鉄道コム

MIRUMIRUさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 1~20件を表示しています

全36件

  • あけましておめでとうございます。写真は、新年を迎えた新宿駅に停車中の小田急ロマンスカー 「初詣号」 です。1990年代の撮影です。▼LSE 7000形の「初詣号」コロナ禍の影響を受けた2020年度以降、小田急線では終...

    MIRUMIRUさんのブログ

  • 今回は、1992年頃の上田交通(現・上田電鉄)別所線の丸窓電車モハ5250形と、元東急5000系・5200系について、振り返ってみます。まずは、別所温泉駅で電車博物館として一般公開されていたモハ5250形のモハ5251と...

    MIRUMIRUさんのブログ

  • 先日、JR横浜線の町田駅ターミナル口直結の「ミーナ町田」に行ったところ、2階のユニクロのレジ付近で、1930年(昭和5年)以降の町田駅の歴史について、写真が展示されているのを見つけました。写真展ではなく、...

    MIRUMIRUさんのブログ

  • 江ノ電の鎌倉高校前駅で、夕景を見てきました。夕方、駅に降り立ち、まずはホームから目の前に広がる海と夕焼けを眺め、その後は七里ヶ浜を散策しました。普段はInstagramなどで江ノ電の写真を鑑賞していますが、...

    MIRUMIRUさんのブログ

  • 仙石線の103系は、72系の置き換えのため、4両編成16本(低運転台の初期車、多くが非冷房車)が1979年から投入されました。首都圏の各路線から転属してきたので車歴は様々ですが、塗装は京浜東北線と同じのスカイ...

    MIRUMIRUさんのブログ

  • 1992年の夏に初めて北海道を訪れ、札幌22時発の急行「利尻」に乗車しました。日本最北端の稚内駅と最北の都市の稚内には幼い頃から行ってみたいと思っていました。当時の宗谷本線では特急列車が運行されていませ...

    MIRUMIRUさんのブログ

  • 2024年3月17日、東京ヤクルトスワローズとオリックス・バファローズのオープン戦(神宮球場)の試合終了後に、「2024年 東京ヤクルトスワローズ 出陣式」が開催され、勝利の余韻に浸りながら、出陣式を観てきまし...

    MIRUMIRUさんのブログ

  • 今から34年前のことですが、1990年のゴールデンウィークに唐木田~片瀬江ノ島間にて臨時特急ロマンスカーの「江の島・鎌倉エクスプレス」が運行され、晩年を迎えていたSE 3000形の重連(5両編成2本を連結した10両...

    MIRUMIRUさんのブログ

  • クルーズトレインとして伊豆や北海道などを走る伊豆急2100系「THE ROYAL EXPRESS(ザ・ロイヤルエクスプレス)」が先日、四国でのクルーズを終え、高松から伊東まで甲種輸送されて伊豆に戻ってきました。ご存知の...

    MIRUMIRUさんのブログ

  • 早いもので、横浜線で2014年2月16日にE233系6000番台が営業運転を開始して10年になりました。営業運転開始に際しては、同年2月2日に「横浜線新型車両E233系展示会」が開催されました。午前が小机駅での展示、午後...

    MIRUMIRUさんのブログ

  • 今から24年前の2000年4月23日、廃車が進みNSE 3100形の最後の1編成として残っていた「ゆめ70」(3161F)のさよなら運転が行われ、新宿~小田原間を臨時特急として1往復しました。ご存知の通り、NSE 3100形は小田...

    MIRUMIRUさんのブログ

  • 久々に静岡鉄道に乗ってきました。A3000形はすばらしい車両ですね。ローレル賞受賞も納得です。静岡鉄道(静鉄電車)沿線は住宅や工場などが立ち並ぶ人口密集地域で、日中も8分間隔の運行本数となっています。▼新...

    MIRUMIRUさんのブログ

  • 1990年代のゴールデンウィークに唐木田~片瀬江ノ島間で運行されていた臨時特急ロマンスカー「江ノ島・鎌倉エクスプレス」のLSE 7000形です。なお、7~8月にも「湘南マリンエクスプレス」の愛称で運行されていま...

    MIRUMIRUさんのブログ

  • 2002年12月1日の東北新幹線八戸延伸開業にあわせて、八戸線でジョイフルトレイン「うみねこ」が運行を開始しました。キハ48 555+キハ48 1549が八戸運輸区で改造され、普通列車ながらリクライニングシートとなり...

    MIRUMIRUさんのブログ

  • 今回は、251系特急「スーパービュー踊り子」を回想しました。カッコイイですね。大好きでした。1990年4月28日に営業運転を開始し、10両編成4本(RE-1~4編成、計40両)が製造されました。1991年に鉄道友の会のロ...

    MIRUMIRUさんのブログ

  • 2014年2月16日、横浜線でE233系6000番台の運用が開始されました。今回は、撤退が近づいた2014年4月当時の横浜線205系を振り返ってみます。八王子駅にて撮影しました。横浜線の205系は224両(8両編成28編成、鎌倉...

    MIRUMIRUさんのブログ

  • 小田急電鉄では、1951年7月に新宿~片瀬江ノ島間で車内にビールスタンドを設けた臨時の「納涼ビール電車」を1700形により運行を開始し、好評を博しました。この「納涼ビール電車」は、沿線の宅地化が進んだことな...

    MIRUMIRUさんのブログ

  • 国鉄キハ20系の最後の生き残りの1両となったひたちなか海浜鉄道のキハ20 205です。関東の駅百選の那珂湊駅に停泊中です。現在は定期運用からは離脱し、イベント用となっています。超よかったです。やはり国鉄色が...

    MIRUMIRUさんのブログ

  • 長野電鉄で現在も運行されている元小田急ロマンスカー HiSE 10000形(長電1000系)と、元成田エクスプレス(N'EX)のJR東日本 253系(長電2100系)と、元東京メトロ日比谷線の03系(長電3000系)に再会して...

    MIRUMIRUさんのブログ

  • 東急8500系の引退が近づいてきました。2023年1月に定期運行を終了することが東急電鉄より発表されています。こちらは、長野電鉄8500系と、車掌を務めていらっしゃる鉄道むすめの「朝陽さくら」さんです。もちろん...

    MIRUMIRUさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

ラストランは2月10日

「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。

画像

「T4編成」展示へ

1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

「サステナ車両」5月デビュー

元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。

画像

撮影スタイルとレンズ選び

撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。

画像

1月の鉄道イベント一覧

2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

非公開でメッセージを送信