鉄道コム

MIKIMOTO7さんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 1~20件を表示しています

全90件

  • 1986年7月28日「レッッドアロー」初乗り。所沢1857-池袋1922 特急むさし32号こんばんは。18歳夏休みの北海道旅行。集中連載として原文のまま短い間隔で更新しようと思ってますが、間が空いてしまいました。今回...

    MIKIMOTO7さんのブログ

  • 1986年7月28日「レッッドアロー」初乗り。 所沢1857-池袋1922 特急むさし32号 こんばんは。18歳夏休みの北海道旅行。集中連載として原文のまま短い間隔で更新しようと思ってますが、間が空いてしまいました。今...

    MIKIMOTO7さんのブログ

  • こんにちは、18歳の旅メモを前回まで書いてきましたが、それじゃあログとして残せません。なので、今回より、計画段階から旅日記まで分けて書いていこうと思います。かなり長くなるので、切れ目切れ目に去年の北...

    MIKIMOTO7さんのブログ

  • こんにちは、18歳の旅メモを前回まで書いてきましたが、それじゃあログとして残せません。なので、今回より、計画段階から旅日記まで分けて書いていこうと思います。 かなり長くなるので、切れ目切れ目に去年の北...

    MIKIMOTO7さんのブログ

  • こんばんは。高校時代の旅メモと旅行記。Cブログが余裕あるのでそこで集中連載と思い、しっかりリンクを貼ってここで紹介を書きましたが、開けてみると「全然読みに行ってくれてな〜い(涙)」。こうなったらとい...

    MIKIMOTO7さんのブログ

  • こんばんは。高校時代の旅メモと旅行記。Cブログが余裕あるのでそこで集中連載と思い、しっかりリンクを貼ってここで紹介を書きましたが、開けてみると「全然読みに行ってくれてな〜い(涙)」。 こうなったらと...

    MIKIMOTO7さんのブログ

  • mikimoto7.hatenadiary.jp 10代旅日記、こっちで集中連載の方が良かったかな。見返してみたら、発掘されたのって高校生のときのもの。 こんなに書いたの〜!自分に驚きました。まだ国鉄・北海道旅行ブーム・夜行...

    MIKIMOTO7さんのブログ

  • mikimoto7.hatenadiary.jp10代旅日記、こっちで集中連載の方が良かったかな。見返してみたら、発掘されたのって高校生のときのもの。こんなに書いたの〜!自分に驚きました。まだ国鉄・北海道旅行ブーム・夜行で...

    MIKIMOTO7さんのブログ

  • こんばんは。今回はシリーズとは関係ありませんが、18〜20歳代に旅をした旅ノートが発掘されたのでした。書いた本人も読んでことのない、帰ってきてからコツコツと書いた記録です。 こんな行程図も書いてたんで...

    MIKIMOTO7さんのブログ

  • こんにちは、前回に続き金沢からの帰路、北陸途中下車旅です。「親不知」に続いては、トンネル駅「筒石」。 トンネル駅としては上越線の「土合駅」が有名ですが、有名になって観光地化っぽくなってしまったので個...

    MIKIMOTO7さんのブログ

  • こんにちは、前回に続き金沢からの帰路、北陸途中下車旅です。「親不知」に続いては、トンネル駅「筒石」。トンネル駅としては上越線の「土合駅」が有名ですが、有名になって観光地化っぽくなってしまったので個...

    MIKIMOTO7さんのブログ

  • f:id:MIKIMOTO7:20201012211823j:plain

    2019北陸途中下車の旅・親不知駅

    • 2020年10月12日(月)

    こんばんは。今回も去年の金沢旅行の続きです。2日目は北陸鉄道を旅鉄のあと市内を散策。連休なので連泊で同じホテルにできなかったので富山に移動して宿泊。 早起きをして路面電車にも乗りました。 3日目は帰...

    MIKIMOTO7さんのブログ

  • f:id:MIKIMOTO7:20201012211823j:plain

    2019北陸途中下車の旅・親不知駅

    • 2020年10月12日(月)

    こんばんは。今回も去年の金沢旅行の続きです。2日目は北陸鉄道を旅鉄のあと市内を散策。連休なので連泊で同じホテルにできなかったので富山に移動して宿泊。早起きをして路面電車にも乗りました。 3日目は帰路...

    MIKIMOTO7さんのブログ

  • f:id:MIKIMOTO7:20201004221602j:plain

    2019北陸旅鉄・北陸鉄道石川線

    • 2020年10月4日(日)

    こんばんは。前回は北陸鉄道浅野川線で海岸で日本海を見に行った話を書きました。今回は北陸鉄道のもう一つの路線「石川線」に乗りに行きました。この「石川線」。末端区間の廃止により、現在は金沢市街の外れ、...

    MIKIMOTO7さんのブログ

  • f:id:MIKIMOTO7:20201004221602j:plain

    2019北陸旅鉄・北陸鉄道石川線

    • 2020年10月4日(日)

    こんばんは。前回は北陸鉄道浅野川線で海岸で日本海を見に行った話を書きました。今回は北陸鉄道のもう一つの路線「石川線」に乗りに行きました。 この「石川線」。末端区間の廃止により、現在は金沢市街の外れ、...

    MIKIMOTO7さんのブログ

  • こんばんは。ここのブログ記事の整理をしていたら、なんとなんと、去年の金沢への連休旅行の記事がないではありませんか。鬼怒川や上越国境駅巡りはあるのに。初めての北陸なのにこれはもったいない。それもあり...

    MIKIMOTO7さんのブログ

  • こんばんは。ここのブログ記事の整理をしていたら、なんとなんと、去年の金沢への連休旅行の記事がないではありませんか。鬼怒川や上越国境駅巡りはあるのに。初めての北陸なのにこれはもったいない。 それもあり...

    MIKIMOTO7さんのブログ

  • こんばんは。前回は中7日で更新できたのに、ずいぶん間隔が開いてしまいました。見たら。中22日。ブログを1日2本更新はキツイです。以前から行ってみたかった、奥津軽いまべつに次ぐ新幹線の秘境駅、「安中榛...

    MIKIMOTO7さんのブログ

  • こんばんは。前回は中7日で更新できたのに、ずいぶん間隔が開いてしまいました。見たら。中22日。ブログを1日2本更新はキツイです。 以前から行ってみたかった、奥津軽いまべつに次ぐ新幹線の秘境駅、「安中榛...

    MIKIMOTO7さんのブログ

  • こんばんは。中7日で更新できるなんて。今回のは時期ものなので、タイムリーさが必要かなと。つこの前、復活した「箱根登山鉄道」に乗って強羅まで登ってきました。実は、偶然なことなんですが。東京は殺人的な...

    MIKIMOTO7さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

有楽町線・東武伊勢崎線直通へ

有楽町線延伸区間と東武スカイツリーライン方面、半蔵門線経由で相互直通運転へ。東京メトロ・東武が合意。

画像

鉄道動画の撮影・編集のコツ

近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。

画像

「TX-4000系」導入検討

首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?

画像

西武が導入する「中古の新車」

小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

非公開でメッセージを送信