mの日常さんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全1887件
山陽新幹線の安全性・快適性の向上として、N700S を4編成追加投入とのアナウンスがありました 現有4本が倍増することになります(24〜26年度) これに伴って、N700 の4編成が 8連に短編成化されます そして、...
mの日常さんのブログ
先日の一枚 ちいかわ×阪急コラボで、神戸線・宝塚線・京都線 には、ちいかわキャラのラッピングが施されています 支線の伊丹線・箕面線・嵐山線 の線内列車には、ラッピングはありませんが、ちいかわキャラのHM...
mの日常さんのブログ
本日の一枚 名鉄6500系のデビュー40周年記念系統板 が 6501F に掲出されています 1984(昭和59)年にすでに一大勢力となった6000系通勤車をモデルチェンジし、回生ブレーキ・界磁チョッパ制御を搭載した省エネ車...
mの日常さんのブログ
神戸牛を贅沢に使用し、すき焼き風の甘辛いタレで丁寧に炊き上げたお弁当 期間限定で新大阪駅の駅弁にぎわいで実演販売中でした 冷めた駅弁も美味しいですが出来たて?で美味しくいただきました サイズも大小...
mの日常さんのブログ
知立駅付近連続立体化事業に伴い三河線三河知立駅は現駅舎から900mほど豊田市寄りに移設開業となります 1915(大正4)年に三河鉄道知立駅(初代)として開業 その後付近に愛知電気鉄道が新知立駅を開設し、両社合...
mの日常さんのブログ
昨日の一枚 ちいかわ×阪急コラボで、神戸線・宝塚線の1000系2本、京都線の1300系1本 にちいかわキャラのラッピングが施されています 宝塚線には 1004F の「ちいかわ号」です (大阪梅田駅) https://www.hank...
mの日常さんのブログ
箕面の森Winterプロムナードのオープニングイベントとして団体貸切列車がオリジナルHMを掲げて、大阪梅田〜箕面 駅間を走りました 現在はなくなってしまった石橋阪大前駅の直通運転も話題でした デザインは箕面...
mの日常さんのブログ
3月の延伸開業を控えた2つの新駅を巡り、箕面を観光する特別ツアー 箕面市×箕面市観光協会×阪急交通社の共同企画 「箕面へ直通! 阪急貸切列車で行く とっておきの箕面に出逢う旅」が2月10日(土曜)実施されま...
mの日常さんのブログ
大河ドラマ「光る君へ」ラッピング車両が登場 運行期間 : 2月16日(火曜)〜 25年1月末 運行区間 : 石山坂本線 車両 : 600形 615-616編成 https://www.keihan.co.jp/corporate/release/upload/202...
mの日常さんのブログ
おろち号は引退しちゃいましたが、新たに「あめつち」が木次線を走り始めます 利き酒師資格を持つJALふるさと応援隊の客室乗務員があめつちアテンダントと一緒に案内 松江駅から出雲横田駅 間を「あめつち」に...
mの日常さんのブログ
豊橋鉄道市内線の3503号が車体をリニューアルした内覧会が開かれます 3503号は、元都電荒川線7017号で、1956(昭和32)年に製造・1977(昭和52)年に車体更新 1999(平成11)年に豊橋鉄道へお輿入れ リリース写真見...
mの日常さんのブログ
クラファンで鉄道グッズを作る試みです 主催はJR東海鉄道倶楽部 第2弾は、『行先標示幕・線路図のトイレットペーパーをつくりたい!』 0系新幹線の行先標示幕や東海道新幹線の線路図(配線図?と勾配図)をト...
mの日常さんのブログ
クラファンで鉄道グッズを作る試みです 主催はJR東海鉄道倶楽部 第1弾は、『鉄道音の「ライデン」をつくりたい!』 大音量目覚まし時計のライデンに、ワイドビューチャイムやATS-ST警告音、車掌の声!?などを...
mの日常さんのブログ
1984(昭和59)年にすでに一大勢力となった6000系通勤車をモデルチェンジし、回生ブレーキ・界磁チョッパ制御を搭載した省エネ車両として、スタイルも一新して非貫通顔で登場 今年で40周年です ただ引退の波は押...
mの日常さんのブログ
東海道新幹線の貸切車両パッケージを利用したイベントです 少し前には車内プロレスのイベントが話題になっていましたね 食の雑誌「dancyu」とコラボして新幹線G車内で握った銘店の鮨と肴とお酒をいただきます ...
mの日常さんのブログ
今日の一枚(先日の撮り溜めから) 豪華観光特急のしまかぜ 久しぶりに乗車を楽しみました 今回は伊勢神宮初詣きっぷの帰りに追加料金でしまかぜ乗車です 伊勢志摩エリアがフリー区間なので始発賢島まで行っ...
mの日常さんのブログ
しまかぜ車内限定のクッキーです しまかぜの絵柄がプリントされたサクサクのクッキーが走行風景を描いた缶に入っています 『しまかぜプリントクッキー』【¥1300】(しまかぜ 車内売店 で購入)ーー・ーー・ー...
mの日常さんのブログ
京阪駅名標デザインのバターサンドが、車両をかたどった箱に入っています 8000系特急車です レーズンバターサンド3個とストロベリーバターサンド3個のアソートとなっています 『KEIHAN BUTTER SAND 8000系』【...
mの日常さんのブログ
今日の一枚(先日の撮り溜めから) 通勤形標準形式である1220/1230系の更新車です 魔改造と言われるように元車では窓上にあった前照灯が裾部の横一列となったLEDに、裾部にあった標識灯が逆に窓上へと入れ替わ...
mの日常さんのブログ
名鉄 枇杷島分岐点のデルタ線を通って方向転換した状態で名古屋本線を岐阜まで走行するツアーです(名鉄観光による専用ツアー) 展望車を先頭に名鉄岐阜駅の終端ホームに向かって突っ込むのは全指定車の時代以来...
mの日常さんのブログ
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。