mの日常さんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全1887件
設置郵便局: 五十鈴川郵便局(三重県伊勢市) 意匠図案 : 勾玉、宇治橋、伊勢神宮 ーー・ーー・ーー・ーー・ーー
mの日常さんのブログ
設置郵便局: 伊勢外宮前郵便局(三重県伊勢市) 意匠図案 : 外宮正殿、常夜燈 ーー・ーー・ーー・ーー・ーー
mの日常さんのブログ
設置郵便局: 伊勢郵便局(三重県伊勢市) 意匠図案 : 宇治橋と伊勢海老 ーー・ーー・ーー・ーー・ーー
mの日常さんのブログ
記念印名称: しまかぜポスト設置記念 小型印 設置郵便局: 阿児賢島郵便局(三重県志摩市) 使用期間 : 8月1日 〜 25年7月31日 意匠図案 : 近畿日本鉄道の観光特急「しまかぜ」と賢島大橋を描く『...
mの日常さんのブログ
記念印名称: しまかぜポスト設置記念 小型印 設置郵便局: 阿児郵便局(三重県志摩市) 使用期間 : 8月1日 〜 25年7月31日 意匠図案 : 近畿日本鉄道の観光特急「しまかぜ」とスペイン風皿を描く『...
mの日常さんのブログ
記念印名称: しまかぜポスト設置記念 小型印 設置郵便局: 磯部郵便局(三重県志摩市) 使用期間 : 8月1日 〜 25年7月31日 意匠図案 : 近畿日本鉄道の観光特急「しまかぜ」と磯部駅駅舎を描く『【...
mの日常さんのブログ
記念印名称: しまかぜポスト設置記念 小型印 設置郵便局: 五十鈴川郵便局(三重県伊勢市) 使用期間 : 8月1日 〜 25年7月31日 意匠図案 : 近畿日本鉄道の観光特急「しまかぜ」と宇治橋を描く『【...
mの日常さんのブログ
記念印名称: しまかぜポスト設置記念 小型印 設置郵便局: 伊勢外宮前郵便局(三重県伊勢市) 使用期間 : 8月1日 〜 25年7月31日 意匠図案 : 近畿日本鉄道の観光特急「しまかぜ」と伊勢神宮の鳥居...
mの日常さんのブログ
記念印名称: しまかぜポスト設置記念 小型印 設置郵便局: 伊勢郵便局(三重県伊勢市) 使用期間 : 8月1日 〜 25年7月31日 意匠図案 : 近畿日本鉄道の観光特急「しまかぜ」と宇治山田駅駅舎を描く...
mの日常さんのブログ
「旅の思い出を『しまかぜポスト』で送りませんか」 賢島駅ホーム横にしまかぜラッピングポストが設置されました ちょうどしまかぜとの並びのツーショット(スリーショット) 設置を記念して近隣郵便局6局にし...
mの日常さんのブログ
1950〜70年代の日本各地をコダック社のカラーフィルムで撮影したジェイ・ウォーリー・ヒギンズによる近畿日本鉄道の写真集 下巻では名古屋線、旧三重交通の路線を紹介 【下巻の掲載路線】 1)名古屋線沿線(...
mの日常さんのブログ
1950〜70年代の日本各地をコダック社のカラーフィルムで撮影したジェイ・ウォーリー・ヒギンズによる近畿日本鉄道の写真集 上巻では奈良線、京都線、大阪線、南大阪線を紹介 【上巻の掲載路線】 1)奈良線沿...
mの日常さんのブログ
生誕85周年を迎えるテレビアニメ「トムとジェリー」と阪急がコラボ 記念デザインの電車・バス全線一日乗車券が発売されます 有効区間 : 阪急電車全線、阪急バス全線(一部除外区間あり) 発売期間 : 9...
mの日常さんのブログ
賢島駅にしまかぜラッピングポストが設置されます 8月1日には現地で除幕式が行われます しまかぜポストの設置を記念して、近隣郵便局には小型風景印が用意されます 記念台紙に6局の風景印を集めると先着プレゼ...
mの日常さんのブログ
/豊橋市美術博物館 市電と渥美線 展/ 24年7月〜9月 豊橋市の中心部を走り「市電」の愛称で親しまれている路面電車「東田本線(市内線)」および新豊橋駅と三河田原駅を結ぶ鉄道「渥美線」を運営している豊橋...
mの日常さんのブログ
■豊川閣 妙厳寺(豊川市) 妙厳寺と聞いてもピンとこないけど豊川稲荷です ここは正式には曹洞宗の寺院です 何度か訪れているけどゆるみくじは見当たらないと思っていましたが、奥の院で見つけました 他でも...
mの日常さんのブログ
世の中ではご朱印ブームが続いていますが、ご朱印にもいろいろあって「鉄道」絡みのデザインもあります 名鉄沿線の寺社とタイアップしてご朱印めぐりイベントが開かれています(昨年に続いて第3弾) 24年3月20...
mの日常さんのブログ
尼崎から北上して、宝塚・篠山口・福知山を結ぶ福知山線 尼崎付近の馬車鉄道を起源とし、軽便鉄道化を経て「阪鶴鉄道」により1904(明治37)年に福知山まで開業 舞鶴鎮守府を目指す官設の福知山〜綾部〜舞鶴の開...
mの日常さんのブログ
すでに引退した車両のデビュー35周年記念というのも謎ですが、それだけ人気がある証拠なのでしょう 山あいの第一飛騨川橋梁を渡るキハ85系特急ひだ号が蘇ります 3種類のワイドビューチャイムを聴くことができま...
mの日常さんのブログ
J海系のキヨスクなどで売っていたトレイン弁当です(以前購入したものですが投稿していなかったので) 700系のラストランにあわせて発売されました 残念ながら現在は終売です(ドクターイエローとN700Sと0系が...
mの日常さんのブログ
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。