)が書き下ろした沿線12都市のイメージ画をデザインした記念きっぷが発売 ステキな絵柄です 第1弾は「名古屋市」(11/...

    mの日常さんのブログ

  • 今日の一枚 沿線缶バッジラリー 岡崎ver. 系統板 が6003F に掲出されています なかなかタイミングがあわずようやく撮れました 一緒に掲出が始まった熱田板と同じく「第2弾」となっているのはどう言うカウント...

    mの日常さんのブログ

  • 年末も近づき、新春きっぷの案内が始まりました 東海〜関西エリアの気になるきっぷ情報を集めてみます 京阪からは「スルッとQRtto」を使用して大津線フリーチケットが発売です(購入後駅でチケットに引換) 『...

    mの日常さんのブログ

  • 年末も近づき、新春きっぷの案内が始まりました 東海〜関西エリアの気になるきっぷ情報を集めてみます 京阪からは「スルッとQRtto」を使用したフリーデジタル2dayチケットです 『年末年始のお出かけに便利でお...

    mの日常さんのブログ

  • 2004(平成16)年に 名古屋大学駅〜新瑞橋駅 間 が開業し、国内初かつ唯一の環状運転を行う名古屋地下鉄名城線 環状化20周年を記念してドニチエコきっぷが発売  発売日: 12月7日(土曜)〜 (限定10000枚) ...

    mの日常さんのブログ

  • 広電200形 238号電車は、ドイツのハノーバー市電として1950年に製造され、1989(平成元)年に姉妹都市の縁で広島へ寄贈されました 普段は江波車庫内に留置されていて、例年年末にクリスマス電車として運行されてい...

    mの日常さんのブログ

  • F10形「RETRAM(レトラム)」は、ドイツのシュトゥットガルト市電として1965年に製造され、高知県の土佐電気鉄道を経て2014年に福井鉄道へ転属 丸目で黄/白/黒の卵形の外観は異国情緒が漂うレトロな車両です 空...

    mの日常さんのブログ

  • 京都から琵琶湖線と湖西線で琵琶湖をぐるりと回るJRフリーと、近江鉄道全線フリー、近江八幡エリアの近江バスフリー、八幡山ロープウェイ往復券、長浜おでかけパスポートがセット 発売期間:11月22日〜 3月30日...

    mの日常さんのブログ

  • 万博鉄道まつり への出店を記念して系統板が 6005Fに掲出されています このところ系統板ラッシュですが、グッズ販売の出店もラッシュで地元にとどまらず近鉄祭りに続いて大阪万博公園の万博鉄道まつりにも出店す...

    mの日常さんのブログ

  • 大阪の万博公園(吹田)で開催される「万博鉄道まつり」に名鉄が出店します さすがこのところ物販攻勢に力を入れている名鉄だなぁ きんてつ鉄道まつりに続いて大阪進出とは 出店を記念して、11月22日(金曜)...

    mの日常さんのブログ

  • 65年前の1959(昭和34)年9月26日に伊勢湾台風の直撃を受け、水没など大きな被害を受けた近鉄名古屋線 ちょうど広軌化改軌を計画していたこともあり、被災復興にあわせて計画を繰り上げて「9日間」で80kmもの区間...

    mの日常さんのブログ

  • 1981(昭和56)年に世界初の自動無人運転の新交通システムとして開業 当初はループ線のみで、同年のポートピア博覧会の観客輸送を担った その後神戸空港開港にあわせて空港線が開業 現在は、毎時空港線9本・ルー...

    mの日常さんのブログ

  • 神戸ハーバーランドを拠点にランチ/ディナークルーズを提供している「コンチェルト」号 毎日4回のクルーズを提供しています ・ランチクルーズ 12:00〜14:00 の 120分コース ・ティークルーズ 14:30〜16:00 ...

    mの日常さんのブログ

  • 神戸空港ビル内に作られた常設ミュージアム ミニチュア作家の田中達也さんの作品が展示されています まずは、お菓子な神戸港 ゴーフルの観覧車、コーン菓子のポートタワー、板チョコやウエハースのビル群 など...

    mの日常さんのブログ

  • JR西日本管内のキヨスク転換構内セブンで限定発売(と思う) 伊藤園お〜いお茶とのコラボグッズが登場 OJICOデザインの「トレインボトルマーカー」です デザインは4種類 懐かしの485系「雷鳥」、EF81「トワイ...

    mの日常さんのブログ

  • 関西の方にはお馴染みかもしれないが、初めて訪れました 昭和の香りがたっぷりでなかなかまったりとできて良い空間です まず、須磨浦公園駅がスタートです 毎時2本の須磨浦公園行き特急以外は各停しか停まらな...

    mの日常さんのブログ

  • 山陽電鉄 須磨浦公園駅隣の乗り場から、180m上の鉢伏山上駅へ登ります 運営は山陽電鉄 3代目のうみひこ号とやまひこ号の2台で運行しています 現在は万博ラッピング中です 乗車料金は片道¥500/往復¥920です ...

    mの日常さんのブログ

  • 山陽電鉄 須磨浦公園駅から、須磨浦ロープウェイで鉢伏山上駅に登った先、全長91mの変わった乗り物です 運営は山陽電鉄 昭和41年に開通した遊園地のアトラクションのような2人乗りのカートがベルトコンベアの上...

    mの日常さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

特急などの「座席反転率」

乗っていたら、いつの間にか座席の向きが逆に……。そんな特急・観光列車をご紹介します。

画像

出世した元一般型車両たち

特急・観光列車用に改造された、元一般型車両たち。大出世したさまざまな車両をご紹介します。

画像

「青胴車」2025年2月引退

阪神最後の「青胴車」5001形が、2025年2月にラストランと発表。12月以降はイベントを開催。

画像

ドクターイエロー2本並び

10月末に開催された、浜松工場のイベント。ドクターイエロー2本がならんだ模様などをご紹介。

画像

東武の車両「記録推奨度」

この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。

画像

12月の鉄道イベント一覧

2024年も残りわずか。師走の鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

非公開でメッセージを送信