MV999さんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全678件
伊東駅の案内所で購入した、伊東駅⇔シャボテン公園間の往復割引乗車券です。観光客の需要が多いため、常備券として設備したものと思われます。小児券もあり、大人券とは地紋色を区別しています。片道の運賃が400...
MV999さんのブログ
なぜか第一種補充券には従前から元号表記がありませんが、第二種補充券には「平成」の表記がありましたので、西暦表示化に対応してこれを削除した新券が登場しています。その他の変化は特にないようです。ところ...
MV999さんのブログ
第二種補充券についても、「東海自動車株式会社」の表記を「東海バス」に改めた新券が登場しました。その他に大きな変化は見られませんが、第一種補充券の場合と同様に、裏面の案内文中、第1項の「イ」及び「ロ」...
MV999さんのブログ
第二種補充券は、連続乗車券又は往復乗車券としての発行に用いられるものです。連続乗車券の制度があるバス会社は珍しいと思われますが、同社では、一般的なA→B・B→Cといったものの他、A→B・C→Aのような...
MV999さんのブログ
平成11(1999)年4月1日に「東海自動車」の一般路線バス事業が地域ごとに分社化されました。その後も「東海自動車株式会社」表記の第一種補充券が使用されていましたが、「東海バス」表記の新券が登場しました。...
MV999さんのブログ
同じく、会社名が「東海自動車株式会社」とある第一種補充券ですが、印刷方法が変わったようで、全体的な色味も淡くなっています。また、冊番に付されていた「册」の記号がなくなっています。裏面の案内文中、第4...
MV999さんのブログ
平成22(2010)年に、沼津駅前の案内所で購入した第一種補充券です。「第一種」という文言は、券面下部に表記されています。普通乗車券の他、定期観光乗車券及び特急座席券の欄も設けられていますが、現在、特急...
MV999さんのブログ
平成26(2014)年に元箱根港の案内所で購入した金額式乗車券です。金額式乗車券は、委託販売所を含む、一部の箇所に設備されているようです。画像の券では記入せずに発行していますが、発行日欄は裏面に設けられ...
MV999さんのブログ
平成22(2010)年に、伊東駅前の案内所で購入した端末発行の往復乗車券です。往片及び復片の2券片で発行されています。復片の区間表示が往片と同じで逆転していませんが、片道乗車券では「→」となっている部分が...
MV999さんのブログ
平成22(2010)年に購入した東海バスの片道乗車券で、各窓口に設置されている端末で発行されたものです。中央にミシン目があり、その上部のみに地紋が入ってる原紙を使用しています。ミシン目から折り返してパウ...
MV999さんのブログ
JR線の長野-篠ノ井間及びしなの鉄道線の篠ノ井・軽井沢間が1日間乗り降り自由となる、特別企画乗車券「軽井沢・長野フリーきっぷ」です。もともと、しなの鉄道のみ(同社の長野駅窓口を含む)で発売していた商...
MV999さんのブログ
マルス端末発行の京都鉄道博物館入館券です。JR西日本のみどりの窓口において発売していましたが、昨年の3月1日に入館料金が一部改定されることに伴い、その前日限りで発売終了となりました。イベント券口座に...
MV999さんのブログ
昨年の3月1日から同月31日までの間、JRバス関東が会社発足35周年を記念して発売した、企画乗車券「JRバス関東創立35周年アニバーサリーパス」です。一般路線バス全線が2日間乗り降り自由となるもので、一般路...
MV999さんのブログ
山陽新幹線の全線開業50周年記念として、今年の5月27日から8月8日までの間を利用期間として発売された、特別企画乗車券「【山陽新幹線全線開業50周年記念】WESTERポイント超特典きっぷ」です。その後、10月...
MV999さんのブログ
令和4(2022)年10月1日に実施された特急料金改定時に、特急券をあらかじめ購入せずに乗車した場合に加算して収受する特急料金の額も改定されました。これに伴い、特急車内補充券の裏面に記載されている案内文に...
MV999さんのブログ
鹿島臨海鉄道の補回です。鹿島神宮駅構内にある鹿嶋市観光案内所で購入したもので、発行箇所欄には「(委)鹿嶋観光」のゴム印が押されています。同所では、普通回数券(大人のみ)及び通学回数券を発売していま...
MV999さんのブログ
江若交通の回数券です。発売額は1,000円、2,000円及び3,000円の3種類ですが、券片の組み合わせが異なるものが多数設定されています(1,000円券は4種類、2,000円券は17種類。3,000円券は1種類のみ)。「こうじゃく...
MV999さんのブログ
越後湯沢駅前の案内所で購入した、南越後観光バスの普通乗車券です。同社は越後交通の子会社で新潟県の魚沼地方を中心とした地域で一般路線バスを運行しています。同案内所は、スキーシーズンである12月から翌年3...
MV999さんのブログ
昨年の3月18日に実施された運賃改定に伴い、入場料金についても150円から160円に改定されました。入場料金が改定されるのは、平成26(2014)年4月1日の消費税率引き上げに伴う運賃改定時以来となります。北千住駅...
MV999さんのブログ
土佐山田駅で購入した補定です。発行箇所欄はあらかじめ印刷されています。新地紋となっていますが、補回とは違って経由欄は削除されていません。同駅のみどりの窓口が営業終了となった以降、大栃線の定期券は、...
MV999さんのブログ
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。