鉄道コム

nankadai6001さんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 381~400件を表示しています

全7895件

  • ー おはようございますさて本日の南海電鉄6000系6023Fノ運用表は下記に掲載しております通りとなりますんでよろしくおねがいします ー 上記のサムネをクリックしてください 2025年3月15日の出区は極端に...

    nankadai6001さんのブログ

  • ー 2025年春のダイヤ改正の情報によりますとJR西日本の山口県下(岩国駅以西)での227系0番台RedWingの2025年度の運用についてですが減少するとの情報があります

    nankadai6001さんのブログ

  • 本日2025年3月14日JR東日本秋田工場から東武鉄道で活躍しているDE10-1109の最終全般検査が終了し出場しました なおJR東日本全体でのDE10の検査はこの検査をもち完全に終了する予定とのことだそうです ー 一応 [&#...

    nankadai6001さんのブログ

  • ー こんばんはさて本日2025年3月14日夜の南海電鉄6000系6023Fの運用表は下記に掲載しておりますサムネに埋め込んだリンク先の通りの通りとなりますのでよろしくお願いします

    nankadai6001さんのブログ

  • ー 2025年3月13日からいよいよ中間車を脱車させて(くわしくはこちらの記事をお読みください)いた同車ですが本日東急テクノシステム側において手押しで構内移動をするなど通常と異なる動きを見せております もし...

    nankadai6001さんのブログ

  • 本日2025年3月14日 西武鉄道は2026年度を目標にニューレッドアロー置き換えのための新形特急電車の導入についての情報を公開しました なおこの度の導入に合わせ特急小江戸の停車駅を見直すとのこと

    nankadai6001さんのブログ

  • ー 本日2025年3月14日これまでに東急電鉄の長津田工場において先日廃車回送※での入場した9000系ですが動きがあったようです

    nankadai6001さんのブログ

  • ー 先週8日に華々しくデビューした東武80000系ですが相次ぐトラブルに見舞われて本日2025/03/12から、運用離脱を余儀なくされたとの情報があります

    nankadai6001さんのブログ

  • 2025年3月13日までに455系観光急行ですがあいの風とやま鉄道線へ乗入れ2025年3月13日までに直江津へ帰ってきました、交番検査をあいの風とやま鉄道に委託しているため。 なお当編成は昨年年末のMG故障から長期...

    nankadai6001さんのブログ

  • /pbs.twimg.com/media/Gl_P3pzXUAAF_Py?format=jpg&name=medium

    201系ND604編成が宮原へ疎開回送

    • 2025年3月14日(金)

    ー 本日2025年3月14日本日昼の営業をもちまして運用離脱しました201系が奈良から大和路線などを経由して宮原へ疎開回送されました 途中大阪環状線から吹田西貨物へ配線事情で経由しました

    nankadai6001さんのブログ

  • 本日2025/03/13これまでに南海電鉄の最古参6001F+6907Fが深夜の時間帯において南海高野線で試運転のため千代田検車区から上り方面の本線を走行しました 6001F+6907Fの中百舌鳥3番ホームドア確認のやつ […]

    nankadai6001さんのブログ

  • ー こんにちはさて2025年3月15日の南海電鉄6000系6001F+6907Fの運用表は下記に掲載しております通りとなりますんでよろしくおねがいします ー ※突然の運用差し替えが発生した場合は大変申し訳ございませんが...

    nankadai6001さんのブログ

  • ー 本日2025/03/14 JR大和路線【関西本線】において最後の活躍をしていた201系電車が運用離脱しました JR片町線、おおさか東線、大阪環状線、東海道線、山陽本線、遠く離れたJR東日本中央東線などでの営業運転は...

    nankadai6001さんのブログ

  • ー こんにちはさて2025年3月15日の緑の南海電車の運用表は下記に掲載しております通りとなりますんでよろしくおねがいします

    nankadai6001さんのブログ

  • 新今宮駅を跨ぐ2つのラストラン 本日2025年3月14日鉄道ファンの目線は新今宮駅の下のフロアの線路、201系ラストランの影に隠れた形で、南海電鉄2200系2232Fが”廃車のためJR大和路線を二回跨ぎ※”南海電鉄千代田 [...

    nankadai6001さんのブログ

  • 本日2025年3月13日これまでに西浜松の車両基地において目撃されたJR東海で活躍しておりました211系GG編成の近状についておしらせします

    nankadai6001さんのブログ

  • ー 2025年3月12日終電間際6357K等において疎開回送された201系の1編成(201系 ND607編成)についてですが森ノ宮での撮影が実質不能であることが判明しました

    nankadai6001さんのブログ

  • 本日2025年3月13日JR貨物大宮工場において人気のEf65機関車 2127号機や、EF65-2074号機などが目撃れました

    nankadai6001さんのブログ

  • ー 近日大井川鉄道が今後千頭駅まで段階的に前進させ2029年に全線復旧させる方針であることが報じられました

    nankadai6001さんのブログ

  • ー こんにちはさてきて2025年3月14日の南海電鉄6000系6001F等の運用表は下記に掲載しておりますサムネに埋め込んだリンク先の通りとなりますのでよろしくお願いします ー

    nankadai6001さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

E217系旧デザインのツアー

登場時デザインのE217系による撮影会・乗車ツアーが5月に開催。4月10日に申込受付開始。

画像

新京成線改め「松戸線」誕生

新京成電鉄が京成電鉄に吸収合併され、新京成線は「京成松戸線」に。記念式典も開催されました。

画像

特急「サザン」に新車導入

南海が中期経営計画で発表。2027年度以降に導入を予定。高野線の観光特急も2026年春登場。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

非公開でメッセージを送信